fc2ブログ

代走のEF6627牽引の2099レをたまたま確保…その他もろもろ(^^ゞ

2010.11.20(22:01)
今日は仕事明けで午後にヤナギヤさん(久々に名前登場したな(^^;)の演劇を見にいく(関内)予定になっていたので、それまで時間を潰すことに…どこかで写真を撮ろうと言うのは所定の取り扱いだが(笑)、今日は行ったことが無かった(その場所には何度か行ってるが撮影目的で行ったことが無いと言う意味で)八丁畷に行ってみることにした。
久々にここで撮った(^^;
↑ちょっとその前に、昨日関内で撮った1153レ…撮ってる時は16号機は撮影済みだよなぁなんて思っていたのだが、あとで確認したら未撮影機だったのでラッキーだった(笑)

話は戻って仕事終了後、飲み物代を浮かそうとペットボトルにマイコーヒーを作ってたら予定の電車に乗り損ねてしまい、到着が遅れた分いくつか撮り損ねてしまったが、とりあえず適宜撮影開始!!
ど逆光なんだね…(苦笑)
↑ホームには2~3人同業者がいて何となく近寄りがたかった(苦笑)のでホームの中ほどでどうやって撮ろうかとか検討していたら、さっそく2077レ(EF65 1063)が来てしまった…これがこの前鶴見で入換を見た列車と思われます(^^;
しかし未撮影機に当たらないもんだな…(-。-;)ボソッ
↑どのタイミングでどっち向きの列車が来るか分からず(信号を見てればある程度は読めるのだが最初はそれに気付かなかった…(^^;)にいたら尻手の方から8050レ(EF65 1090)が来たので慌ててチェキ(苦笑)…ホーム端に行ってればもうちょいマシに撮れたのにね(・・;)

この時反対から5097レも来て、8050レの被る直前に遠目ながらなんとか撮ったのだが撮影済みの桃160号機だったので写真は割愛…ってか、EF200の運用のハズなのだがどうやら代走されたらしい。
あらま、ビックリ!!(笑)
↑そして次の2099レもEF200のはずだったのだがなぜかニーナが登場!!…そういえば早朝にEF200の代走にEF66 27が入ったみたいな書き込みを見たなとあとから思い出したが、この時はビックリしつつ撮影(でもEF200を撮りたかったのにどちらも代走でちょっとガッカリ(-_-;)
縦アンもカッコイイね♪
↑でもやっぱりニーナが来たのはラッキーなので、近づいてから縦アンも撮ったり…
ミラーに顔が写るタイミングで撮れば良かったと思ったのはアトの祭り(・_・;)
↑後追いも撮ったりと欲張ってみた(笑)
昨日は関内でこの列車撮ったんだよな…(^^ゞ
↑そしてお次は自分的にはお馴染みの根岸(本牧)行きの1153レ(EF210-138)…尻手からの列車を狙おうとホーム端にいたら反対から先に来てしまったので慌てて撮ったらナナメった(苦笑)
なんか青色濃くない!?
↑んで、その狙ってた3072レ(EF66-115)はちゃんと撮影!!…これが後でワム牽いて来るんだよなと思ってたら新鶴で機関車変えてるから違うんだね(後で気付いた(^^;)
一応この線の主役かなと思って…(笑)
↑電車が思っていたよりちょくちょく来るのでとりあえず撮ってみる…今日は浜川崎のイベントもあるからか結構乗ってた
どこに行くんだろう(・・;)
↑単機で来たロクヨン(EF64 1021)…未撮影機だったのでラッキーだったが、列番が分からない(^_^;)
しかし岡山の桃が多いね(苦笑)
↑そして4095レ(EF210-104)…やっとここの撮り方が分かってきた気がする(^^ゞ
もっとちゃんと撮りたかった…
↑次の配6795レを待っていたら背後から突如こんなのがやってきた…慌てて撮ったがイマイチ(苦笑)
ま、貴重な並びが撮れたと言うことで…(苦笑)
↑配6795レの出発を待っていたようで超徐行だったのだが、今度は配6795レが迫ってきてしまい、結局並びで撮影(苦笑)…このあとようやく列車が接近するとどの信号が点灯するかという関係に気付いたのだが、この前に気づいていればもうちょっとマトモに撮れたかもな(・_・;)
やっぱりどちらかに集中しないと…だね(´д`;)
↑土休運休の4073レはやはり来ず、5060レ(EF210-10)を撮って撤収…この向きが一番光線がマトモなのに、4073レが来るかもと背後を気にしつつ「こっちが来た!!」と慌てて構えたら見事にナナメった(苦笑)

その後は花月園前に寄ってそれから関内へと向かったのだが、写真があまりにも多いので明日また続きを書こうと思います。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<花月園前で貨レを撮ってみた(^^; | ホームへ | 出勤中のツブヤキ(苦笑)>>

コメント
せめて接近放送があれば準備できるんだけどね。信号出てから案外とすぐに来るからね。新鶴見まで3072レで来た釜が、3461レでしょ。

花月園前、行こうと思っているところなので楽しみにしてますよ。
【2010/11/20 23:02】 | nori #- | [edit]
早速のコメントありがとです!!
もう今日であそこの流れは読めたので次の機会はもっと要領よくやりますよ(のつもり…笑)

単純に3072レのカマが3461レに充当されるんだったよなぁなんて思いこんでて、(明日書きますが)3461レに違うカマが来て「あれ?」と思ってしまったのですが、あらためて運用を良く見てみたら新鶴でカマを付け変えてたコトに気付いたという顛末(どちらもロクロクなのがまたね…苦笑)

花月園前は………ま、明日書きます(^^;
【2010/11/20 23:37】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]
配6795レと183系大宮車でしたっけ?の並びは良いですね。編成が短く上手く入っています。川崎界隈でしたら近いので、時間が出来ましたら行きましょう。DJ見ました。
【2010/11/21 17:34】 | はまやす #- | [edit]
どうもです(^^ゞ
結果的に並びになったので、まぁ救われましたかね(苦笑)
でも183をちゃんと撮りたかったです…

もう少しするとまたしばらく一緒のシフトになると思いますので、是非一緒に行きたいですね!!
【2010/11/21 20:46】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/1882-89754a05
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム