EF58 93(青大将)
2011.03.08(10:26)
今日は午後からの泊まり仕事で寄り道して行こうとは思っているのですが、その結果は明日にするとしてネタを仕込んでいく試み(笑)それにしてもなぜいきなりEF58ネタが出て来たかと言うと、昨夜息子に一緒にNゲージで遊ぼうとせがまれ遊んでいた時に、たまには奥の方にしまってあるのを引っ張り出してみるかと出してみたら自分で塗り替えてフリーで作ったリバイバル青大将つばめとか言うワケの分からん模型が出てきて、その中に昔の写真が入っていたのでネタにしてみた罠(笑)

↑大宮工場の一般公開の時に復元塗装されて展示されたものだったと思います…写真の裏に書きとめてある日付はS61.3.29となっていました(^^;

↑結局本線走行は叶わなかったと思いましたが、その後Hゴムは外され原型小窓になりました(確か運転台カットモデルだけ保存されてるんだっけ!?)

↑反対側には白つばめのHM…やっぱゴハチかっこいいなぁ

↑そしてこれがその模型…当時実車でもリバイバルつばめとか言ってロクイチに14系PCを牽かせて東海道を走ったイベントがあったりしていたので、その辺をイメージして塗装も塗り替えてマイテも連結して走らせたらいいんじゃないかと夢を膨らませて作ったんだと思います(ハザ14系にオシ14を連結してる辺りがいかにもその時代っぽいよね(^^ゞ)
やっぱりあの頃はバブリーだったんだよな………(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;