ボンネットバスの魅力!?
2022.12.04(17:31)
先月ボンネットバスツアーに参加して、撮影ポイントで撮った写真など公開しましたが、各パーツに注目した写真も撮ってきたので、ボンネットバスの魅力を少しでも表現できるかなと、アップしてみまつ(^^ゞ
↑前頭部の丸味

↑柿テールなんて、序の口ですね(苦笑)

↑運転席…長いシフトレバーに重ステハンドル!!

↑腕木式の方向指示器…夏のレストアで復旧されたらしいです

↑非常口

運転鉄則…これは初期から貼られてるモノなんでしょうか!?

↑社紋とロゴマークは、当時は看板屋が手塗りで塗装したものと思われますが、レストアでシールで再現して貼っているそうです…窓の奥にはさりげなく富士山のてっぺんを入れてみました(笑)

↑あとは最大の特徴のボンネット部分を…海バック

↑青空バック

↑そして天城トンネルの看板と…
やっぱり味がありますね~(;^ω^)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;