夜も根岸で寄り道(笑)
2010.12.20(22:01)
今日は日勤。朝はちょっと寝坊して慌てて弁当の支度してギリギリで出勤したので寄り道なんて余裕は無く(どのみち根岸にはEHが1台待機してるだけだったし(^^ゞ)、一眼は持たずに出動。
日勤終了は夜なので写真は撮れないし今日は別のネタを考えるかなと思っていたのだが、帰りの時間を考えたらちょうど根岸にロクヨンが待機してる時間(20時前から21時半ぐらいまで根岸にいる)だなと言うコトで、撮れるかどうかはともかく様子を見てみることにした(笑)
どのみちバスで帰ろうと思うとバスの時間までちょっとあるので、その合間に電車1本落としてその数分間だけのチェックといった感じなんだけどね(^_^;)
というコトで根岸で下車。しかしというかやはりというか、出発線にEHのタンクが待機していてロクヨンはその奥に…

↑タンクの隙間から撮ってみる(苦笑)…撮影済みの1003号機だったのでとりあえず撮っただけだったが、これが未撮影機だったら悔しいよな(^^;

↑一応出発待機中のブルサンも撮ってみたり…これからタンクの編成が長くなりそうなのでカマは撮りにくくなりそうだ(苦笑)
夜のロクヨンを押さえようと思ったら単機到着の瞬間か、このブルサンの貨レが出発した直後辺りが狙い目かね…ネタガマが来るような時に対策が立てられるようにしておかなくちゃな!!(笑)
それにしても最近の根岸線の貨レは朝の重連がPF+ロクヨンになったり(どうやらこれが所定になったようだが…)、昼間に桃の代走でPFが走ったり(しかも何回か…)といろいろネタが発生してるみたい…地元民としてはキッチリ押さえたいのだがタイミング悪く後から他の人の写真を見て悔しく思っている次第(・_・;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;