’89年の釜石線(D51他)-①
2023.03.15(13:32)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。しかしながらいろいろ用事があって、朝からあっち行ったりこっち行ったり、合間見て洗濯したり、まぁ忙しいったらありゃしない(;゚Д゚)
ということで、結局昔の写真で穴埋めです(苦笑)
新シリーズが始まりますが、今回は釜石線のD51を撮りに行った時のネガです。メインは白黒でしか撮ってないようですが、D51以外にもいろいろ撮っているので順番に出していきます(^^ゞ
’89年と’91年と行ってるようなので、まずは’89年撮影分から…(・・;)

↑盛岡色のキハ58も懐かしいっすね~

↑運行当初は転車台が無くて、片道はバック牽引だったんですよね…小型のカマならまだしも、D51のバック運転はなんとも滑稽な気がしました(^^;

↑振り返って1枚(苦笑)

↑キハ52はこの時代もさすがにレアだったのか、とりあえず撮ってますね(苦笑)…マニアさん達がたくさんですね(;´∀`)

↑たまたま来たと思われるエーデルワイス…しかも回送幕だね(苦笑)
しばらくこのシリーズで続きまっす!





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;