試作ステッカーの試し貼り(^^;
2022.05.13(20:39)
今日は休暇を取って、久々にお休み。しかしやることがいろいろあったりなんだりで趣味のコトとかほとんどできずに1日が終わる…ま、所定ですな(苦笑)
前に区名札を作ったときに、ついでに夢空間の方向幕とか作ってみたのですが、そのまま放置されていたので、ちょっと空いた時間に試し貼りしてみた(^^ゞ

↑ヘッドマークとテールマークと方向幕
当初夢空間編成はトマムスキー号として仕上げるのでその方向幕を作って対応していたのだが、あさかぜから転用されたスハネが入った編成を再現しようと客車を入手し整備中で、それだと折り戸が混入して冬場には運用できないのでトマムスキーは無いよなということで、オールマイティに使える「夢空間」の幕にした方がいいよなという流れでとりあえず作っていたのでした(;´∀`)

↑ということで、とりあえず1両ずつだけ貼り付け…カニはこのタイプが果たして夢空間に使われたかは不明だが、まぁ、可能性としてはあったかもなので細かいことは気にせず模型として楽しみましょう(笑)

↑KATOの変換式テールマーク(あさかぜ)の上から貼ってますが、下地が透けることも無く光は透過してるのでOKっすね(^^ゞ
いくつかのパターンを想定して編成替えして、方向幕貼り直して、写真撮ってミューゼオの写真更新して…と、どんどん進めたいんだけど、なかなか進まない(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;