金魚増殖中( ̄∀ ̄)
2009.11.09(21:05)
今日はお休み。息子もお休み(先週の土曜日に学校があったため代休)なので、寝坊ができるなと言うコトで昨夜は夜更かししてでもブログを書いてしまおうとPCの前へ…しかし朝の4時から起きているのはさすがにこたえたか、意識とは裏腹に体は勝手に横になってしまい結局PCの前で寝てしまう(苦笑)…しかも2時頃起きたのに2度寝してしまい気付いたら5時頃!!(+o+)
もうどうにもならんとそれからベットに入って睡眠…9時頃に気付いたがなかなか起きれず(・・;)
しかしやることがたくさんありそうなので、頑張って起床。嫁さんは早いとこ買い物に行きたかったようなので急いで昨日のブログの追記をやってたら一度書いたのが消えてしまうしなんかボロボロ(苦笑)
それでも何とか書き終えて買い物へ…まず昨日もらった金魚達は病気持ち(今までの経験からして金魚すくいの金魚は白点病はたいてい持ってると思って間違いないっぽい)なので、薬漬けにするため別の容器を買ってこなければならず(ほんとは昨夜帰りに買って帰ろうと思ったのだが、店もほとんど開いてない&売ってない状態で断念した)、ペット用品のあるホームセンターへ行く。
プラ水槽と敷石等を購入。その後は嫁さんの用事に付き合ってあちこち回るが用が足りずひとまず帰宅。
午後は歯医者の予約が入ってるので、それまでにと金魚の水槽をセッティング。
全部で5匹持って帰ったのだが、2匹は帰る前に死亡(恐らく元々弱く酸欠状態も手伝ってダメだったと思われる)、1匹は白点病の他水カビ病(あるいは白雲病)と思われる症状が出ていた。
いずれにしろ薬浴はさせなければならないので3匹ともメチレンブルー溶液の水槽へ…

↑とりあえず3匹とも元気に泳いでいます
3匹とも病気を克服して元気になってくれると良いのだが…しかし3匹復活して今までのと合わせると合計10匹になるのでいい加減水槽を大きいのに代えるようかなぁ┐(´~`;)┌





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;