江ノ電の行先サボ
2020.11.09(21:11)
今日はお休み。特に用事は無かったが、送り迎えなどもありちょいちょい出たり帰ったり…合間合間に模型弄りという感じ(^^;
バスステッカーの在庫見直して少し印刷するかと進めていたが、端っこの空きスペースにいつも自分用の予備分をコピペして印刷するのだが、今日はふと思いついて、そこに江ノ電の旧型車の行先サボを作ってみることに…(笑)

↑ということで、ざっとネットで資料調べつつ5種類だけ作ってみた(苦笑)…限定版含めるといろいろな種類があるからね(^^ゞ

↑シンプルな紺地白文字のサボ…モデモはインレタ付属で白地のしか無いんだよね(・・;)

↑こちらは夏バージョン…やっぱりこんなの貼るだけで顔が変わるね(^^ゞ

↑あとはまとめて(笑)左から紫陽花バージョン、紺地の稲村ケ崎、白地の藤沢-鎌倉…極楽寺も作ろうかと思ったけど、意外と写真が出てこなかったので今回はパス(苦笑)
モデモのインレタ式は面倒だからなとスルーしていたので、まぁちょうどよかった(笑)
種類増やして製品のステッカーとして立ち上げるかなとも思ったけど、そうなるとまた時間かかるのでとりあえずこれだけでやめときます(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;