fc2ブログ

どうなることやら…だね(・・;)

2020.02.29(18:07)
息子の修学旅行は無くなるし、娘の卒園式は無くなるし、仕事もどうなっていくのやら…コロショック、我が家にも大打撃です(-_-;)

↑数日前にも同じような写真掲載しましたが、日勤出勤時にちょうど来たサンライズをチェキるのは仕様!?(苦笑)

まぁ、とりあえず家族がみんな健康被害無く収束してくれればというところが一番だけどね。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

訳アリはまなす!?(苦笑)

2020.02.28(22:46)
昨日一時帰宅の合間にちょうど届いたモノ…(^^;
2020022822212938d.jpg
↑マイクロの「はまなす」改良品です…ジャンクとなっていたが、犬屋の出品で4.9千円ならお買い得なのかなと(苦笑)
20200228222130e2a.jpg
↑連結器は線バネの古いBMTN化されていました…これがまさかジャンクの元凶とは!?(・・;)
20200228222132bdf.jpg
↑線路に並べてDD51に牽かせてみる…ライトの点灯は問題ないが、カーブで時々脱線する!?( ゚Д゚)

どうやらBMTN化された故、カーブで台車が浮き上がるようで、恐らくこれがジャンクの理由かと思われますが、犬屋は結構たいして問題ないモノもジャンクとして出品したりするのでまさかの走行系の不具合とは…という感じです(^^ゞ
ジャンクで買ったのでクレームも付けられないし、まぁでもお安くは買えてるので何らか対応策を考えましょう(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

飯田線にて、117系

2020.02.27(15:11)
昨日の続き(^^;

↑飯田線のどこかの駅で、117系…臨時の快速とかだったと思います

今思えばこれもちゃんと走行撮っておけばという感じですが、この当時は眼中に無いんです…まぁ、そんなもんですよね(・・;)
この時狙ったネタは、次の機会に…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

どこの駅だろう!?(・・;)

2020.02.26(10:00)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
このタイミングだと家を出るとき娘が幼稚園に行く時間と被るので、そのドタバタに巻き込まれて慌ただしく家を出るようになる(;´Д`)
かといって知らんぷりで出るわけにもいかないし、今日もなんだかギリギリになってしまい、駅まで早歩きで向かうことに…(苦笑)

ということでネタも無く、久々に昔の写真で…(^^ゞ

↑カラーネガ複写して取り込んで、反転、編集したので色がキレイに出ていませんが、飯田線のどこかで撮った1枚…花畑が綺麗ですが、飯田線で119でという情報以外、どこの駅なのかとかわからないです(苦笑)

明日も続きで連泊仕事(時間空くので一時帰宅の予定ですが)なので、明日に続くかも!?(^∀^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

何となく、高尾山(^^;

2020.02.25(19:56)
今日は息子が修学旅行でサイパンに行くので成田まで送る予定にしていた。
しかしコロナの影響で旅行自体が中止となってしまい、息子は学校へ。
このタイミングに合わせて車を車検に出して、代車で新しいリーフを借りて遠出しようと企んでいたのだが、そんなことで企画倒れ(-_-;)
でもせっかくの新リーフなのでどこかに行くかと、息子を学校に送り届けてそのままお出掛け(娘は元々幼稚園お休みにしていたので)…夕方にはピアノ教室もあるので、遠すぎず近すぎずでみんな行ったこと無い高尾山に行くことに(^^ゞ
20200225185507fe7.jpg
↑久々にこの色のバスが走るエリアに来ました(^^;
20200225185508be7.jpg
↑駅前の駐車場に車を止めて、止まってた8000絡めてチェキ!(笑)
20200225185510fb3.jpg
↑駅前で記撮
20200225185512118.jpg
↑もちろんケーブルカーで登り降りです(苦笑)
202002251855134b6.jpg
↑展望台から俯瞰で211!(笑)…コンデジなので、超トリミング(笑)
2020022518551437e.jpg
↑京王に至ってはウルトラトリミング(爆)
20200225185516e7c.jpg
↑ケーブルカーは少し近いハズだが、それでも遠い(苦笑)
20200225185517ace.jpg
↑麓に降りてからはお蕎麦を食べて…
20200225185519120.jpg
↑京王電車を眺めつつ、帰路に…
202002251855212e1.jpg
↑町田で毛糸屋に寄りたいとのことで、線路沿いで待機してたらなんか来たのでチェキ(苦笑)

まぁ、思いつきだけどなかなかあえて行くこともない場所に出掛けられたからよかったのかな!?(・・;)
それにしても新しいリーフは充電が長持ちでいいね…買い替えたいぐらいだけど、お値段も全然高くなってるからなぁ(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

