ネガ写真ををペイントで反転!!
2021.08.07(09:32)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。昨夜昔の写真でもアップするかなぁと白黒のネガを複写してみたりしたのだが、これを反転させるのに今までタブレットの画像編集ツールを使っていたので、コンデジで複写するとそれをPCに落としてそれをタブレットに移動させて編集という結構面倒なプロセスを経ていた。
画像編集のフリーソフトを使ってもいいのだが、勝手にサイズが小さくなったりいろいろ制約があったりしてこれもこれで面倒だった。
なので画質は落ちるけどタブレットのカメラで複写して済ませたりしていたのだが、なんかいい方法ないかなとちょっと調べてみたら、元々Windowsに入ってるペイントで反転編集ができるという記事を見つけ、早速実践!!(;・∀・)

↑こちらがネガをコンデジで複写したデータ…ペイントで開きました

↑反転したい範囲を選びます…全体でもいいのですが、どのみちトリミングするのでネガの写ってる範囲だけにします

↑範囲を選択したところで右クリックすると、画像に見えているようなツールが…「色の反転」を選びます

↑すると、あっさり反転されました…今までの苦労は何だったんだ!?(苦笑)

↑そしていったん保存してフォトエディターで切り抜きした結果がコチラ…全然キレイに行けますね(^^ゞ
これからはこの手法でどんどん昔の写真を複写していきますかね(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;