東海バス各種(^^;
2022.12.07(10:53)
今日は昼出勤の泊まり仕事。先日のボンネットバスツアー関連のネタもこれで最後かなと思いますが、各所にて撮影した普通の東海バスの写真です(^^ゞ
06-tokaibus6s.jpg)
↑車庫にてRJとラッピングのエルガミオ
01-tokaibus1s.jpg)
↑HRも既に懐かしい感じですよねぇ!?
02-tokaibus2s.jpg)
↑標準塗装のエルガミオ
03-tokaibus3s.jpg)
↑山道ですれ違う、これはエルガかな!?…前面に付いてる装置は自転車用ですかね?
04-tokaibus4s.jpg)
↑最後の休憩場所で、リバイバル塗装が来ますよと教えてもらったので待ち構えて狙ってみた…欲張って狙ってる位置の手前でシャッター試し切りしたら、狙ってた場所はピンボケしてしまうというやらかしをしたので、手前で撮った写真をトリミング(苦笑)
05-tokaibus5s.jpg)
↑引きも狙っていたのだが、直前でトラック横切られて辛うじて撮れたものの微妙…まぁ、そんなもんですよね(・・;)
横浜市交のお古が1台だけ居るらしいので、次の機会があったらそれをじっくり観察したいですね(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;