fc2ブログ

息子の買い物と娘の演奏会

2018.10.31(14:08)
まずは昨日届いたモノ…(^^ゞ

↑北総好きの息子としては狙っていたらしく、珍しくオクに出ていたので教えたら買いたいと…でも手持ちが無いのでクリスマスかお年玉の前借りということでとりあえずこちらで購入(苦笑)
3103-hokso7250-toei5000.jpg
↑新品同様で定価より安く買えてるのでまぁ良かったんじゃないの!?(・_・;)…都営5000との離合シーンなんてのもそそりますね(笑)

んで、今日は夕方からの泊り仕事だが娘の楽器演奏会があるので午前中ちょいと幼稚園に…(^^;
2018110119015954d.jpg
↑楽しそうにやってました(笑)

さてこれから出勤して夜中まで…頑張るか~(;´∀`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ブルスカ

2018.10.30(08:22)
日勤の出勤中、ネタ来るかなとちょいと待ってみたらブルスカ来たのでチェキ(笑)

↑こっちのブルスカは久々に見た気がする(^^ゞ

本当はブルスカけいきゅんを撮りたいんだけどね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

マイ・ステッカー

2018.10.29(20:46)
仕事明けから昼頃まで割当の居残り、帰宅したら息子を学校に送ったり買い物に行ったりあっという間に夕方に…はぁ、疲れるなぁ(; ̄Д ̄)

ネタも無いので、最近自作ステッカーを貼ったモノでも…(笑)

↑作った当時更新車は持ってなかったので適当にサイズ決めたのだが、今回貼ってみたらドンピシャでした!(笑)…旧塗装も白幕貼り直してみた(^^;
201810292034117a5.jpg
↑そしてこちらは試作版…ステッカーの厚みが気になると言えば気になるが、お手軽にバージョン違いを作るにはいいかも!?

こんな感じでちまちまとは模型も弄ってます(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

振替乗車

2018.10.28(09:09)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
JRが朝からバタバタして運転見合わせとかって情報があったので、振替乗車で京急に‼

乗るのは久々なので、ちょっと駅撮りしてみたり…(笑)

↑まぁ、そんな都合よくネタは来ないやね(^^ゞ
201810280857218fa.jpg
↑ということで、次の電車で上大岡へ

上大岡で乗り換えてたら、ブルスカけいきゅんが下っていった…( ; ゜Д゜)ナンテコッタ‼
2018102808572363c.jpg
↑時間的には間に合ってたので1本見送ればよかったと思ったが後の祭り…仕方ないので特急で横浜出て久々の京急乗車終了(^^;

京急は速いけど、やっぱ混んでるね…外から眺めてるのがいいや(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜にて…

2018.10.27(18:14)
本日2度目の投稿になりますが、行き帰りの横浜で拾ったモノを…(^^;

↑朝は来るの分かってたので狙おうと思ったのだが、入線は撮り損ねたので停車中の後追いのみ…これもそろそろちゃんと撮っておかないとかなと思いつつも、ついでの適当撮りしかしてない(・・;)
201810271802002c8.jpg
↑帰りにはホームに上がったらこんなのいたのでとりあえずチェキ!(笑)…110周年だそうです(^^;

明日は泊まりだけど出勤早いんだよなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

TD移管!?

2018.10.27(08:03)
昨日たまたま見かけたのだが、TDの路線の無い道路から「教習中」の表示を出したTDの車が出てきた!

↑これはひょっとして85系統がTDに移管されるのかな!?…奥に写ってるのはTDの61系統

それとも別のところに行く新路線ができるんですかね…!?




⇒TD移管!?の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

軽いネタ拾い(^^ゞ

2018.10.26(21:27)
今日はお休みだが、朝からいろいろ用事があり(ほとんど子供たちの関係のモノだが…(-_-;)なんだか大忙し(;´Д`)
夕方娘のピアノの送迎の合間にちょいと調べてみたらマリンパーク号が来るので、線路沿いで暇つぶし!(笑)

↑現地着いて場所の確認してたら1800が!!…一眼でちゃんと撮るの久しぶりだったなぁ(^^;
2602-kq2100-marinpark.jpg
↑狙いのマリンパーク号も無難に確保…露出落ちてきてるが、夕方この場所影ムラムラになるのでこれでヨシとします(苦笑)
2603-kq600-chokutsu-50th-hm.jpg
↑待ちながら調べてたら相直50周年HMがすぐ反対から来る感じだったので、マリンパーク号撮影後、すぐに少し移動して下り構図で確保!!(笑)…これの方がなかなか撮れないからね(^^ゞ

