fc2ブログ

仕事帰りに…(^^;

2018.09.30(09:21)
久々の明け仕事は眠かったけど、なんとか無事終了。
帰りにたまたま見かけたネタを…(苦笑)

↑あまり見ることの無い「佐倉」行きが来たのでチェキ(笑)…ハマ線直通大船行きとのコラボを狙ったが、タイミング合わず(^^ゞ
20180930090904e3f.jpg
↑その大船行き乗ってたら新杉田で反対側に見慣れない電車が!?ということで、思わず降りてチェキ(笑)…子供達がたくさん乗ってて保護者達が見送ってたので、ボーイスカウトか何かの団体のようだった(・・;)

んで次の電車乗って、雨だからバスに乗ったら晴れてくるし…まぁ、いいんだけど(^^;
嫁さん退院で病院に迎えに行かなくちゃなので、今日はこれまで!(笑)

山陰の続きはまたそのうち(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

山陰の旧型客車-②

2018.09.29(09:57)
今日は出勤前に昨日の続きをアップする試み(笑)
20180929094840074.jpg
↑山陰に向かうだいせん5号の後ろ展望から離合した旧客を撮ったモノ…朝焼けの中、走り去る旧客に感動しました!(笑)
20180929094841595.jpg
↑どこかの駅で、デデゴイチと旧客…デデゴイチなんて当たり前だったのにねぇ(^^;
20180929094843889.jpg
↑こちらはキハ58と…もう昔の風景なんですね(・_・;)

もうちょっと続きます(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

山陰の旧型客車-①

2018.09.28(21:10)
昨日の伊豆急の白黒写真は山陰地方に旅行に行く途中で撮った写真のようで、その後山陰地方の写真が続いていたので、その中から旧客の写真をピックアップしてみます。

↑いきなりデデゴイチ重連!!(;゜∀゜)…ムド回送ってところでしょうが(^^;
20180928204553d58.jpg
↑オハフ33ですかね…いい感じです( ̄∇ ̄*)ゞ
20180928204554407.jpg
↑50系と併結なんてのもあったんですね…回送かもしれないですけど(・・;)

この旅行は余命わずかの旧客目当てで行ったけど、予定に組んだ列車は50系とか12系で、ほとんど旧客には乗れなかったような記憶があります…この当時どの列車に充当されるとかそこまで調べられなかったのでね(-_-;)

ま、そんな感じで、たぶん明日に続きます(笑)

あと愚痴は追記欄で…(苦笑)

⇒山陰の旧型客車-①の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

伊豆急の電車

2018.09.27(20:27)
ちょっと方向性を変えて、今日は伊豆急の電車です(^^;

↑どこか遠くに旅行に出てる時に途中で熱海で撮った伊豆急100系…寄せ集め的な長編成がある種かっこよかったですね(^^ゞ
20180927201702d9a.jpg
↑白黒ばかりでも何なので、たまにはカラーの写真をということで、リゾート踊り子の前身のリゾートライナー21…ちゃんと撮った1枚は、前にアップしてるのでおまけの写真を(^^;
20180927201704b59.jpg
↑横浜駅停車中をケツから…この2枚はリバーサルをそのまま複写したのですが、やはりリバーサルはキレイに残せますね(・・;)

明日は久々に仕事行きます!(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

北海道のキハ82

2018.09.26(16:54)
北海道シリーズ続きます(前記事と同じ時の写真ではないと思いますが…(・・;))

↑この写真は前にもアップした気がしますが、札幌駅にてたまたま遭遇したキハ82…たぶんもう臨時北斗だと思う(^^;
20180926163739d68.jpg
↑721との並び
20180926163740d0c.jpg
↑横顔
2018092616374155e.jpg
↑連結面
201809261637439a8.jpg
↑こちらはフラノエクスプレス…これもキハ82の仲間ですね(^^;

このところ幼稚園と病院と買い物の往復だけだな…家族としか会話してないし、社会から隔離されてる感じだよ(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

稚内駅での急行

2018.09.25(22:49)
昨日の続き…!?(苦笑)

↑こちらはキハ54の急行利尻かな!?…HMが雪で覆われてるのでわからないね(^^;
2018092508201616d.jpg
↑最後にもういっちょ宗谷…左に写ってるのは後輩のひつじクンです(笑)


まだ北海道に急行がバンバン走ってた時代だね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

急行宗谷

2018.09.24(23:59)
夜に更新しようと思っていたのを忘れて寝てしまったので、翌朝の更新で失礼します(^^ゞ

↑急行宗谷です
20180925082013d44.jpg
↑稚内駅ですかね!?

