サロンエクスプレス踊り子
2020.10.30(21:46)
明日娘の小学校の運動会で、仕事明けで間に合わないので今日の泊まりからお休みに。このところ歯医者に通っていて、抜かなきゃならんという話になり、今日休んでるからちょうどいいかと今日に予約を入れていたのでとりあえず朝は歯医者へ…帰ってからは洗濯したぐらいであとは基本家でのんびりと(そもそも抜いたところがずっとウズウズしてるのでいろいろやる気にはなれないケドね(・・;)で、サロンエクスプレス踊り子の整備をしました!!(苦笑)

↑この前アップした方向幕と号車札とサボの自作ステッカーを貼ったぐらいですけどね…全車にやるのが大変だった(^^ゞ

↑このKATOの品サロが、伸縮カプラーという当時画期的な機構を搭載して発売されたのだが、これが脱線したりちょっとイマイチで、次の製品には反映されなかったという残念な代物(苦笑)…品サロ自体、確か次のロットでは普通の台車になってたしね(笑)

↑ということで実質静態保存になっていたのですが、でもこうやって久々に引っ張り出してPFに牽かせたりするとなかなかカッコイイなぁと思うので、台車を普通のに替えるかなとか、いっそボディマウントに改造するかとか思いつつ、なんかこの時代のひとつの歴史としてこのまま保管しておきたい気持ちもあったり…悩ましいところです(;´∀`)
さて、お次は普通の客車踊り子かな!?(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;