C56同士なら大丈夫っぽい!?(・・;)
2022.08.27(07:59)
昨日は夕方になってふと思いついて、かねてからやろうと思っていたレイアウトの線路更新(一部をファイントラックに交換)をやりだしたのだが、途中娘のピアノ送迎(すっかり忘れてた(-_-;)あったりバタバタしつつ、まぁなんとか終わらせて多少は走りが改善されたのかな?という感じ…中古で時々安く売られているファイントラックを見つけては買っていたので、ようやく生かせました(^^ゞ奥の方はボードに乗らないといけないのでなかなか大変なんですよね…線路の掃除もままならないから走りが悪くなってるってハナシもあるのだが(苦笑)
んで、いろいろ試運転しつつ、C56とC57の連結運転はやはりウマくいかないなぁと、試しにC56同士ならどうなんだろうとC57の前面に付けてるカプラーをC56に付けて、C56同士の重連にしてみたら、ちゃんと走ってくれましたヨ(;・∀・)

↑テンダーの方はいろいろ試行錯誤して今はとあるアダプターを付けてそこにナックルを差し込む方式にしてみてるのだが、その必要も無いかもだね…とりあえずお召C56の方からナックル重連化を進めた方がいいかな!?(・・;)
C57の方が鼻先が長い分、C56のテンダーが引っ張られちゃうんだろうな…なんか名案浮かばないかなぁ…(-。-;)ボソッ
今日は午前中出勤の泊まり仕事なので、昨日のお話で…(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;