初代スカイライナーのステッカーも作ってみた(^^ゞ
2022.06.02(05:48)
今日は日勤。昨日帰り際、急遽休みが出て代わりが見つからないとかで、日勤のあとそのまま泊まって翌日の明け仕事ができないかとの要請があり、次の日泊りなので実質連泊仕事になるのだが、やり手が居ないなら仕方ないと請け負うことに…ということで仕事続きになるので手を付けてアップしてない模型関連をアップする試み(笑)

↑時々チラ見(苦笑)させてますが、現在鋭意製作中の浅草線乗り入れタイプステッカー第2弾に、浅草線に乗り入れないけど初代スカイライナーのHMをねじ込んでみた(爆)
なんでまた!?って、そりゃ自分がスカイライナーを入手したからですよ(笑)…あくまでも自分が使うために製作しているというスタンスですから、内容は自分勝手です(爆)

↑バラして内側に貼り付け…この方が実感的かなと(・・;)

↑組み立てて、完成!!…編成番号(?)は透明両面テープで内側から貼り付けています

↑ライト点灯状態…付属のシールよりはやや透けないかなと思ってはいるのですが(^^;

↑こんな感じで、ひとまず完成!!…行先表示とか無いから手を入れる個所が少ないね(苦笑)
やっぱりスカイライナーはこの色がカッコイイですねぇ…たぶん実物は新塗装しか見てなくて、この色は絵本とか図鑑でしか見てないと思われますが、子供心に強く印象が残ってるんでしょうねぇ(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;