fc2ブログ

小旅行

2008.04.29(07:49)
20080429074936
今日からGW突入だが、そんなの関係なくただ単に普通の休み(苦笑)
息子も休みなので電車でも乗りに行くかとお出かけ。
バスで駅に出て電車に…はまかいじに乗ったワケではなく、回送で入線してきたので撮っただけ(^^;

その後の電車で横浜へ…最初の目的である東海道線に乗車。
01-185.jpg
↑これが1つめの目的!!踊り子号(の車両を使った普通電車)に乗ることです…今回は嫁さんのお古の携帯を借りて息子も写真を撮ったりしてました(^^;
02-185shanai.jpg
↑席も確保しすっかり旅行気分♪(笑)
03-gamisen.jpg
↑茅ヶ崎で相模線に乗り換え
04-kaburi.jpg
↑前が見やすいので当然かぶりつき(爆)
05-hanjido.jpg
↑ボタンで開け閉めする半自動ドアーも初体験!!
06-sotetsu.jpg
↑海老名からは定期の関係もあり相鉄線に…新塗装車を見て「新しい電車だぁ」と言っていたが勘違いしてる!?(笑)
07-stk-bus-a25.jpg
↑三ツ境から相鉄バスでズーラシアへ…そこそこの乗車率で、さすがGWだなぁと思っていたら、、、
08-bus-zokuzoku.jpg
↑現地に着いたら駐車場渋滞だわ、臨時バスやら駐車場シャトルバスやらが走り回ってるわ、平日にしか来たことなかったのでビックリだった(苦笑)…ちなみに市バスは中山駅北口から臨時運行しているシャトルバスのようです
09-zoobus.jpg
↑相鉄のズーラシアラッピングバスも駐車場シャトルバスで活躍中!!
10-stk-bus-a13.jpg
↑136に乗ろうと思っていたのだが、予定時間に来ず相鉄旭13系統が来たのでそれで中山駅へ…
11-nakayama.jpg
↑中山駅で地下鉄・バス1日乗車券を購入し、第2の目的グリーンラインへ!!
12-greenkaburi.jpg
↑最初前にかぶりついたらカーテンを閉められてしまったので、後ろに移動(笑)…でもほとんどトンネルだけどね(^^;
13-hiyoshi.jpg
↑日吉に到着!!駅前を散策し、Sガストで昼食を済ませ、ミスドでデザートにドーナツを買わされる(苦笑)
14-toq-bus.jpg
↑一応東急バスなど見学してから再びグリーンラインに乗車
15-higashiyamata.jpg
↑東山田駅にて下車…バスが来た!!と思ったら駅止まりで回送車になっちまった(^^ゞ
16-302.jpg
↑そのバスの折り返しを待って乗車
17-300.jpg
↑仲町台駅でバスを乗り継いで新横浜駅へ…(地下鉄も乗れるのにあえてバスで移動するのは仕様!?核爆)
18-elga.jpg
↑新横浜で誰かさんのマネをして(爆)キュービックを絡めて撮りたいなと思ったが、エルガばかり…あきらめて駅構内へ
19-n700.jpg
↑たまには間近で新幹線を見せてやろうと入場券を買ってホームへ(これが3つめの目的)…一番見たかった500はすでに朝と夜しか来ないようで、ほとんど700と300ばかりなのでせめてN700を狙って待つ
20-tec300.jpg
↑これが一番マトモに撮れた方かな…(苦笑)

しばし新幹線見学ののち、ブルーラインに乗って移動。桜木町で降りてローソン100で飲み物を購入してから市電保存館に行くべくバスターミナルへ…
21-21.jpg
↑市電保存館に行くとなればやはり21でダイレクトかね…(爆)

市電保存館に到着するとすでに閉館まで1時間を切っていたが、とりあえず友の会(年間パス)の更新をする…ここは息子も勝手知ったる場所なので適当に一人で回らせて自分は滝頭車庫チェック!!(笑)
22-94-95shiki.jpg
↑95式の廃車体と並んで94式が留まっているのはどうなんでしょね…そいや最近94式を見かけなくなったような気も(‥;)
23-113taki.jpg
↑なんか順次幕を「横浜市営」に変える作業をしていたので貴重な幕を狙ってみたが、イマイチ…(苦笑)
24-78.jpg
↑息子も今日はここがメインでないと分かっていたのか閉館を待たず出る気になってくれたので、78で根岸駅へ…
25-99.jpg
↑そして電車の定期があるにもかかわらず99で磯子駅へ…(笑)
26-10kuri.jpg
↑磯子からどうやって帰ろうかと思っていたのだが、嫁さんがレンタルDVDを返しに行くついでに迎えに行くというので、10で栗木町まで出てレンタル屋まで歩いて合流することにした(^^ゞ

と言った感じで、半分ぐらいバスまつりな感もあったが(笑)電車とバスの小旅行を楽しんで参りましたσ(^◇^;)
自分的には1日券を買ってるので、もっと地下鉄とバスを乗りつぶしたい感じはあったけどね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<他はどうなのか分からん(苦笑) | ホームへ | 追っかけっこ!?(苦笑)>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/894-b642e760
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム