リアの表示
2020.01.12(14:31)
今日は午後出勤。とは言え洗濯して弁当作ってであっという間に時間になるのはいつも通り(^^;
ところで、昨夜寝る前に思い立って模型の部屋で橋脚の交換作業をしていたら、鉄橋の上に置いてあった1/80のTD(行先を変えるためにバラしてそのまま置いてあった)が落下し、リアの行先表示器のパーツが紛失( ; ゜Д゜)
部屋の中なのでどこかしらにあるハズなのだが、ある程度探しても出てこない…当初からリアの表示器ちょっと小さいよなと思っていた(ステッカーのサイズを小さく合わせようかなと検討していた)ので、これは自分のステッカーのサイズでやれという暗示かなと思うことに(笑)

↑ってなことを考えてたら出勤時ちょうど実車がいたのでリアをチェキ!(笑)…模型の実物を紛失してしまったので比較できないが、模型の方がちょっと小さい気がするんだよね(・・;)
さっさと印刷して変えてやりゃあいいんだよな(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;