結局増備(苦笑)
2020.07.22(08:23)
昨日届いたモノ…(^^;
↑KATOのDD51、結局買ってしまいました(笑)…オクでその値段で終わったら癪だなと、思わずポチしたらそのまま自分が落札者になってしまうという、まぁ、あるあるだよね!?(爆)
後からよくよく詳細を見てみたら、動作未確認、片方の手すり部分が歪んでる、そして送料が900円と高めだったので失敗したかもだなぁと思っていたのだが、商品届いてみたら、動作問題無し、手すりパーツは外れかかってただけ、しかもナックルカプラー付属の比較的新しいロットと、送料がお高め以外はまぁ当たりでした(^^ゞ
ということで、当初の計画に戻しKATOの重連で楽しめそうだなということになったのだが、さて、ナックルカプラーに換装したTOMIXのDD51をどうしようかな…(-。-;)ボソッ
ま、それは追々考えるとして、このDD51についての詳細はまたあらためて(手入れしたら記事にします)。
あと昨日は増備したロクニの21号機と前から持っていた15号機のカプラーを片方ずつ交換しました。

↑それぞれアーノルドとナックルにしておけば、いろいろ使えるよねということで…マイクロでもロクニはかっこイイ!!(・∀・)

↑下関仕様なので、荷物列車を牽かせるのにピッタリです!!(笑)
といったところで、今日は午前中出勤の泊まり仕事なので、これにて…(^▽^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;