これにて撤収…その後もいろいろあり今日は上大岡付近やら杉田付近と自宅付近を何往復したのやら(・_・;)

イロモノは無かったけど、短時間でそこそこネタが拾えました…京急はネタが豊富ですね(苦笑)

あぁ…それにしてもテーマ作品何もできてない(´-ω-`)
もう学際まで休みないんだけど、どうしよう………((+_+)) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

久々に白ナンバー

2018.10.25(19:18)
仕事明け終了後、人と会う約束をしていたので横浜へ…用が済んでもうお昼近かったが、嫁さんとお義母さんが親戚のところに行ってくるとのことで娘を迎えにいかなければならなかったのでお昼は食べずに帰宅。
来た電車が磯子止まりだったのだがとりあえず乗って、そいや資料に欲しいモノがあったなと一旦下車…たまたま白ナンバーが来たのでとりあえずチェキ!(^^;

↑新車以外の白ナンバーは増えてかないよね…とりあえずお試しだったのかな!?(・・;)
20181025190826286.jpg
↑後ろからも…ま、それだけです(^^ゞ

んで資料も一応撮影して帰宅。
急いで昼食食べて、幼稚園に迎え行って、遊んでしばらく帰らない娘に付き合わされ、それからそのまま自転車で夕飯の買い物に行って、帰宅して一息ついたら夕飯の支度…少しは自分の時間作れるかなと思ったら全然ダメだった(T_T) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

さりげなく増備(笑)

2018.10.24(16:21)
この前オクで落としちゃいました!(^^;

↑都営5000の新塗装です!…定価の半額以下だったし、期限切れるポイントあったし、売上金もあったしね(^^ゞ
20181024161550597.jpg
↑とりあえず4連…増結セットを安く入手しなくちゃな(^^;
20181024161138f0d.jpg
↑旧塗装と並べてみる…微妙に作り分けられてるんですよね(・・;)

さて、今日はこれから泊まり仕事…夜中まで頑張りましょう~(;゜∀゜) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

いろいろと、グダグダ(・・;)

2018.10.23(06:16)
そんなワケで、昨日の結果(^^;

↑現地着いていきなり来たHM付きは、慌てて撮ったので露出やらなにやら微妙…ある程度補正してます(^^ゞ
23(22)02-kqdeto12.jpg
↑んで、本チャンは2連でパン切れ…前パンなの忘れてた(-_-;)
23(22)03-kq2156-marinpark.jpg
↑マリンパーク号も来たが、後追いのみ

んですぐ来る白いののコトはすっかり忘れてて、撤収…あとから思い出す始末(苦笑)
やっぱりなんか疲れてるのかなぁ…(-。-;)ボソッ

そして今朝は駅まで送ってもらったら1本早いの乗れて、ちょうど5560レが撮れるタイミング…ネタでは無さそうだけど、昨日のコトもあるので一応山手で下車してみる(^^;
20181023055043c32.jpg
↑やっぱりネタじゃなかった(笑)…降りた電車が出てってすぐ来たのでタブレットでチェキったのみ(^^ゞ

このあと次の電車まで10分ホームで待ってるのが、いろんな意味で寒かった…(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

後悔先に立たず…(;´Д`)

2018.10.22(20:52)
今日は早めに終わる仕事明けだったが、寝坊した息子を学校まで送った嫁さんが合流しようというのでそれまで時間潰し…ふと思い立って新川崎に行ってみた(笑)

↑なんも調べずに行ってみたら大したネタも来ないタイミングで、桃太郎と…
2202-ef66127-shin-kawasaki.jpg
↑サメぐらいしか来ず…しかも草ぼうぼうだね(^^;
2203-ef652061-shin-tsuru.jpg
↑でも色褪せたPF2061とか…もう廃車なのかな!?
2204-eh200-14-eh500-6-shin-tsuru.jpg
↑EH機の並びとか…じっくりとカマを見るのも久々だったので、鉄分補給にはなったかも!?(苦笑)

