午前中限定(笑)
2012.12.26(20:59)
今日は休日のところ休日出勤が割り当てられていたのだが、息子のピアノコンクールがあるので泣く泣く(笑)丁重にお断りしてお休み。コンクールは午後からなので、午前中は鉄分補給するかと画策(笑)
まずは朝練…桃太郎のクマイチが上ってくるということでそれから狙うべく時間を合わせて出動。

↑まだまだ暗いのでいきなりぶっつけ本番だったがズーム流し&横流しにチャレンジ!!…でもやっぱり玉砕(-_-;)

↑お次の3074レは普通に流し撮りしてみたら多少はマシになったが、それでも微妙(・_・;)

↑下り1073レでようやくそれなりに決まるようになったかな…(^^ゞ

↑そしてどうでもいいおはようライナーでビシッと決まるのは所定(自爆)

↑ここでGGVKさんが登場し、一緒に5095レを狙うも欲張ってギリギリまで引っぱったらまた微妙…まぁ遊んでるだけなのでいいんだけどね(^^ゞ
ここで場所を移動…

↑本日2つ目のネタのカラシ5086レはビルバックの縦アンで…晴れ過ぎると後ろだけ明るくなるので微妙だね(・・;)

↑合間に来る2053レは違ったアングルでと試してみたが、どうってことなく…しかも相変わらずカマ次位は空コキなのでトヨコンということすら分からない(苦笑)

↑3つ目のネタ4090レは上り先行でまったく離合の可能性が無くなり、この構図にした意味があまりなく…まぁ復帰した24号機が撮れたのでヨシとしましょう(^^;
これにて撤収して、所定のアウトレットパン屋に寄ってから帰宅。
息子を叩き起してピアノの練習をさせるのだが、自分が横で文句言うとふてくされるのでいない方がいいだろうともう一度外出(笑)

↑66レで上ってきたクマイチのリベンジをしようと根岸へ向かったが、富士山がキレイに出てたのでこの構図にしてみた…側面でもクマイチと分かるからこれもアリかな!?(^^ゞ
そして最後はPF2121が充当された8760レを撮って帰ろうと今度は根岸の入線で待つ…通常北行の根岸線が行った向こう側から来るのだが、今日に限ってその電車が1分ほど遅れてて、絶妙なタイミングで8760レがやってきたΣ( ̄o ̄;)ガーン

↑はい、そして見事に被られました(T_T)…なんでこうなるの!?

↑5160レをどこかで狙いたい気もしたが、あとの予定があるので入換えてきたところだけ押さえて仕方なく撤収…また次の機会だね(^^;
帰宅して昼食を作って(嫁さんが腰が痛いとか言ってなかなか動かないので)食べさせてピアノコンクールへ…コンクールは撮影禁止だし結果もイマイチだった(明らかに練習不足なんだけどね)ので、その辺は割愛(苦笑)
夕方に終了し、嫁さんはそのまま病院に行くというので息子と先に帰宅し、夕飯も結局作るハメになった(-_-;)
そいや帰宅前に行きつけの模型店に寄ったのだが、259系は在庫がもう無いとのこと…そうとなれば中古を安く買って済ませたいところだが、それもいつになるか分からないから他の店探して新品買ってやるようかな(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;