江ノ電を並べてみる(笑)

2020.02.24(23:16)
今朝は仕事明け少々バタバタしたが、元々終わりの遅い明けだったので、終わってみれば時間通りに解放(苦笑)
帰りそのまま落ち合って、車を車検に出して代車でそのままちょいと出かけて、帰ってからは洗濯、とまぁ、相変わらず忙しく…模型も作業まではいかないのでとりあえずコレクション写真をまた少し進めてみる(^^;

↑ということで、江ノ電並べてみました(笑)…1つずつ撮っていかなくては(・・;)

これもまた、部品付けてないとかシール貼ってないとかそこそこあるので、出来れば取り付けてから撮影しなくちゃだよなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

まいっちゃうわぁ~(;´Д`)

2020.02.23(13:43)
今日は午後出勤なので、午前中コレクションミュージアムのための撮影…しかししばらく出してない模型を久しぶりに出すと、部品とかステッカー外れてたり、無くなってたり、走行がイマイチだったり、いろいろ難が出てくる(苦笑)
挙句手入れしてると部品が無くなったり…やんなっちゃうなぁ(-_-;)

↑このNSEも編成にしようと箱から出してたら落下して、モーター車の軸受け1つ紛失するし…しかもなんでか見つからないのでとりあえずそのまま組みなおし(走るには走るので)

定期的にメンテしなきゃいけないってことだよな…(-。-;)ボソッ
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ナンバー取り付け

2020.02.22(20:53)
今日は日勤をお休み。
特に用事があったわけでもなく、休暇の消化と休養を兼ねてという感じで…しかしながら休んで家にいればやることは無いなんてことは無く、溜まっていた洗濯で午前中終わり、夕方前からは買い物に出てという感じでほとんど自分の時間は無く1日終わり(苦笑)

まぁ、そんなもんだよな…とりあえず午後のひと時に少し模型を弄ったのでその写真でも(^^;

↑コレクションミュージアムを始めてから、少しずつ写真を撮ってるのだが、結構ナンバーとか付けてない車が多く、さすがに写真をアップするにあたってナンバーぐらいは付けなくちゃなということで、少しずつ進めることに…とりあえず今日はいつだかオクで安く購入したヒサシ付きパーイチ(^^ゞ
2202-ef81-152-hisashi-2.jpg
↑ナンバー付けて、ステップだけ黒く塗って(雑な作業バレバレな感じだな(-_-;)…屋根上の色入れとかもしたい気もしつつ、とりあえずこれでいいや(と言って、このままになるんだよな…苦笑)

ま、一応休養にはなったのかな!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ヒコーキ表示

2020.02.21(21:07)
昨日アップした飛行機表示。
明けの帰りにもう一度チェック(^^;

↑エア急だとヒコーキマークがダプルだね(苦笑)…もう全車対応済みっぽい(・・;)
202002212044505b9.jpg
↑側面も対応済みでした…逗子葉山の対応の絡みなのかな?

あとで京急ユーザーの息子に聞いたら、もう結構前から変わってるよとの答え(笑)…自分が情弱なだけでした(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

小変化?

2020.02.20(09:28)
午前中出勤の泊まり仕事。
昨日も間引き運転されてハマったが、今朝もケト線人身との情報…念のため早めに出たら、もう時間通り走ってて早すぎた(^^;

↑ネタも無いなと思いつつ横浜で電車降りたら、入ってきた京急の行先表示がなんか違う!?(・・;)

今まで見た記憶が無い(自分が気づいてなかっただけ!?)…たまたまなのか、これから変わるのか、エア急だとどうなのか、要チェックですな(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

たまには更新色も‼(^^ゞ

2020.02.19(22:11)
日勤帰り、PFの時間なので調べてみたら、更新色。
ならばスルーでいいかと思ったが、駅までの迎えが少し待つかもとのことで、結局寄り道(笑)

↑更新色だって、国鉄型だからね(笑)…青プレの2095なのでややネタ!?(・・;)

コンデジをミニ三脚で固定して、15秒露光…更新色でもキレイに撮れればイイネ♪(*´∀`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

朝ンライズ

2020.02.18(22:38)
今朝の出勤時、横浜で電車降りたらトカ線ホームにサンライズが…せっかくだから撮るかとトカ線ホームに移動してチェキ!(笑)

↑ネタが無かった時のために程度で撮っただけ(苦笑)

1日いろいろと忙しかったので結局これをネタにしました(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トービー改良!