一応ストレス発散にはなったのかなということにして、横浜に戻り、まだ時間があったのでちょいとお茶しつつ、そいや月曜日だから黄色いのが来るなぁと思い出し、外に出て撮ろうかとも思ったが今日は一応ネタ拾えてるし、何度も撮ってるしいいかと根岸線ホームから適当に撮るだけでいいやとホームへ…いつも通り根岸線と微妙に被るタイミングで現れて、タブレットで適当に撮るかと構えたら、なんと4連!!( ゚Д゚)))ナヌー!?
2205-deto-11-12-17-18.jpg
↑正向きは気が動転して撮り損ねるし、後追いもよく見なきゃ4連だとわからないようなモノしか撮れず…せめて連結面をちゃんと撮ればよかった(-_-;)
2206-deto-11-12-17-18.jpg
↑後追いもデト17‐18だというのがレアとは言え、4連という写真が撮れてないので今回に関しては意味なし(・・;)
2206-kq2100blue-hm.jpg
↑おまけにすぐ来たブルースカイはなんかHM付いてるし…遠目に撮って無理矢理トリミングです(;´Д`)

こんなことなら新川崎行かないで、京急沿線で狙えばよかったなぁと思っても後の祭り…かといって毎週月木、空いてる時は沿線に狙いに行くかといえば、そこまでの気力は無いのでこればっかしはタイミングなんだけどね(^^ゞ

嫁さんと合流してから文庫の先に追っかけしようかとも思ったが恐らく文庫で切り離されるし、折り返しは4連ではなさそうだし、激しく後悔しつつ帰宅…午後になり一応折り返しを狙ってみたが、やはり普通に2連でした(・_・;)
そしてその結果もなんかグダグダだったのですが、明日も日勤でネタ無さそうなので、それは明日に回します(苦笑)
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

来たもの撮り!

2018.10.21(11:21)
って、前にも同じタイトルで記事書いてるな…(^^;

今日は昼出勤で、しかも朝から洗濯したので大忙し&もちろんネタ無し…出勤時も何もないので、横浜で来たモノを撮ってみる試み(笑)

↑全面ラッピング車も、もうネタではないね…しかも後追いで光線最悪だし(・・;)

ま、お仕事頑張りませう(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

久々のはまかいじ

2018.10.20(19:15)
今日は休日出勤の日勤。
駅まで送ってもらったら折り返し線に185がいて、そいやはまかいじの送り込みの時間だなと思い出し、ちょうど1本前の電車に乗ったので待ち伏せ(笑)

↑どこで撮ろうか悩んだが、桜木町はホームドア関係の工事機材みたいなものが邪魔っぽかったし、HMが確実に出ている横浜で撮ることに…編成入るわけじゃないし、ホントHM狙いなだけだな(^^;
2002-hamakaiji-maku.jpg
↑せっかく駅撮りしたので側面の幕も…(・・;)

土日が日勤だったときは朝よく狙ってた気がするなぁと思い出したよ(笑)
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

一応ネタ来た(^^;)

2018.10.19(17:27)
今日はお休みだが、幼稚園の送り迎えやら嫁さんの病院の付き添いやらで、まぁ忙しく…午後に娘のピアノの送迎の合間にちょいとだけ鉄分補給してみた(苦笑)

↑狙いも付けてないので全然ネタは来ないな(実際1500ばかり来てた(・・;)と諦めていたら、120thラッピングが来た!!(笑)…ただコンデジなので、本当は一眼で撮りたいところなんだけど、この電車はどうもタイミングが悪い(-_-;)

ま、とりあえずそれだけです(・_・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

透明両面テープ

2018.10.18(22:54)
今日も仕事明け帰宅後はいろいろと落ち着かず…買い物に出掛けた某ホームセンターで、ちょっと前から試しに使ってみようと思っていたアイテムを購入(笑)

↑透明両面テープ…超透明とかいうのもあったが、お値段もそれなりになるので、金額的に無難なモノを購入(^^ゞ

今までこんなのあるの知らなくて、これなら模型の窓の内側から方向幕とか貼れるのでは!?と思っていたので、早速お試し!!(^^;
201810182238043f7.jpg
↑左が今回内側から貼りなおしたもので、右は比較用に普通に上から貼ったもの…文字も滲んだりぼやけたりしないね(・・;)
2018101822380662d.jpg
↑斜めから見るとステッカーの厚み分が目立たなくなる効果は大きいかも!?…本当は正面や後部もやってみたかったのだが、そこは元の印刷が残っているのでそれを落としてからでないと貼れないので(;´Д`)

