大船にて…
2014.10.16(16:04)
今日は仕事明け。息子は横浜市の体育大会があり、嫁さんは他のお母さん達とそれを見に行くということで昼過ぎまではフリータイム(^^ゞ
昨日たいちくんからトカ線が今日から復旧するとの情報をもらったので、トカ線貨物でも撮るかなと画策(笑)
しかしコンデジしか持って来てなかったので一度家に帰って一眼を持って出直そうか、でも帰っても車が無いので面倒だしどうしようかなと悩んでいた。
明け仕事終わってあがったら、昨日の時点では先に終わるからお茶には行けないねと言ってたまーくんがまだ残ってたので、結局お茶してこうかということに…(笑)
なのでお茶してからのコンデジで貨物を狙うということにした(^^;
しばしお茶してまーくんと別れてから大船へ…あとは適宜撮影。

↑まずは最近PFからロクヨンに変わったらしい単1782レ…3072レで一度狙いたいね(^^;

↑ほぼ同時に来た踊り子115号の附属編成が///になったC4編成だったので一応記録として撮影(苦笑)

↑これでしばらく何も来ないなとホームのベンチでくつろいでたら接近灯が点滅したので何が来るのかしらんとカメラを構えてたらEF6632が単機で来た(・o・)…編成モノだと思ってたから構図が全然だしスカートに影被ってるし(-_-;)

↑一応一番メインかなと思われるEF6636の5093レ…これは早々に情報があがってたので、だから撮りに来る気になったと言う話もある(^^;

↑5092レは残念ながら吹桃代走…まぁ仕方ない(^^;

↑もしかしたらEF6621が流れてこないかと期待した2089レは残念ながらサメでした…ゼロロク4連発とかになればよかったのにねぇ(苦笑)
そして某所の書き込みを信じると3075レはウヤのようだったのでこれにて撤収。
あとはすんなり家に帰りました(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;