2020.02.17(18:01)
マイコレクションのページにアップしようと、トーマスシリーズを撮影していたのだが、ふと思いついて作業してみた(^^;
201711042332394e4.jpg
↑昔の写真から引っ張り出してみたが、カププラそのままでカプラー周りがのっぺりしていた(まぁこれでいいやと思っていたのだが)

この前パーシーから改造したナローの自由形蒸機を完成させた際に、切り落としたパーツがあったのを思い出して、それをトービーに移植することに…(笑)

↑ということで、両面テープで簡単に取り付け(中央のフックはゴム系接着剤)…それなりに立体感増しますね(^^ゞ
1702-thomas.jpg
↑トーマスシリーズ並べてみたり(苦笑)

ちなみに数が無いのでヘンリエッタはそのままです(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急800のカオ

2020.02.16(12:31)
昨日の関連ネタで、KATOとマイクロの800のカオがどう違うんだろうと、並べてみる(笑)
2020021610371391c.jpg
↑そんなに大きな違いは無い感じなんですけどねぇ…
2020021610371629c.jpg
↑そして実物…上半分はマイクロ、下半分はKATOって感じですかね!?

でもね、並べて眺めてたらどっちもOKだなって気になってきたよ(爆)
20200216103717fad.jpg
↑800マンセー‼\(^o^)/

結局3連2本と6連3本なんだなぁ…さすがにもう増えないかな?(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

812編成、完成‼

2020.02.15(23:15)
日勤無事終わって帰宅して夕飯後、中途半端になっていたインレタ作業を再開!
勢いでステッカー貼りもして、812F完成にしました(^^ゞ
202002152230303d2.jpg
↑これでようやく完成です…KHKのインレタがほとんど無くなっちゃったよ(-_-;)
20200215223031586.jpg
↑側面表示のミス部分は、原色と同様特に加工せずステッカー貼って誤魔化しただけ(笑)
20200215223033ddd.jpg
↑原色と並べてみる…ここでどちらも9Dを貼ってることに気付いたが、見なかったことにします(爆)

お次はマイクロの800の行先シール貼りかな…何行きにするべかなぁ(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

理由がわからない…(・・;)

2020.02.14(16:43)
タブレットで写真のアップロードが出来ない問題だが、試しにChromeでやってみたら出来た(^^;

↑いつだか慌てて撮ったけどアップしなかった踊り子(^^;
202002141630410de.jpg
↑ミュージアムにアップするため撮ったPFの写真などアップしてみる(苦笑)

IEだとダメなのか、タブレットとの絡みなのか…なんにしてもとりあえずChromeでやるようですね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今年撮った動画(^^;

2020.02.13(09:35)
今日は泊まり仕事。
いつものように出勤時にアップしたいところだが、タブレットからの画像アップがなんかウマくいかなくなり微妙なので、あらかじめ仕込んでおく試み(苦笑)

↓ということで、今年になってから撮ったがアップしてなかった動画を…1/10に撮影したニーナの1155ㇾです


↓こちらは一昨日の12000系甲種


13(10)01-keto-e233.jpg
↑一応写真も貼っておくかということで、試し撮りしたケト233の写真でも(苦笑)…そのうち貴重なショットになりますよ(;´∀`)

いつの間にか治ってくれてればいいのだが…とりあえずは仕事ぢゃあ~(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

青ワム

2020.02.12(23:17)
今日もお休みだが、いろいろと忙しく…ついでで寄ったリサイクルショップで買ったモノでも(^^ゞ

↑青ワムです(笑)…定価の3割引きぐらいはよく見かけるけど、半額だったのでこれは買いだなと(^^;

これをさっき、タブレットからアップしようと思ったら、画像のアップロード画面が正常に出なくてできず、仕方なくPCからアップ…今日はまぁこれでいいが、タブレットから画像がアップできないとなるとこれから困っちゃうなぁ(・・;)
明日になったらしれっと治っててくれればよいが……… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

最後の甲種

2020.02.11(23:27)
今日はお休み。いろいろ用事もあったのだが、何とか隙を見て甲種をチェキ!!(笑)

↑S鉄の12006…時間もギリギリだったので家から近いここにしたが、さすがに先客いるかなと思ったら無し(トータルでも後から少年が一人来ただけ(^^;)
1102-stk12000kousyu-2.jpg
↑かろうじて編成入るが、ススキ被った…編成長いから避けられたのもあるのかな!?
1103-stk12000kousyu-3.jpg
↑無理無理トンネル向こうで後追い…超々トリミングです(苦笑)