といった感じで、今後のバスステッカーの貼り方を見直してみるのも一考かもね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜1号踏切

2018.10.17(15:58)
という名称で合ってるのかわかりませんが、今も時々ここで撮りますが昔もここで撮ってたんですね(^^ゞ

先日アップした1095Fと同じリバーサルで撮ったモノです。

↑2000形の流し撮りにチャレンジ!(笑)…リバイバルじゃなくて、2扉の2000ですよ!(^^;
201810171550030c3.jpg
↑1000形と103系のコラボ(・・;)
20181017155004569.jpg
↑その根岸線のガード下には「国鉄」の文字が!!(゚ω゚)…今はどうなってるんでしょうね!?(^^;

そんなところで、これから出勤…疲れが取れないのか、なんか調子悪いなぁ(´・ω・`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

TDいっぱい!(笑)

2018.10.16(21:14)
今日は日勤でネタも無いので、朝出勤時に撮ったモノでも…(^^;


TDが3台も並ぶなんて朝ぐらいしか見れないかなということで…ネタってほどではないですけどね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

黄色い電車

2018.10.15(11:21)
仕事明け帰りにたまたま来た黄色い電車をチェキってみた(^^;


2018101511114494e.jpg

どちらも後追いですが…(苦笑)

今日からお義母さんがしばらくこっちに来るとのことで、とりあえず今日は朝のうちに更新しておく試み(^^ゞ

学祭のテーマ作品まだ手付かずなんだけど、作ってるヒマあるのかなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1095F

2018.10.14(16:00)
運動会は無事終わったものの、そこからいろいろバタバタで、今日は保険で遅い出勤と代わってもらってたのだがゆっくりするどころか出勤の頃にはヘトヘト…(-_-;)

ネタも無いので昔の写真を…横浜付近で撮った京急のリバーサルが出てきたので、いくつか複写しといた中から1095Fの写真を(^^;

↑最初、1000形じゃインパクト無いしなと思ったのだが、よく見たら1095~1098の4連でした(笑)…そうじゃなきゃ撮ってないか(^^;
2018101415530424a.jpg
↑同じフィルムに反対向きもありました…ってことは、折り返してくるまでずっといたってコトだな(苦笑)…しかしどっちも後追いというのが微妙だけどね(^^ゞ

他にも撮ってるのでその写真はそのうち…(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

運動会2018

2018.10.13(21:41)
今日は娘の幼稚園の運動会。
天気が微妙だったが、予定通り決行!
たくさん撮った写真からいくつか…(^^;

入口にて…(^^ゞ
1302-undokai2.jpg
↑入場行進
1303-undokai3.jpg
↑応援も頑張ってた(笑)
1304-undokai4.jpg
↑かけっこ
1305undokai5.jpg
↑玉入れも張りきってたけど、赤組連敗でした(・・;)
1306-undokai6.jpg
↑ひょっこりひょうたん島でのダンスも楽しそう(^^♪
1307-undokai7.jpg
↑カメラ意識しすぎ!?(笑)
1308-undokai8.jpg
↑メダルと記念品もらいました!!

今年から午前中で終わり(午後は親子競技メインで自由参加)になったので、嫁さんの体調もあり早々に撤収。
でもこのパターンの方がいいかもね…自分は親子競技とかより如何にいい表情の写真を撮るかが主なので(爆)

一応他の子どもたちはモザイクかけてます。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

「つるぎ」と「きたぐに」

2018.10.12(21:21)
結果的に連泊仕事になったが、なんとか無事終了。
しかしながら今日は嫁さんの病院やら娘のいろいろやらハードスケジュール…仕事明けでそのまま合流し、休む間もなく1日が終わったよ(-_-;)
ということで、昔の写真(苦笑)…昨日のムーンライトと同じフィルム(リバーサル)で撮ったモノです(^^ゞ
201810122004011f3.jpg
↑まずは「つるぎ」…カバンか何かに置いてバルブしたのか、頑張って手持ちバルブしたのかは不明(・・;)
20181012200359c36.jpg
↑そして「きたぐに」…HMを撮るためにそっちに露出を合わせたと思われます(^^;