ということで、明日に続く…(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

快速海峡②

2018.09.23(19:45)
ED76の海峡も撮ってました(^^ゞ

↑確か1両だけの異端機でしたよね!?…間違ってたらスンマセン(^^;

今日はなんとか仕事行ったけど、いつもより疲れたなぁ…でも明日から休暇の大セールで4連休ぢゃ~!(笑)
夏休み取らなかった分だな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

プリキュアSHOW

2018.09.22(20:42)
今日は元々お休みで、子供たちも休みだからどこかに連れて行くようかなと考えていたのだが、嫁さん入院してどうしたもんかなという感じになっていたが、息子は友達の高校の文化祭に行くとか言っていたので、娘だけ連れてどこか行くかと画策。
今、プリキュア大好きなので、イベントでもやってたら行くかなと調べてみたら、町田の住宅公園でちょうどやるとの情報が!?( ゚Д゚)

微妙に遠いけど行けない距離でもないなぁと検討の結果、とりあえず行ってみることに(笑)
行きは保土ヶ谷バイパスが渋滞で危うく間に合わないかと思ったが、10分前ほどに滑り込みセーフ(^^ゞ
午後の方が天気が良くなる予報だったこともあるのかそこまですごい人出でもなかったので、普通に見れて、握手会(娘だけだよ(^^;)も出来ました(*^^)v

前から見たい見たいとは言っていたので、まぁ行ってよかったかな…写真・動画はネットには出さないでくれと注意事項で言われてたので、撮ったけど割愛(・_・;)
201809222017561dd.jpg
↑帰る途中マックでランチして、ハッピーセットのプリキュアのオマケもらってハッピーになってる娘の写真でも(笑)…10月には映画があるので、それも行くようかなぁ(-_-;)

夕方には嫁さんのところに行って、明日は子供を実家に預かってもらって日勤ぐらいは仕事しようと思っているので、なかなか忙しいです…ま、頑張るしかないね(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

快速海峡

2018.09.21(22:02)
これも東北旅行で撮った1枚と想われ…(^^;

↑快速海峡号…蟹田かな!?(・・;)

ま、そゆことで…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

入院!?

2018.09.20(22:27)
昨夜、泊まり仕事も無事終わり、お風呂も入って仮眠するかと思ったら父親から電話が…今病院に来てて、嫁さんが入院になりそうだから帰ってきてくれとのこと( ; ゜Д゜)

出勤場所と違う場所だったこともありもう終電には間に合わない感じのタイミングだったので、とりあえず事務所に連絡して相談したら、朝イチで代わりを寄越すので交代して帰っていいよと配慮してもらったので朝イチで帰宅。

結局胆石とのことで、大事ではなくまぁ良かったが、いろいろバタバタ忙しく…ここから数日こんな感じだと思うので、昔の写真を1枚ずつアップしてく試み(^^;

↑東北旅行で撮った1枚…盛岡色のキハ20

それにしても、いろいろと厳しいナァ(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トーマス復活!(笑)

2018.09.19(10:37)
先日、期限の切れるポイントがあり、使えないかなぁと寝る前に何となく終了直前のオクを眺めていたら、こんなのが出ていてた…ポイントと売上金で支払える額だし、どうせたぶん超えるだろうなと適当な額でポチっとなとしたら、なんとそのまま終了(爆)

