東海道線撮影大会!?(苦笑)
2009.11.23(23:49)
今日はお休み。当然息子も休みなのでどこかに出かけようかとか考えていた…そして、前から機会があった撮ろうと思っていたE655が東海道を走るのでそれをメインにいろいろ絡めることに(^^;朝早くから出た方が数多くこなせるが、メインは午後だし自分が寝不足続きだったりしたこともありゆっくり目に起床してから出動。

↑まずは115系ホリデー快速の逃げ回送…やっぱ光線がイマイチだなぁ(^^ゞ

↑次は反対向きのぶらり鎌倉号…正面はまぁまぁだが側面がボロボロ(+o+)
このあと183とかも来る予定だったが、今日は嫁さんの意向も十分に考慮しつつのお出かけ(昨日結婚記念日で何もしなかったので今日はある程度要望を聞いていかないとね…苦笑)で、IK○Aに行きたいと言うので(一部列車はあきらめて)新横浜へ…用事を済ませてまた横浜の方へ戻る。

↑場所を移動…253を撮ろうと思ったら217に被られたので、並びにして撮ってみる(^^ゞ

↑そして本日一番のメイン、E655…ようやく撮れました(^^ゞ
もうお昼も過ぎてたので昼食を済ませ、今度は線路の反対側のバラ○ライングリッシュガーデン(こちらも嫁さんの要望です(^^;)へ…まだプレオープンでバラもほとんど咲いてないのに、高い入園料を取られてなんだかぼったくられた気分になったが、仕方ないのでしばし園内をうろうろ(^^ゞ

↑自分は2度と来ないかも!?(苦笑)

↑将来的にはバラのトンネルになるのかしら(^^;
そしてまた移動…かなり日も暮れてきてしまったが、無理矢理撮ってみる(苦笑)

↑ぶらり鎌倉号の送り込み回送…随分ナナメってるなぁ( ̄∀ ̄;)

↑217のHM付が離合してたので無理矢理撮ってみる(笑)

↑そしてホリデー鎌倉号…どうも縦アンは斜めになりやすい傾向があるなぁ(*。*)

↑そして本チャン…どうも短編成だとおさめにくいなぁ(・・;)

↑もう露出はボロボロだし、かなりトリミングしてるし、完全にオマケですな(笑)
露出も無くなったので撮影は終了。そのまま帰るかと思いきや、今度は川崎へ!!(゜o゜)
なんでも嫁さんが欲しかった手帳が横浜近辺で在庫切れで、川崎のそのお店にしかもう無くて押さえてもらってたとかで、それを買うためだけに行った…ま、これだけしてやれば文句も無いっしょ!!(苦笑)
このところ毎週休みが1日しかないのでなんか慌ただしいね…また明日から仕事頑張るか!!(´∀`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;