たぶん前にアップした白黒写真の日本海とかと同じ時の撮影(直江津!?)だと思われますが、正確なところは不明… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ムーンライト

2018.10.11(23:59)
今日は仕事明けで帰宅して、とりあえず洗濯物溜まってるからやるかと洗濯してたら職場から電話が…急な休みが出たので代わりに出れないかとの依頼で、今月休日出勤少ないし頑張るかと急遽また出勤することに(苦笑)

仕方ない昔の写真をアップするかと考えていたのだが、休憩時間も少な目でゆっくりしてる暇が無かったのですっかり忘れてしまい日付が変わってからインチキアップしてみた(笑)

↑いつだか白黒の写真でアップした北陸旅行の時と同じ時のカラー写真だと思いますが、今日はとりあえずムーンライトを…これが全席指定夜行快速の走りだったと思うので、ムーンライト「○○」というのがつかないんですよね(^^ゞ

他の写真はまた今度…(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

旧塗装風(・・;)

2018.10.10(10:14)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
また昔の写真でいいかなと思っていたが、駅前に一応ネタがいたのでたまには現在ネタでいこうとチェキ(笑)

↑旧塗装風です…今更ですが、一応ネタなのでね(^^ゞ

休んでばっかいたから、1週間仕事続くのがしんどいなぁ…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

臨港線開業前…続き(^^;

2018.10.09(17:47)
今日は早朝出勤の日勤。
前半トラブルがありバタバタしたが、後半は何事もなかったかのように無事終了(^^ゞ

行き帰りも特にネタは無かったので、結局昨日の続き(笑)
かまぼこ鈴広さんのプッシュもありますが、そもそもこの時代まだまだおおらかだったんだろうなということで…今となっては貴重な資料ですしね(^^;

↑留置されてる車両を撮ってました(・・;)
20181009172855c1b.jpg
↑こんな真下からも(苦笑)…作品を意識したつもりなんだと思います(^^ゞ
2018100917285656a.jpg
↑側面のロゴ
20181009172857de2.jpg
↑下回りも( ; ゜Д゜)…ピット線だったんでしょうね

記憶が定かではないですが、現場の人に声掛けて撮ったのかもしれないので、許可を得ていたということにしてください(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

臨港線開業前

2018.10.08(19:16)
今日は仕事明け帰宅中も帰宅後も特にネタは拾えず…昨日の1枚に反応があったので、調子に乗って臨港線の写真を探してみた(笑)
高校の時、写真部で撮影会ということで赤レンガ倉庫周辺の撮影に来たようで、そのリバーサルの最後の方にオマケで撮ってたモノ(^^;
20181008190106d95.jpg
↑開業前の博覧会臨港線ですが、既に車両が入線していたのでそれを撮ったモノ…バックにパビリオンなどが写ってますね(^^ゞ
20181008190101851.jpg
↑ズームしても撮ってました
20181008190106175.jpg
↑そして線路内から寄ってみる…まだ開業前で恐らく立入禁止とかも書いてなかったから入ったんだと思うけど、今ならちょっとグレーだよね(苦笑)

さらにこの続きがあるのですが、アップしてもいいものか…(・・;)
まぁおおらかな時代だったし、昔のハナシということで大目に見てもらえるかな!?(苦笑)
もしかしたら後日アップします(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

臨港線

2018.10.07(13:15)
先日アップした横浜博の交通機関で、臨港線は割愛としましたが、1枚用意していたことに後から気付いたので、ここでアップしておく試み(^^;

↑前から他にもアップしてるので今更ですが、一応…(^^ゞ

今日は泊まり仕事の出勤前にバタバタしたので、ちょうどこれでいいやと済ませただけとの話もある…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

日暮れは早い…(・・;)

2018.10.06(21:26)
今日もお休み。
母親も誘って午前中に買い物に行こうと出掛ける準備をしている時に、会社から急な休みが出たので出てこれないかとの依頼の電話があり、今月休日出勤少ないしこの前自分が急遽休んだりして迷惑かけたのでやろうかなと悩んだのだが、さすがにもう出掛けようかとした直前だったし、急に連泊仕事は気持ち的にもキツかったので申し訳ないなと思いつつもお断り…(-_-;)

