fc2ブログ

有楽町で(TEC500に…)逢いましょう(苦笑)

2009.12.09(15:42)
20091209154233
今日は仕事明けで夜はとある繋がりの飲み会。
日中時間が空くので最近デジカメを購入したマツさん(マツさんも仕事明けで一緒に飲み会なので)と写真を撮りに行くことに(^^;

詳しい行程及び撮影結果はあとで(帰りが夜中になると思うので今日できるかどうか微妙だが…(--;)更新しますが、とりあえずの画像は某駅前広場再整備の完成イラストにあったモノ…なんかおかしくないっすか!?(気付いたアナタは立派なバスマニアです!!笑)

と言うワケで、深夜(と言うかもう早朝だな…( ̄^ ̄)になってしまいましたが続きを更新します!!(苦笑)

マツさんと仕事が終了する場所が異なり、しかもマツさんは遠い方の職場で終了だったので先に撮影地に行って待機するコトに…空は曇り空で露出がイマイチだったが、逆に光線に影響されないのでどっち向きでも撮れるということでまずは本チャンと逆向きで新NEXを狙うべく待機。
スカート更新済みで基本編成は新塗装なのが残念(^^;
↑まずはHM付の217が来たのでチェキ!!
185の写真もついでの時に少しずつ撮っておかないとね(^^ゞ
↑そして185踊り子が東海道を下ってきたのでこれもチェキ!!(笑)
富士ぶさが遅れたときとか良く見かけたよな(苦笑)
↑そして良く見かけるコトはあってもあんまりちゃんと撮ったことが無い215も!!(^^;

その後狙っていた新NEXも来たのだが、そんなときに限って東海道の下りも並走して来て見事に被ってしまい撮り損ねた(泣)…まぁ、また次の機会に挑戦だな( ̄- ̄;)
そして時間になったので場所を移動して本チャンを待つ。
我ながらなかなかgood!!(笑)
↑本日1発目の目的である189の団体…やっぱ国鉄色いいね(^^ゞ

マツさんはこれには間に合わなかったのだが、程なく到着して無事合流。線路沿いを歩きながら適当に撮ったりしつつ横浜駅方面に移動。途中ちょっと中古模型店に寄ったりして息子のクリスマスプレゼントの品物が出てないかチェックしたが該当品は無し…新品で買うようかな(^^;

そして横浜から電車に乗って東京方面に移動…と言うのもマツさんが有楽町でTEC500を撮りたいとのことだったので、一緒に行くことに。
『東京』と言う雰囲気を醸し出すのは難しいね(・・;)
↑有楽町に到着したらもう上りは来る時間だったので、ホームから撮影…都会って感じする!?(苦笑)
交通会館の屋上から結構撮ってる人がいるのがなんか笑えた(笑)
↑そして目的の場所へ移動して撮影…実はここはとある喫茶店のオープンテラスで(一応店員さんに撮影する旨言って許可もらってます(^^;)、こんな寒い日に外でお茶する人もいないのであまり周りの目は気にせず撮影できました(笑)
確かエビとブロッコリーのトマトソースパスタランチとか言う代物だったと思う(・・;)
↑せっかくなのでお昼も食べてしまおうと寒い中パスタを頬張る(笑)

昼食も終わり、せっかくここまで来たので銀座の中古模型店でも覗いてくかなと思ったが、もうひとつ狙ってる獲物があるので欲張るのは止めて東京を後にして、東戸塚に移動…目的の列車が来るまで適宜撮影。
なんかほとんどカマだけになっちゃったな…もっと引いた位置から撮れば良かった(-_-;)
↑トンネルから出てくる貨レとか…
実は上にケーブルが被ってしまい、結構トリミングしてます(苦笑)
↑他に撮影してる人がいてその人の動きに合わせて移動してみたらちょうど来た工臨とか…
やっぱ編成で撮れる場所に行けばよかったかなぁ…(-。-;)ボソッ
↑そして2発目の目的である485宴を撮影して終了

あとはバスと電車で移動して(途中にマツさんの家があるのでちょっと寄ったりしつつ…(^^;)飲み会の場所へ…
深夜バスはこんなときでもないと撮れないからね(^^ゞ
↑んで、帰りに深夜バスを見かけたので撮影してみる(笑)

そんな感じで、行き当たりばったりにしてはいろいろ撮影できたかな(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<3000系SSEあさぎり | ホームへ | 入れ替わり!?(横交磯子)>>

コメント
整備が完成する頃にはバスメーカーが1社になって、こんなニコイチの車ができる…とか?(爆)
【2009/12/09 22:43】 | autumnleaf #NS3zz8z6 | [edit]
さすがです!!(爆)
しかも自分がマツさんに言ったコメントとほぼ同じコト言ってるし…(核爆)

写真は撮らなかったですが、実はこれの他に車体がいすゞでリアが三菱というイラストもありました(^^ゞ

きっとどこかで資料がごっちゃになっちゃったんでしょうね(苦笑)

さぁ、これから頑張って更新するか!!(´д`;)
【2009/12/10 02:23】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]
国鉄色の183(189)ですが・・・
先日、ものすごい偶然なんですけどね、会社の往復で乗車しました。
とっても不思議な臨時特急「湘南かいじ」私の通勤時間に合わせたかの様な時間に走ってましたよ。編成はOM101。
往路はモハ(Gアップ車)、復路はクハ(未改造)に乗車。う~ん、やっぱりよかったですよv-31
帰りに「非」鉄の後輩も道連れにしたにですが「なんかいいですね、これ。旅に出たくなりますね。」とのコメント。やはり、旅情を誘うものがあるようです。
【2009/12/11 22:59】 | かまぼこ鈴広 #- | [edit]
へぇ~…そんな臨時特急が走ったんですね。全然知らなかった(^^ゞ
やはり国鉄型には何か違うにおいが漂っているんですかね(^^;
自分も旅に出かけたいものです(苦笑)
【2009/12/12 10:59】 | 大ちゃん #oKzxZbq2 | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/1518-f8dd9e95
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム