いろいろ微妙(苦笑)
2021.03.09(16:05)
昨日は連泊仕事でただでさえ足腰来てたのに、トラブル発生で休憩時間は無くなるわ(おかげでチェックしてたオークション入札し損ねた(-_-;)、夕飯は深夜1時半になるわ、なんかもうヘトヘト…(''Д'')それでもまぁ、今日の明け仕事はなんとか無事終わり、一緒に着替えてた同期が組合の動員かかってて行くんだけど一緒に行こうと言われ、取り急ぎ用事もないし、組合員として活動には積極的に参加しないとなという立派な考えを持ってるわけではないが、
昼前に解放されて、ちょうど下り踊り子来るなと検討の結果、曇ってるし下手なとこ行くよりホームでズーム流ししようと画策(笑)

↑でも微妙に晴れてくるし、カチッと決まらないし、やぱしなんか微妙…なかなか難しいのぉ(・・;)
これにて撤収して帰路につくが、根岸線にキャラ太郎(新塗装の桃太郎イラスト付き)来るのでそれだけ撮るかと関内で下車。
待ってる間に根岸線の電車でズーム流しチャレンジしてみる………

↑するとあら不思議、なんとなくキレイに撮れてる(苦笑)…速度の違いとかもあるんだろうけど、意識しすぎず力入らずといったところかね!?(;´Д`)

↑んでキャラ太郎は側面重視で撮りたかったので引きで撮ろうと思っていたのだが、後ろから北行電車が発車しようというタイミングだったので望遠で奥の方で撮影…でも結局引きの位置でもギリギリも似合ったという微妙な顛末(苦笑)
といったところで、いろいろ微妙でした…なんだか冴えないね(;´∀`)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;