fc2ブログ

カマコレと、コンサートと学園祭2010…(^^ゞ

2010.11.06(23:59)
今日は明け仕事終了後まっすぐ帰宅。というのも息子がオープンスクールデーとやらで学校に行っており、4年生と合同で歌を歌ったりするとかで、それを見に行きその後自分の大学の学園祭に行く予定になっていた。

しかし帰りの根岸線でかぶりついて前を眺めていたら根岸で入換している桃が未撮影の132号機だったのでとりあえず下車(笑)…電車1本落として撮影するのは当然!!(^^;
逆光でバックが飛びかけてる分、カマがクッキリ見える!?
↑132号機、ゲットだぜ!!(笑)

そして帰宅…しかし嫁さんはおらず、連絡も無いので適当に食事を用意して食べたりしていたが、一向に帰ってこないので電話したら友達に誘われたとかでちょこっと買い物に出てそのままお茶しているとのこと(こっちが帰る連絡をしなかったので返信するつもりで忘れてたらしい…)で、結局ギリギリに帰宅。
そのまますぐ学校へ…
最大ズームのさらに拡大なので画質が悪いです(^^;
↑息子の合唱を見る(聞く??)…思っていたより頑張って歌ってたみたい(コンデジしか持たなかったので無理矢理撮ってみた(^^;)

そして再度帰宅…息子も帰宅してすぐに行こうと思っていたが、明日ピアノの試験があるとかでしばし練習タイム(苦笑)
その後ようやく出発となったが、結構遅くなってしまったので横横(別所から)と東名(圏央道海老名まで)を使って急いで向かう!!

なんとか早めに到着し、展示教室へ…ま、いつも通りな感じでダラダラと流れる(苦笑)
かなり長い時間やってた(^^ゞ
↑一応開催時間中は模型の運転は現役さんメインなので息子は前面展望の運転をさせてもらった…後ろのレイアウトを走るVSEの前面展望です

息子はちょこっと模型を走らさせてもらったが、今年は顔合わせが別の部屋になってしまったこともありあまり模型はできず(自分は走らせられなかった(^^;)…
シブいと言うか、なんと言うか…(苦笑)
↑息子は持って行った車両を一通り走らせてたが、貨車は走らせてるうちに1両、また1両と脱線して行き、最後は1両だけ引っぱっていた(笑)

顔合わせ終了後は何人かで久々のオダサガの某餃子屋に行き、お腹いっぱい食べて解散(笑)

最後に、今年のテーマ作品を並べて写真撮ったのでそれを以下に…(実は最近時々言っていた「模型作り」とはこの事でした(^^;)
阪神は本当は7連らしいですが…
↑今年のテーマは「私鉄の優等車」でした…一番左がWASHINさんの「小田急キハ(あさぎり)」、真ん中がモ884さんの「阪神ジェットカー」、右から2番目が自分の「京急600形(アンチクライマーが普通と違う636の編成…詳細はまたあらためて記載するつもり)」、一番右が息子の「京急2000形」(一応テーマに沿った車両だったので一緒に並べてみた(笑)

なお、来年のテーマは「地下鉄(地下鉄の車両もしくは地下鉄に乗り入れている車両)」となりました。かなり幅広い選択肢があると思うのでOB現役問わず、多くの方々にご参加いただければと思います(関係者向けのみのコメントですんません(^^ゞ)

なんかどのカテゴリーで書こうか悩んでしまいましたが、模型の話が多い気がしたので模型ねたとしましたのであしからず…(-。-;)ボソッ

そいや昨日の根岸線の夕方の重単のPFが1127号機で撮りに行きたかったなぁというのはずっと思っていたのだが、今日入手した情報によるとEHの方は12号機だったらしく…撮りに行けてればダブルでラッキーだったのになぁとますます悔しい思いをしたのでありました(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<京急旧600形完成!! | ホームへ | 洗濯ネコ!?(苦笑)>>

コメント
マイフレに有り難うございます。今日は明けでそのまま某高校の学校説明会に行きました。その帰り大船~戸塚間で3075レを見たがカマ番は分かりませんでした。模型の方はNゲージを大量に持っていますが(完成品がほとんどです)、屋根裏でほこりが被っています。以前屋根裏には大?レイアウトが有りましたが子供が成長するに従って荷物が多くなり本来の物置の役目になってしまいました。いつかまた復活する日が有るかもしれないので車両等は保管してます。GMのキット等作って塗装したりしていました。あとは銀河モデル等のパーツをカマにピンバイスで穴をあけてグレードアップもやりました。
【2010/11/07 20:15】 | はまやす #- | [edit]
どうもこんばんはです!!
模型も持ってらしたんですね(゜o゜)
是非いずれ復活してください!!その時は写真と合わせて模型の方でもいろいろよろしくお願いします♪(笑)
大量に持っていると言うコメントが気になります…貴重品とかも結構ありそうですね(苦笑)

さすがと言われるほどの腕前では無いですが、基本模型は自分が納得できるレベルで完成させて、自分が作ることを楽しめればいいと思っているので自分では満足しています。
やはり完成品そのままよりも自分で手を加えたものや自分でキットを作ったものの方が愛着は湧きますよね!!(笑)
【2010/11/07 23:34】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/1868-91a99c52
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム