観戦報告(vs阪神)
2008.10.07(17:30)
今日は今シーズン最後と思われる観戦。とりあえず朝は息子を幼稚園に送り、その後昼まではバス作りでもしようかなと思っていたら嫁さんが突然部屋の片づけを始めたので、知らんぷりする訳にも行かず手伝っていたらあっと言う間にお昼…(^^;
昼食を済ませて一息ついたらもう行く時間だったので出動。
今日は相手が優勝争いをしている阪神だけにものすごい混むんではなかろうかとの予測の元、14時集合としたのだが、いざ浜スタに着いてみれば大して列もできてなく拍子抜け(笑)

↑特に珍しいバスでもなんでもないのだが、この交差点待ちでバスをチェキるのは所定!?(爆)
参加者3人(nekamay氏と若手O君と自分)が揃ったので一応場所取りだけして開門時間までお茶…そして入場して席を確保してから買い物し、スタンドに戻ってから雨が降ると困るので早々に夕飯を済ませ待機。

↑いかにも降りますよという雲が出てきた(--;)
試合開始時間が近づいても全然混んでくる気配はなくスターティングオーダーも発表され、しかもいざ試合開始が近づくにつれ暗雲が立ちこめ、雨もポツポツ降り出す始末(^^;

↑こちらがスターティングオーダー…来季はこんなメンバーなんですかね(^^ゞ
そしてはかったかのように試合開始から本降りに!!(苦笑)
先発吉見は相変わらず弱気なピッチングで簡単にセンター前ヒットを2本打たれ(その間にワイルドピッチもあり)1失点(`´)
まぁ、初回の1失点ぐらい仕方ないかと裏の攻撃に備えようと思ったら中断………こんなんなら最初から試合開始を見送れば良かったのにと思いつつしばらく待機するも雨は強くなったり弱くなったりだったのでひとまず下に避難。少し待って弱まれば再開だろうと思っていたら、なんと意外と早いタイミングで試合中止の宣言!?しかもその宣言をした途端に雨が弱まって来たので選手らも「なんで!?」という表情だった(特に大矢監督の驚きの顔が印象的だった(^^;)が、審判の判断は絶対だから覆ることもないだろうとあきらめて球場を出たら傘も差さなくていいぐらいの状況で、なんだか拍子抜け(苦笑)

↑ボードを撮り忘れてしまったので、外の表示を…σ(^◇^;)
せめて2~3回まで進んでいれば良かったのだが、一度も攻撃にならずこっちとしても声も張り上げずに終わってしまったのでなんとも消化不良な状態で、帰るに帰れなかったのでとりあえずカラオケに行くことに(爆)

↑カラオケのトリはこの歌で!!(核爆)…サイコーっす(笑)
各々声を張り上げて、しかし球場で叫ぶのとは違うのでスッキリしきれないまま終了となってしまいました…なのでもう一度リベンジ(観戦)したいっすね(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;