タイミングがいいのか、悪いのか…!?(;´∀`)
2023.09.13(22:33)
今日は早めに終わる仕事明け。さっさと家に帰り、ステッカーの使用例のためのステッカー貼りをメインに模型作業を進める…そして今日はいろいろお買い上げしたモノが続々と届きました!!(爆)

↑まずはコイツ…京急800の旧塗装丸型ヘッドライト
安かったらそのうち手に入れたいかなと思ってはいたものの、なかなか安く出てくることもなく…しかし今回は箱無し詳細説明(詳細写真も)無し動作ライト未確認のジャンク品としての出品だったのでみんな敬遠していたようで、でも見る限り問題無さそうだったのでポチ(笑)
送料込み7.6Kと定価から見たら7割引きに近いぐらいの金額で競り合うことなく落とせました(^^ゞ

↑届いた品物を見る限り、特に部品の欠損も無く、目立ったキズなども無く、掘り出し物でしたね(*^^)v

↑ライトもマイクロ仕様で明るすぎるぐらい点灯します(笑)…動力ももちろん問題なし!!
次のモノを落としたあとだったので、出費が続くのが気になるところだったが、ちょうど売上金が結構溜まってて、払えなくはないなということで、悩んだ末入札しました…本当は、しばらく貯金生活しようと思っていたんだけどね(苦笑)

↑そしてお次はコイツ…これもそのうち安いの見つけたら欲しいなと思いつつ、なかなか掘り出し物は出てこずに見送っていたモノだが、動作問題無いがジャンク扱いということで、定価の半額弱+送料で落札

↑見たところ特に問題なしで、たいてい10K超えてくるのでお買い得と言えばお買い得だったかな…でも今回ステッカーの使用見本に使いたいというのもあったのでちょっと奮発した感はあるかな!?(・・;)

↑そして最後に出てきたのは、これはTOMIXのキハ82(M)です…KATOの旧製品で集めているものの、さすがにキシが入ってない時代の編成の方が馴染みがあるので、動力車はキシじゃなくてキハがいいよなとチェックしていたら、TOMIXのキハ82(M)がジャンク扱いでお安く出ていて、千円台で入手できるならとりあえず試しに買ってみるかと入札したら、なんと1.6Kで落札Σ(゚Д゚)
ちなみに落札した順番は逆なので、キハ80はまさか落札できると思わなかったぐらいの金額で終わったし、キハ143は今回は思い切って行っちゃえ~と奮発して入札、そして京急800は悩んだ末にまだ売上金残ってるしいいかと入札したという流れでした(苦笑)
売上金の貯金が無かったらキハ80以外は見送ってたと思うので、ある意味タイミングがよかったのかな!?
キハ80については明日の記事にします(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;