それが昨日送られてきました(^^ゞ

↑きかんしゃトーマスのスタートセットです…情景マットと説明書が無く外箱ボロボロだけど、線路とコントローラーあって車両も動作確認済みで送料も出品者負担で3.5Kはお買い得だよね!?(・_・;)
201809190939022b0.jpg
↑塗装が一部擦れてたり、バッファーが欠損してたり、その部分接着を試みたのか接着剤跡があったり、結構ジャンクですが…そうやって考えたら値段相応なのかな!?(^^;
20180919093903425.jpg
↑でも前に売り飛ばしたのも確かバッファー一部欠けててしかも走りが良くなくて、でもリニューアル品出る前だったからそこそこの価格で売ったんだよな…今はフライホイール搭載したのでそっちの方が全然いいんだけど、この値段では買えないのでね(苦笑)
20180919093903bee.jpg
↑トーマスシリーズを売り払った後に作ったトビーとの並び!!(笑)…こっちはカププラだから、これと同等の程度に手入れしてやればいいかなという
20180919093904a37.jpg
↑そしてやりたかったのが、このトビーにアニーとクララベルを牽かせるシーン!!(爆)…あとやっぱりパーシーも欲しいね(^^ゞ

パーシーは元々フライホイール搭載で、ナローの動力パーツとしても重宝されてるみたいなので、中古であまり見かけないしたまにあっても安くなかったりするんだよね…多少ジャンクでもいいので安いの見つけるまで根気よく探すしかないか(・_・;)

そして今写真をあらためて見てて気付いたけど、トーマスの汽笛パーツも無いね( ゚Д゚)…う~ん、まぁ、細かいコトは気にしない気にしない!!(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

行きと帰りに撮ってみた(^^;

2018.09.18(22:06)
今日は早朝出勤の日勤。
とりあえず朝はちょうど5560ㇾが撮れるので、ちょっと途中下車してみる(笑)

↑もうこの時間露出が無い時期になってしまったなぁと思いつつ、速度ゆっくりだったからシャッター遅くてもいいかと思ったら結構ブレてるし、左隅に人被っちゃった(トリミングした)し、いろいろとグダグダ…ま、ネタガマじゃないし、所詮コンデジだし、ね(苦笑)

そして仕事は無事終わり、仕事中に見かけた気になったモノを撮るためちょいと寄り道(^^ゞ
1802-oer30000-kousyu.jpg
↑恐らくリニューアル工事の入場回送のため組成されたモノと思われます…手前に電車が入ってしまったので真横からは撮れず(・_・;)

ま、こんだけです( ̄▽ ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

買い物ついでのネタ拾い(^^ゞ

2018.09.17(17:33)
昨日の明けのみから続いて今日の明けまで無事終了!
いつものことだが帰ったらゆっくりもできず、洗濯やら掃除やらで忙しく…夕方前になりちょいと買い物に出たついでに軽くネタ拾いだけしてみた(笑)

↑こちらはノーチェックでたまたま来たのでちょっとラッキー♪(笑)…もうちょっと早く現地入りしてれば120th号が来たっぽいんだよな(いつも撮り損ねてる…苦笑)
1702-toei5317.jpg
↑本日狙ったのはコレ!…休日だと夕方に上りがあるんだね(^^;

ということでこれだけで撤収して買い物して帰宅。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

経由地

2018.09.16(16:54)
昨日たまたま見かけて、45って経由地表示してなかったよな!?と思い、チェキってみた(^^;

↑記憶は定かでないのだが、自分の記憶だと45は行先だけの表示だったような…(・・;)

取り上げるほどのネタでも無いのだが、昨夜から続き仕事で今日は家に帰らないので、こんなネタで済ませる試み(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

久々の市バス(^^;

2018.09.15(21:00)
今日もお休みだが、子供関係の懇談会等々が重なり、嫁さんと手分けして行くことに…(・・;)

嫁さんが車を使うので、こっちはバス移動。

↑江ノ電バスから市営バスに乗り継ぎ…市バス乗るのなんてかなり久々だな(^^;
2018091520435188d.jpg
↑娘はバスに乗ることがほとんど無いので、実質初めてに近いかも!?(苦笑)…いろいろ興味津々に乗ってたよ(^^ゞ

またバスでお出掛けしようねと言っていたので、楽しかったみたい…またどこか連れてくようかな(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ようやく出来たぁ~(*^^)v

2018.09.14(20:48)
今日はお休み…でも朝から忙しくててんやわんや(^^;

夜になりちょこっとスキを見て模型弄り(笑)

