fc2ブログ

ここに来て、なんで!?(・・;)

2023.02.11(08:04)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。なので朝のうちに更新(^^ゞ

本日のネタは、先日公開された、TOMIXの新製品情報のポスター。
1101-tomix-poster.jpg
↑南部縦貫鉄道のキハ104を製品化!?…しかもレールバスもリニューアル!?そして貨車まで!?Σ(゚Д゚)(※一応画像クリックで元サイトに飛ぶようにしてあります)

キハ101、102はもちろん持ってる(Nは2両、HOが1両)のだが、製品化決定って、完全リニューアルってこと!?なんでここに来てまた…という感じなのだが、
「キハ10を製品化してるから南部縦貫作るか→どうせならレールバスリニューアルするか→ついでに貨車も作っちゃうか、、、」
みたいな感じですかねぇ??(´Д`)
26-kiha104.jpg
↑写真集を別枠で公開してるのでこのブログにはアップしてないですが、自分の撮った写真をアップしてみたり(苦笑)…キハ104なんて、ほとんど走ってなかったけどね(-_-;)
37-juren.jpg
↑レールバスもイベントの重連運転の写真などアップしてみたり…あとはよろしければ右のバナーをクリックして、写真集を見てくらはい(苦笑)
35-dd45.jpg
↑貨車を出すならこの辺のDD45とか…
36-dc25.jpg
↑DC25とか製品化してくれないんですかね…鉄コレでもいいので(苦笑)
nanju-kiha104.jpg
↑そしてキハ104は改造して作ったんですよね…キハ20ベースなのでタイプですけどね(^^;

う~ん…でも南縦となると欲しい気もするし、でも持ってるので今さら感もあるし、なんとも悩ましいですね。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<南部縦貫鉄道 | ホームへ | 磐越西線の455(457)系-⑤>>

コメント
近い将来「悩んだ挙句に買ってしまいました」という記事が載る。に1票😁
最近のNは、試しに買ってみるお値段じゃないのが悩ましいですね。
よく出来てるけど、、
【2023/02/11 21:39】 | かまぼこ鈴広 #- | [edit]
鋭い考察ありがとうございます(笑)
よく出来てなくていいから安く売って欲しいんですけどね…そしたらとりあえず買って、それを自分でどこまでグレードアップするかが楽しいのに(^^;
古い人間の考え方なんですかね(・・;)

そしてモノによっては予約しないと買えなかったりするのがまた悩ましいですよね…発売されて、見てから考える買い方ができない(`ω´)
【2023/02/11 23:55】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/6277-18cc7ac7
| ホームへ |
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は5月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム