深い意味の無い旅行(謎)
2009.11.21(21:30)
今日は仕事明けだが、もう一泊…しかもその合間に職場のレクリエーションがあるのでスーパーハードスケジュール(゜o゜)なので仕込んでおいたネタでお願いしますm(__)m
というワケで、昔の写真をいろいろ見ていたら旅行に行った時の写真が出てきたので、それをアップしてみようかと企てたのだがちょいと旅の方向性が見えず「?」となったのだが、恐らく18きっぷの消化か何かで出かけたんだと思われ…とにかく以下写真メインで見てやってください(^^ゞ

↑写真は樽見鉄道の客レから始まる…恐らくここまでは大垣夜行だとは思うのだが、写真が無かった(^^;

↑その車内…ストーブ列車だね

↑本巣に到着…客レはここまで

↑続行のレールバスに乗り換えて樽見まで行く

↑その後高山線に乗るまでの行程が分からないのだが、とにかく岐阜から高山線に乗った模様(苦笑)

↑そして北陸に出て419に…

↑そしてどこか(たぶん直江津?)で115に乗り換え…先頭車だけ湘南色だよ

↑そしてムーンライトに乗って一気に新宿へ(向かったと思われる…謎笑)

↑車窓の写真が1枚挟まってるのだが、その次はいきなり上諏訪です…日付からしても別の日では無いので、新宿から中央線でそのまま向かったのだと思いますが、我ながら何とも面白い行程を組むなぁと思ってみたり(苦笑)

↑離合するED62とか…

↑同じくするがシャトル色の119とかチェキってるのだが…

↑快速みすずの写真を最後に終わってしまうので、この後どうやって帰宅したのかが分からない(笑)
ネガをみるとこの後相模線と八高線のキハ30が写ってるので、中央線経由で帰って撮ったのかとも思うのだが、その2枚は日付が入って無かったので別の日かも知れないし、何とも不可思議な写真の撮り方ですね(^^ゞ
ま、とりあえず写っているモノを懐かしんでもらえれば…(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;