その後他の場所に買い物行ったりして、またギリギリだったので駆けつけチェキ!!(笑)
1104-stk12000kousyu-4.jpg
↑編成入る場所に行きたかったが、ギリギリすぎたので行きやすさとキャパを考えてこの場所に…カマは順光でキレイに撮れてます(・・;)
1105-stk12000kousyu-5.jpg
↑引きでも…露出が全然違う(^^;
1106-stk12000kousyu-6.jpg
↑連結部アップで…
1107-stk12000kousyu-7.jpg
↑後追いも…藤沢行きとかで走ってくれないかな(爆)

12000は今回で最後らしく、1度もマトモに撮れないまま終わりそうだったので、今回撮れてよかったです(^^ゞ
最後だからそうにゃん乗るかなとかちょっと期待したけど、何も乗ってなかったね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

歌登

2020.02.10(15:35)
今日は仕事明けで夜から飲み会!
一時帰宅したときに、昨日届いた荷物を確認(^^ゞ

↑ずっと欲しかった、モデルワーゲンの歌登自走客車…メーカー完成品ではなくキット組立品だからか、思ってたほど値段が上がらず無事落札(^^;

もちろん実物は見たこと無いのですが、写真を見たときに凄く惹かれるものがあり、でも結構人気で高騰してしまいなかなか手が出なかったので、ようやく入手できたという感じです(^^ゞ

これ1両の値段でNのセット(中古)が買えると思うとちょっとアレですけどね…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

パーツ入荷!?(笑)

2020.02.09(10:51)
昨日の買い物はトレッサの方に行ったのだが、あそこのポポンはパーツ類の中古品が結構充実してて、しかも未使用のA'ssyパーツが半額~6割ぐらいで出てるので、何かの時に使えそうかもというパーツをついつい買ってしまう(^^ゞ

↑ということで、昨日もいくつかお買い上げ!(笑)…これから機関車の補修とかいろいろ出てきそうなのでね(^^;

結局弄るのが好きなんだろうな…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

赤プレ化

2020.02.08(23:40)
今日は日勤を休みにしていたが、朝から洗濯大会‼(-_-;)
洗濯するために休んだみたいだなぁと思いつつ、午前中は終わり…夕方からちょいと買い物に出たぐらいで1日終わり。

昨夜ちょいと作業した模型の写真でも…(^^;

↑普通のKATOのPFですが、このままなのもナンだなということで…
0802-aka-no-plate.jpg
↑どこかで中古品を安く売ってて、とりあえず買っておくかと買っておいた赤プレ化パーツをせっかくだから使うかと画策(笑)
0803-ef65-1090-ef65-500.jpg
↑ということで、赤プレ化完了!…隣のP形は昔息子に買ってやったのに放置されてパーツ壊れたりしていたものを、ある程度復旧工事して復活させたもの(^^ゞ

コレクションミュージアムを作るのに、少しずつコレクション引っ張り出して写真撮ったりしてるのだが、部品が外れてたり一部破損してたりいろいろ出てくるので、その都度手直ししたり大変だわ(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

さすがに疲れた…(-_-;)

2020.02.07(21:18)
連泊仕事明けで、元々割り当てられてる増務があり昼過ぎまで…なかなかしんどかったが、なんとか無事終了(^^;
帰り、とっくに開店してるなぁと、たまには見てみるかとちょいと犬屋に寄り道(笑)

↑向かうときにたまたま来たコーラッピングバスをチェキ(苦笑)…一部だけラッピングするのは最近の手法!?(・・;)

結局収穫は無く帰路に…ちょうど時間だし桜木町行きが来たしで、ついでにチェキ(笑)
202002072103557f7.jpg
↑ハマ線とコラボで(笑)…原色とかだったら犬屋行かないでこっち狙ってたかも⁉(^^ゞ

これにて帰宅…やっぱり疲れたねぇ(-_-;)
明日お休みにしてるのでちょっと休養しなくちゃだな(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ツソでサメなど…

2020.02.06(14:36)
今日は続き仕事ということで、どうでもいい感じの写真ですんません(-_-;)

↑昨日に続き、新鶴見で撮った写真ですが、下回りススキ被ってるし、どうしようもない写真ですんません…とりあえず丸サメ
06(03)02-ef641020.jpg
↑JRFマークが消えたロクヨン1020
06(03)03-ef66126-ef652138-hd300-15.jpg
↑角サメとHDと、後ろにPF

今日は明け終わりから出勤まで時間あったので一旦帰宅したが、洗濯して弁当作ってと、昼寝する暇もありゃしない(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ツソにいた「1」

