とりあえず押さえられるモノから…(^^ゞ
2012.03.19(18:04)
今日は休日出勤で早朝出勤の日勤。8094レのブルサン代走が解消されてPFに戻ったようなので押さえたいところだったが、8094レを撮ってると出勤に間に合わないので断念…とりあえず根岸通過時に車内から眺めていたらロクヨンの5560レが到着し、構内にはPF1093が待機していたのでやはり戻ったんだなという確認だけできた(ネタガマじゃなかったのである意味良かった(^^;)
仕事は夕方前に終了…ダイ改後鉄分補給してないし、明日は久々の休みながら野球で1日潰れるしということでちょっとぐらい鉄分補給したいよなと、1295レぐらい撮って行こうと画策(笑)
時間調整にお茶しつつ、ネタガマだったら1152レも狙おうかなとか考えていたら嫁さんから連絡が入り、息子が朝からいて(卒業式だけで帰宅だったらしい)疲れたとか言ってて若干怪しい雲行き…結局空も曇っていて露出も無かったこともあり1295レだけ押さえて帰ることにした(-_-;)

↑今回の改正でPF→64に変更になった1295レ…レンズも露出も無く高感度で撮ってしかもトリミングしてます(・・;)
そして次の電車で早々に帰宅…途中で8777レと離合して「忘れてた!!(゜o゜)」と思ったが、所定のEF200だったのでまぁいいや(苦笑)
しばらくは根岸線の新ネタを追っかけるようだな(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;