今日もどこかでストライプ(笑)
2011.08.17(20:43)
まずは昨日の出勤時…ちょうど87レの時間で、桜木町で良く被られる始発ハマ線の電車に乗れば出勤に余裕で間に合うタイミングだったので、どうせ被られるならと運転台越しの撮影に挑戦!!(笑)しかしカメラをぶら下げて先頭に乗ってた自分を知ってか知らずか運転士氏は思いっきり日除けを下げてしまい窓越しに撮影できる状態では無くなってしまった(苦笑)…仕方ないので一番端の乗務員仕切戸の窓から編成番号の札などをあえて入れて撮ってみた(笑)
01-ef200-20-87rs.jpg)
↑ま、レアな代走とかではなかったし、たまにはこんな遊びの1枚もね!!(笑)
そして今日の明け仕事終了後は1153レとか8760レとかちょっと気になったが、A8が踊り子103で下ったとの情報があったので上りを狙いたいなとひとまず帰ることに…でもその前に淀に寄り道して、フィルターを購入。
前にレンズを落とした時の影響か、どうもレンズの膨らんだ面とフィルターの内面が微妙に触れてるような気がして、やはり買い変えるかとちょっと痛い出費だったが新たにフィルターを購入(^^;
そして帰るかと思いきや、嫁さんはヤマダに行きたい(ノートPCが不調になったらしく、修理に出したいとのこと…テレビとダブルパンチだよな(・・;)と言うので駅で待ち合わせて某所ヤマダへ(苦笑)
たぶん保証期間の対応でできると思うと言われ一安心して帰宅。
午後は嫁さんは上大岡の病院へ、息子は横須賀の病院へ連れて行かなければならず、時間も無いのでコンビニでお昼を買って食べながら移動。嫁さんを降ろして横須賀に行く前に寄り道!!(時間が無いというのはこの寄り道のためだったんだけどね…笑)

↑踊り子106号のA8…正面逆光だけど、白いボディだと真っ黒にはならないからまだいいね(^^;

↑まだもうちょっと時間があるぞと移動してロクロクに戻った3075レもチェキ!!(笑)…前に青空+EF6636で撮ったのと同じ構図だが、今日はサメ色の空+サメって感じだった(^^ゞ
そして横須賀に行って帰って夕飯の支度等々…明日は朝から24時間拘束の雑用仕事だし、なかなかしんどいね(・・;)
なんとなくテンションが上がらないのは疲れてるのか、夏バテなのか、それとも何か気持ちの問題なのか………(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;