連日のPF2080…そして京急の黄色い電車
2012.06.07(17:07)
とりあえず昨日の出勤時、9074レが撮れるなとちょっと早めに出動(笑)01-ef652080tan-9074rs.jpg)
↑しかしながら一応ネタとはいえあまり好きではない1080改め2080号機…しかも単機だし、イマイチ(-_-;)
まだ時間が余ってたので、1000円カットに寄ることに…すぐできる表示だったので入ったのに7~8分待たされ一瞬焦ったが、問題なく予定の電車に乗れて出勤(^^ゞ
今日は仕事明けで特に用は無く…ちょこっと撮影でもしてから帰るかなと思いつつ横浜に出たら、根岸線で人身事故があったとかで運転見合わせ中Σ( ̄o ̄;)ガーン
急ぐ用も無いのでとりあえず時間潰すかと構内のベッ○スで軽く朝食を食べながら待機。
桜木町折り返し(ハマ線直通電車のみ)はしていたようだし、9074レの時間になるのでとりあえず桜木町には行ってみるかなとホームに上ってみると、運転再開したとのアナウンス…とその前にトカ線ホームに何か発見!!(゜o゜)

↑修学旅行幕を出した、チタ?の183(9)でした…ちょうど出発していったので、間に合ってよかった(^^;
その直後、背後に何か気配を感じ振り向いたら、京急の黄色い電車が通過…こっちも撮りたかったなぁと思ったがあっという間に去って行ってしまった(^^;
まぁ仕方ないと、とりあえず来た桜木町行きに乗り桜木町に出たが、9074レが来たのかこれから来るのかも分からないので、次の大船行きでひとまず根岸へ…桃の92レが待機していたがその他は何もいなかったのでこれから来るなと山手に戻る(苦笑)
ちょうど山手に到着した時に1153レが通過(ホントにちょうど来たので撮れず(^^;)…40分ぐらいの遅れかな!?
ということで、被られる可能性と光線具合を考慮し、ホーム通過ながらランドマークを入れた構図で撮ることに…

↑反対のホームに回ったところで92レが来たので、とりあえずチェキ!!(笑)

↑そして本チャンはなんと昨日と同じ2080号機(;一_一)…しかも逆向いて半カラシでも無いし、もうなんかね(苦笑)
ということで折り返し5160レを待つ気にもなれず、撤収(笑)
昼食後、嫁さんが病院に行くというので上大岡に送り、そいやさっき見た黄色い電車がそろそろ帰ってくる頃だろうということで寄り道(^^ゞ

↑正確な時間が分からなかったのでとりあえずしばし待機…ネタでも来ないかと思ったのだが、とりあえず800ぐらい(^^;

↑そして本チャンは概ね予想していた時間に通過…2両で前パンというのはどうにもまとめにくく、かなりトリミングしてそれらしくしてます(^^ゞ
これで撤収かなと思ったが、もう1本だけ待ってみるかと待機してたら…

↑元3連の800としては残り1本(と思われる)807+808がキターーーー(・∀・)ーーーー!!(笑)…これは撮りたいと思っていたので待っていて正解でした(^^;

↑正面がちのアングルだとその特徴が分からないので、後追いでも…上から撮りたいね(^^ゞ
直後に来た快特は銀1000だったので、撮影もせず(笑)撤収…あとは洗濯して夕飯の支度してと忙しく終わりそうなので、先にブログを更新しておこうということで早い時間の更新となりました。





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;