2020.02.05(09:07)
今日は午前中出勤の泊まり仕事…しかも今日から連泊(; ̄Д ̄)
ということで、とりあえず先日撮った写真から見繕ってみる(苦笑)
05(03)01-eh500-1.jpg
↑金太郎の1
05(03)02-ef652101.jpg
↑PFの2101
05(03)03-ef652061-de11-2001.jpg
↑DE11の2001と、PFの2061…2061はもう復活しないかな(・・;)

一応みんな「1」繋がりということで…はい、すんません(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

テレコンで我が子を撮る(笑)

2020.02.04(20:09)
昨日PFを待ってるときに、娘は公園で花を摘んで遊んでいたので、そんなのを撮ってみたり(^^;
04(03)01-musume-hanaatsume.jpg
↑やっぱり女の子なんだね(^^ゞ
04(03)02-musume-hana.jpg
↑200㎜の2倍だから、400㎜相当か…よく撮れてるね
04(03)03-musume-oni.jpg
↑こちらはコンデジですが、夜節分の豆まきするときに、自ら鬼をやりたいと塗り絵してない鬼のお面で鬼になっていた(笑)

今日は日勤で1日終わりなので、こんなとこで…(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

暇つぶしを兼ねて…(^^;

2020.02.03(22:03)
今日は仕事明けでK病院。
予約は午後イチなので微妙に時間が空いてしまうため、一眼を持って出勤して暇つぶしを兼ねてちょいと撮影(笑)

↑とりあえずアテはないのだが、なんかしら撮れるだろうと新川崎へ(苦笑)…キレイなブルサン来たのでひとまずチェキ(^^ゞ
0302-e233saikyo-sotetsu.jpg
↑やっぱり横浜寄りの方がいいかなと移動して、埼京線からの電車…回送とか試運転に思えちゃうよね(・・;)
0303-ef210-151-taki.jpg
↑桃太郎+青タキ黒タキ…こっちの方が違和感ない(苦笑)
0304-stk12000-musako.jpg
↑場所を移動して、本日の狙い、小杉に入線するS鉄12000…逆光で黒い車両だから、露出が難しい(補正してます(^^;)
0305-stk12000-n700.jpg
↑新幹線とコラボ(笑)

これにて撤収して桜木町へ…K病院に行き、終わるころに嫁さんに来てもらって合流。
ちょうど5692レの時間だなということで、調べたら原色だしちょいとだけ寄り道(爆)
0306-ef652096-5692r.jpg
↑ちょっと遅れてたみたいだが、なんとか確保…テレコン付けて寄せられたので、縦アンにしてみた(^^ゞ
0307-5692r-yo8000.jpg
↑通り過ぎる貨物を眺めていたら、なんと最後にヨが!?Σ(゚Д゚)…こんなことなら編成で撮れて後追いも撮れる場所で狙うんだった(;´Д`)

そして帰りに恵方巻を買うべくコ〇トコに行ったら、なんとちょっと前に売り切れたとのこと( ゚Д゚)…なんでもマスクを求めるお客が朝から大量に来て、それもあって予想以上に売れてしまったらしい(・・;)
嫁さんには写真撮ってないでさっさと来れば間に合ったかもしれないのに…とブツブツ言われつつ(苦笑)、仕方ないので他で買って帰宅。一応恵方巻食べて豆まきしました(;・∀・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やっぱりインレタは苦手(-_-;)

2020.02.02(15:13)
今日は夕方出勤。でも午前中洗濯で終わるのはいつも通り(苦笑)
午後家を出るまでにちょっと空き時間ができたので、少しだけでも進めるかとインレタ貼り(^^;

↑ほんとまだちょっとだけだけど、始めないと終わらないのでね(笑)…行先シールも貼らなくちゃ(・・;)

この前導入された改造車も合わせて、勢いでやっちゃいたいですね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

作品展

2020.02.01(19:45)
今日は休暇を取ったのだが、午前中は娘の幼稚園の作品展に…工作モノをいくつか(^^;

↑ステンドグラス
2020020119262239d.jpg
↑お化け屋敷がテーマみたいで、ヌリカベとか…
20200201192624a82.jpg
↑お墓とか…文字も無いのっぺりしたのがかえって怖い!?(笑)
2020020119262589c.jpg
↑ランタン(灯籠?)とか…すみっこぐらしをデザインしたらしい(^^;
202002011926264c9.jpg
↑今日は本人は写りたがらない気分だったようで、こんなブレた写真しか撮れず(苦笑)

このあとほ買い物行ったりちょっと出掛けたり…やっぱり1日忙しく終わりました(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は9月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム