磐越西線のD51(’99年バージョン)-その②
2023.02.05(22:16)
今日はお休みだが、嫁さんがどこかに出掛けたい雰囲気だったので、娘と3人でお出掛け…出足は遅かったので、遠くには行けず、微妙なところでお昼食べてあとはリサイクル覗いたりぐらいの感じで終了(^^;結局あまり意味のないお出掛けだった感じもあるが、嫁さんはどこかに出掛けることに意味があるみたいなのでまぁヨシとしよう…(-。-;)ボソッ
リサイクルでは、微妙な金額だなぁというモノをいくつか見つけたのだが、悩んだ末見送り…クーポンとかあったら勢いで買ってたかもだけどね(^^ゞ
ということで、ネタが無かったので、1999年の磐西D51続きです!(苦笑)

↑後半はグダグダな感じですが、下り勾配で煙スカスカのハズなのに、雪煙で客車が見えないというね(苦笑)…爆走してる雰囲気はある!?(;^ω^)

↑後ろは真っ白ですね(苦笑)

↑そして寄って撮っても煙が巻く(苦笑)

↑煙は巻いてないけど、いろいろとイマイチ(苦笑)

↑そして煙と雪煙で何も見えやしない(;゚Д゚)…インカーブに客車がキレイに入る予定だったのにね(苦笑)

↑これならカマを寄せて撮った方がマシだなって感じだけど、置きピンしてるからピンボケだよ(笑)
ってなことで、この年は磐梯山バックがキレイに撮れた分、あとはグダグダだった感じですね。
一緒に撮ってる455の写真もあるので、それはまたの機会に…(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;