fc2ブログ

名鉄岐阜市内線・揖斐線・谷汲線

2009.09.21(21:08)
今日もお休み。思っている以上に昨日の疲れがたまっているのか、朝からイマイチ動く気力が無く何をやるにもスローペース…(´д`;)
とりあえず朝食を済ませてから昨日の記事の追記をせこせこ行い、終わってみればお昼(^^ゞ

午後もどうでもいいようなことをちまちまやっていたらどんどん時間ばかりが過ぎていく…とりあえず買い物には行かなければならないので、重い腰を上げて出動。

そんな感じで何もネタが無いのでまた昔の写真からネタを引っ張り出してみました(苦笑)

今回は名鉄の岐阜市内線・揖斐線・谷汲線です。10年ほど前に乗りに行った時の写真ですが、新しい車両もあるので今でも走っていそうな気がしてしまいます。
今でも十分通用するデザインだよね
↑まずは岐阜駅前(新岐阜かな?)から直通急行で黒野へ…
黒野駅で接続します
↑黒野駅にて、本揖斐行き(右)、岐阜駅前行き(中央…乗ってきた電車と思われる)、谷汲行き(左)と並んでいます
どんな駅だったかとかあまり記憶が無いんだよな(苦笑)
↑谷汲線に乗って谷汲駅へ…たぶん谷汲駅で間違いないと思われ(^^;
やぱしカッコイイ(・∀・)!!よね
↑黒野駅に戻り、たぶん本揖斐にも行って帰ってきたんだと思う(その辺の分かる写真が無いので…(・_・;)のですが、写真は岐阜市内線から来たモ510
この電車は縦アンがお似合いだ
↑この電車で岐阜駅前に帰りました
ドイツかどっかだったけ?
↑あとは市内線の写真を…詳細は知ったこっちゃありませんが(苦笑)どこか外国からやってきた電車だったかな?(たしか札幌市電にも同型車がいたと思います)
後ろのバスにも時代を感じる(笑)
↑何かにも書かれてた気がするけど、しっかりした安全地帯が無く、危なっかしいよね

一時復活の話題もあったらしいのだが、反路面電車派の圧力があったとかどうとか…政治的な話はよく分かりませんが、これからの時代は出来るだけ路面電車の走る町が増えることを期待したいですね。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

<<さぁ、仕事ぢゃ(´д`) | ホームへ | 佐久間レールパーク>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://dynamic.blog10.fc2.com/tb.php/1434-6bb8d4cb
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム