fc2ブログ

朝からバスまつり!(笑)…クマイチのオマケ付!?

2021.10.18(19:32)
今日はK病院と歯医者の予約を入れてたので日勤をお休み。
K病院は朝なので、朝しか狙えないネタを拾うにはちょうどいいなと昨夜思いついて、横浜東口に寄り道(笑)
1801-109tokkyu.jpg
↑特急バスが新設されたとのことで、それをチェキるための朝練…朝と夜しか走ってないので(しかもこれが終バスのハズ(^^;)
1802-109tokkyu-soku.jpg
↑普通に109系統の路線バスなんですよね…ただし現金では乗れないそうです
1803-109tokkyu-syutoko.jpg
↑乗りたかったけど、今日のところは見送り…すぐに高速乗っちゃうんだね(・・;)
1804-selega-narabi.jpg
↑さてK病院に向かおうとバスプールを見たら回送で止まってたので、セレガ並びでチェキ!(笑)…ほどなく出ていったけど、もしかしたら定員オーバーとかその他不測の事態の予備車として待機させてたのかな!?

あんまり時間も無いぞとスタスタと歩いてK病院へ…病院のあとはまた歩いて桜木町へ出て、バスターミナルでひとまずバスまつり(爆)
1805-landmark-aircabin-akaikutsu.jpg
↑ランドマークとエアキャビンとバスのコラボを撮りたいなと思ったのだが、なかなかタイミングが合わずに思うようにいかない…あかいくつバス来たけど、エアキャビンが~(・・;)
1806-landmark-aircabin-shibus.jpg
↑何台もチャレンジしてようやくコラボ‼…でもLED写るようにシャッター遅めにしてたらいいスピードで通過したのでブレた(-_-;)
1807-landmark-aircabin-burari.jpg
↑一応撮れたしいいかと場所を変えてみる…こちらも数台狙ってようやくコラボったが、エアキャビンが小さくなっちゃうのがねぇ(^^ゞ
1808-mizutama-w.jpg
↑バスターミナル周辺をウロチョロするも、やっぱりここかなと、再チャレンジ!…水玉コラボがキタけど、エアキャビンが来ず(´・ω・`; )
1809-landmark-aircabin-mizutama.jpg
↑若干場所をずらしたりしてたら、ようやくコラボゲット‼(*´∀`)…細かいコトを気にし出すとキリがないので、これにて撤収(^^ゞ
1810-eh200-901-86r.jpg
↑んで根岸線何か来るかなと一応調べてみたらブルサンクマイチだったので関内で寄り道(笑)…順光でキレイに撮れました!

これで帰って午後は歯医者。夕方は娘の送迎アリで1日オシマイ。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<EF81303の写真を引っ張り出してみる(^^; | ホームへ | ステッカー鋭意製作中!!(苦笑)>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/5785-15f4efea
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム