'94年の磐西客レ・貨レ・他…
2012.04.02(20:05)
48時間拘束の待機雑用仕事も無事(?)終わり(初日はちょっといろいろバタバタしたが、昨日~今朝は平和に終わった(^^;)、今日は仕事明け。早い時間に終わってるし天気もいいしで何か撮って帰りたい気もしたが、さすがに連泊で疲れたし明日は早めの出勤の休日出勤(苦笑)なので、今日はまっすぐ帰ることに…帰ったら嫁さんは病院に行くというので洗濯やら掃除やら夕飯の支度やら昨日までとやってることはあまり変わらない(!?笑)と思いつつ仕方ないので家事をこなす(-_-;)
そんなんでネタも何も無いのでまた3461レの写真でも出そうかと思ったが、さすがに3連チャンで同じネタも冴えないなと思い、今日は違う昔の写真にします(^^ゞ
前に「磐越西線のD51('94バージョン)」という記事を書いた時に、ついでに撮ってる客レなどの写真はまたの機会に…と書いたモノのそのまま放置されていたので、今日はその写真をアップしようと思います。

↑ロケハンしてる時にたまたま来たので撮った(と記憶している)ED75の牽くDL…たぶん工場入場と思われます

↑磐梯山を背に駆け抜けるED75+PC50(高森山アングル)…この年はもうED77は引退しちゃってたんだね

↑同じ場所にてDD51重連の貨レ…今思えば貴重なネタだったんだけど、当時は「来たから撮るか」ぐらいだったもんな(^^;
他の年の磐西のD51(とついでに撮った写真)も順次アップしていきたいとは思っているのですが、またそれはそのうち…(^^ゞ
明日は午後から大荒れとか言ってるんだけど、すんなり仕事終わって帰れるのかな…(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;