結局買い物は1日がかりで帰ったのは夕方前…一旦帰宅後、郵便物を出したかったのと車の充電をしたかったのとで再度出ることに。
ついでになんか撮れるかなぁとちょっと調べてみたら、一応ネタいくつか来そうだったのでついでに撮影することに…(笑)

↑マリンパーク号…でももう全然露出なかった(^^;
0602-kq1000yellow.jpg
↑続いて黄色い電車…さらに露出が落ちて、微妙にブレるし串刺しだし(苦笑)
0603-toei5310.jpg
↑最後は白いの…この数分でみるみる露出無くなったので、思い切ってISO5000で撮ってみた(笑)

結果的に良い写真は撮れなかったけど、日暮れ時の雰囲気の写真は撮れたかな!?(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜博の時の交通機関

2018.10.05(20:58)
今日はお休みだが、娘関連の用事がいろいろあり、あっち行ったりこっち行ったり大忙し(;´Д`)
結局ネタも無かったので、昔の写真で…横浜博覧会の時の交通機関についてお話します(^^ゞ
20181005203112e44.jpg
↑この写真は前にもアップした(プリントを複写かスキャンした)気がしますが、今回リバーサルから直接複写したので再掲です(苦笑)…専用塗装のバスが用意され、最初は通常の路線で使用されて宣伝して、開催期間中は各営業所の車が集められてシャトルバスとして使われていました
20181005203113d7f.jpg
↑こちらは緑営業所の車…系統番号と行先が分かれてるのが特徴でしたね(^^;
20181005203114ef3.jpg
↑保土ヶ谷営業所の日野車です…すれ違ってる磯子の5Eもブルアちゃんバスだったらレアシーンだったのにね(^^ゞ
2018100520311670e.jpg
↑京急も専用塗装の電車を走らせていました…この写真も前にアップしたと思いますが、ネガカラーのフィルムを複写して反転させるというお試しでやってみましたが、発色が微妙ですね(・_・;)
2018100520311659f.jpg
↑前に記事を書いたゴンドラとブルアちゃんバスのコラボ写真…とはいえ小さい暗くなってるし、微妙ですね(苦笑)
20181005203118117.jpg
↑シーバスなどの船も博覧会会場へのアクセスとして使われました…アイス売りのおばちゃん懐かしいですね(^^;

臨港線が出てきてないですが、前から何回か取り上げてますし、今後もまた出てくると思うので、今回は割愛(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日の5692レ

2018.10.04(18:06)
今日は仕事明けでCS関係の講演会があり、それに参加…終わってその帰り、先日異動になった後輩T君と久々に会って、一緒に横浜まで出たのだが、なんとなく流れでお昼を食べてこうかとなり、ランチしてお茶してから解散(^^;

根岸線に乗ってから、ちょうどPFの来てる時間だなぁと、根岸で降りてみたら原色がいたのでとりあえずチェキ!!(笑)

↑出発を待つまでの気力は無いが、乗ってたの磯子行きだったし1本落として大船行き乗ればちょうどいいかと3分間の撮影会でした(苦笑)…ちなみに愛用していたコンデジ(P310)が先日壊れてしまったので、動画が撮れなくなって運用休止になっていた前のコンデジ(P7000)を復活させました(^^ゞ

昔の写真ばかりでは何なので、ちょうどネタが拾えてよかった(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

サロンエクスプレス踊り子

2018.10.03(14:39)
今日は夕方出勤。
しかしながら朝からバタバタ…いつになったら落ち着くかね…(-_-;)

そんなんで、また昔の写真です(^^;

↑サロンエクスプレス踊り子です…これもリバーサルの複写なのだが、元が暗かったのでキレイに出ないですね(・・;)

とりあえずこれにて(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

山陰写真のオマケ(^^;

2018.10.02(16:19)
山陰の旧客をアップしてきましたが、オマケで旧客以外の写真を…(苦笑)

↑キニ28ですかね!?…四隅に写ってるのはルーペの縁です(^^;
20181002160035733.jpg
↑山陰と関係ない「銀河」ですが、どうやらこれに乗って帰ったっぽい…今も走ってればなぁ(・・;)

今日は本当は日勤だったけど、自分自身が少し休養した方がいいかなと休みにしたのだが、結局1日慌ただしい…(◎-◎;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は5月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム