fc2ブログ

サメと桃だらけ…(・ω・)

2010.12.08(23:56)
今日はお休み。
特にこれという用事もなく撮影に出かけても良かったが、絶対的なネタが来る様子も無いし朝は雨降りで天気悪そうだから今日は大人しくしてるかなとか思っていた。

しかし息子を学校に送り出ししばらくするとどんどん晴れてきてずいぶんいい天気に!!(゜o゜)

嫁さんは子供会関係の買い物等あるので上大岡に行きたいが、送り迎えしてもらえればいいよと言うので嫁さんを送ってそのまま撮影に出向くことに決定!!(笑)

まずは3461レからになるが、どこで撮ろうか検討しつつ東海道沿いを移動…しかし今さらなかなか新しい場所は発掘できず、カマはたぶんサメなので先日ニーナで撮った場所でサメは撮ってないのでそこで撮ることに(^^;
この付近は上りの方がいい構図で撮れるんだけど、光線は下り向きなんだよね(^^;
↑ロケハン中に5052レが来たので逆光ながらとりあえずチェキ!!…下りの撮影地を探してたのに上りがいい感じで撮れた(^^ゞ
ニーナだともっとカッコよかったのになぁ(^^ゞ
↑そして3461レ…コキもくっついていたり若干ピンが甘かったりしたが、ニーナの時ほど「決まった!!」と思えないのはなぜ!?(・・;)

ここは午後は側面逆光なので、次の列車はまた別の場所で撮ろうと移動…結局毎度おなじみ猪久保出口にしたが、また今までとは違う構図で撮ろうといろいろ検討の結果、バックの木々が多少紅葉しているのでそれを入れるようにしてみた。
もっと紅葉してるといいんだけどね
↑3075レ…ローアングル気味でバックに紅葉が入って、まぁまぁかな!?(^^ゞ
ハイアングルとどっちがお好み?(苦笑)
↑次は1097レ…もうちょっと寄せた方が迫力があるかなとズームしてみたが、紅葉があまり入らなくなってしまったので前に撮ったハイアングルの写真のローアングル版みたいになった(^^;

ここで息子の帰宅時間になってしまうので一度帰宅。息子とほぼ同時に帰り、今日は塾があるのでいつもなら小一時間家で宿題等させてから出かけるのだが、次の1157レが桃代走(しかも未撮影の146号機)のようでちょっと気になってたので今日に限っては息子にすぐに支度をさせて再び出動!!(笑)
時間的にギリギリだったので日陰なのは承知で一番行きやすい場所へ…ホントにすぐに来た!!(゜o゜)
バックは明るいのにねぇ(^_^;)
↑ISO800まで上げたがそれでも若干暗かったので露出補正しました…でも未撮影の146号機がゲットできたので来た甲斐があったかな(^^ゞ
やっぱり好きなんだろうね(笑)
↑振り返ったら息子が通過を眺めてたので撮ってみた(笑)…いつも貨物を撮りに行くよと言うと「つまんないから行きたくない」とか言われてしまうのだが、現場に来てしまえば気にはなるらしい(^^;
とりあえず、撮っただけ(苦笑)
↑そして撤収しようと思ったら上りの接近灯が点滅したので待ってみたら1062レだった…カマだけならこの向きでも十分撮れるね(^^;

そして息子を塾に送り届け、お迎えまで時間があるので重単狙いで(笑)…若干時間があったので少しでも露出があるうちにと思いみなとみらい方面に繰り出す。
結果的に普通の流し撮りみたいにはなった(^^;
↑やはり相当暗いのでISO400で1/15秒でズーム流しを狙ったのだが、正面がちでハイビームをモロに拾ってしまいピント合わずにカメラが固まってしまった…直前でようやく再起動したので慌てて撮ってみたが、こんなありさま(苦笑)

その後は模型店に行ってバスコレを追加で購入(結果は追記欄に書きます(^^ゞ)し、息子と嫁さんを迎えに行って、なぜか外で食べて帰る話になり、食事をしてから帰宅。
脚立も含めて全体像で撮らないと高さが分からないよね(^^;
↑猪久保出口で撮った時は手前のフェンスが邪魔で高さを稼ぎたかったので久々にゲバ(三脚)を出動させて撮ってみた…ハイボーイでエレベーターをこれだけ上げて、自分は脚立に若干背伸び気味でファインダーを覗くと言った感じですが、昔本格的にやってた頃の機材が役に立つこともあるね(^^ゞ

それにしても今日はサメと桃だけだったなぁ…しかも狙ってきた桃146号機以外未撮影機に当たらないというのがまた何とも残念(-_-;)

そしてバスコレの方ですが、店頭に残ってたのが5箱で新たなBOXも出してくれたので新しいBOXから引いては開けるというまた超ワガママな買い方をしたが、それでも気付けば7箱も開けてようやく京急ゲット!!(苦笑)
どうせだからと元々残っていた5箱も買うコトにして開けてみたが京急は出ず…結局1BOX分(12箱)買って京急が1つと言う散々たる結果( ̄^ ̄)

一応引いた中身を書いておくと…JR西×2、小湊×2、西東京×2、京都、関東、遠鉄、南越後、京成、そして京急でした。

小湊・遠鉄・南越後は塗り替え要員と考え、西東京は引き取り手がいるからいいとして、関東はどうなんでしょうねぇ?(笑)…そして残りの各種はどうしたものか(・_・;)

シクレもどうしようかね………orz にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<チャリ鉄、そして温泉!!(笑) | ホームへ | ついてるのか、ついてないのか!?(昨日と今日の撮影報告)>>

コメント
66-0はホントにこなくなったね。黄緑とか見てるとそこそこ動いてはいるようだけど・・・。
【2010/12/09 22:00】 | nori #- | [edit]
自分がタイミング悪いだけかなと思っていたのですが、みんな来なくなったと言ってますね…やはり運用が減ったのかなぁ(・・;)
桃の代走が目立つような気もするし…(-_-;)

ここに来て桃がまた増備されたので新鶴のPFもどうなってしまうか心配です。
【2010/12/09 23:00】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/1901-874a640f
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム