EF66修復作業
2022.11.27(23:50)
まだボンネットバス関連の写真いくつかあるのだが、さすがにそればっかり続けてもなので、今日はこのところチマチマ進めていた模型のロクロク関連のネタを…(^^;
↑6台のジャンクゼロロクをどう修復するか、いろいろ考えながら進めていたのだが、とりあえず1台はクーラー付けたいなと考えたのだが、市場からは消えてるしオクなどでは高値で取引されてるのでそこまで金額出したくないし、悩んだ結果、無いものは作ればいいんだ!(笑)ということで、おゆまるで複製…この状態だとカタマリにしか見えませんが(・・;)

↑塗装すればこんな感じ(・∀・)…シャープさは欠けるけど、パっと見「クーラー載ってる!」ってわかればおkでしょ!?(苦笑)

↑カマに付けちゃえば細かいコトは気にならない!?(爆)

↑6台のジャンクから部品を寄せ集め(元々持ってる部品も使っていますが)で3台修復しました!!…まだ色入れとかするので詳細についてはまたあらためて(^^ゞ
残り3台は部品取りまくってるのでさすがに廃車(予備パーツ取り)かなぁ…前から持ってるロクロクの補修等にも使ってるので、元は取れてるかなと(;´∀`)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;