↑時々ちょこっとずつ進めていた、183HET(北斗)のステッカー貼りが、ようやく全車終わりました!!(苦笑)…自分でステッカー作っておきながら、なかなかめんどい作業で全然進まなかった(^^ゞ
201809142004112d5.jpg
↑完了記念で走らせる(笑)…編成で写真撮ってもステッカーは全然わからない(・_・;)
hokkaido-houkoumaku-mihon.jpg
↑一応頒布用に作ってるので、興味ある方はお問合せいただければと思います…って、宣伝かよ!?(爆)

せっかく作ったんだから、どんどん貼ってかなきゃだよな…次はSとかちでもやるかなぁ(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

蚊に翻弄されつつ…(;´Д`)

2018.09.13(18:36)
今日は仕事明けで昼頃に帰宅。
昼食後、幼稚園のお迎えからそのまま買い物に行くことになり、幼稚園まで嫁さんを送って、娘はいつも遊んでからでないと帰らないのでその時間を考慮してちょうどいくつかネタが来る京急を撮影してから再び幼稚園に迎えに戻ることに…(^^ゞ

↑一つ目のネタは北斗の拳ラッピングだったのだが、側面だけなのでこの場所だとイマイチ(苦笑)…ま、これはオマケなのでいいや(^^;
1302-kq-deto12.jpg
↑そして毎度おなじみ黄色いヤツ(笑)…この場所ではイマサラ感はあるけどね(・・;)
1303-kq800.jpg
↑あいだにちょこちょこ800来たが、リバイバルは来ず…まぁ、調べて分かってたケド(苦笑)

ってな感じでずっとこの場所にいたら、線路沿いに草が生えまくってたこともあり蚊がウヨウヨ出てきて叩いても叩いても襲われまくりΣ(゚Д゚)!!…虫よけスプレー持ってくればよかったと思ったが後の祭り(泣)
1304-toei5323.jpg
↑そんなんで集中力が削がれ、白いヤツはケツ切れという大失態(;゚Д゚)…もぉ最悪(-_-;)
1305-kq2156-marinpark.jpg
↑最後大本命のマリンパーク号は蚊のことを忘れて集中してなんとか確保(苦笑)…これも側面がほとんどわからないのが残念だけどね(・・;)

終わってみればあちこちかゆくてとんでもないコトになってたよ(笑)
このあとは買い物行って、帰宅。
今日はチキンカツを作ってやると言ってしまったので、これから急いで支度しなくちゃ(^^ゞ
ということで、以上! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

羽越本線の客レ

2018.09.12(15:10)
今日は夕方出勤。
やっぱりいつも通り洗濯やら弁当やらで、時間無く…(・・;)

ということで、昔の写真行っときま~す!(笑)

↑羽越本線の客レです…パーイチ+PC50ですね
2018091215010315e.jpg
↑側面サボ…酒田行き
201809121501062c2.jpg
↑当たり前に灰皿がついてます(笑)…でっかいカバン持って旅行してたなぁ(^^ゞ
201809121501062af.jpg
↑車内…ガラガラですね(^^;
20180912150108722.jpg
↑カーブで窓から顔出して前を見るのが楽しくてね(苦笑)…今じゃこんなことできる列車もほとんど無いか!?(・・;)

旧き良き時代ですね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

連結噐付けてみた

2018.09.11(15:19)
昨日洗濯しつつ、先日導入されたナローDLに、津川の貨車に付属していて使わなかった朝顔カプラーを付けてみた(^^;

↑思いつきでやってみたが、なんとなく収まりました(笑)
20180911144530574.jpg
↑なんとなく、いい感じ!?(^^ゞ
20180911144531744.jpg
↑津川の貨車と連結してみる…悪くない!?(・・;)
20180911144533555.jpg
↑プラ製の貨車数両なら問題ないね(^^;

売っちゃおうかとも思ったけど、弄ってみるのもいいかもなと気変わりしてきた(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

帰りに拾った京急(^^;

2018.09.10(15:13)
仕事明け終了後、床屋に寄ってから帰ろうと画策(・・;)
自分は千円カットで十分なのだが、横浜駅のは平日にも関わらず結構混んでたのでパス…新杉田に出るかと根岸線ホームに向かいつつ、月曜だしちょうど時間だなぁと思いつき、電車1本落としてチェキ!(笑)
2018091012211691a.jpg
↑その前にこんなのが来たり…被られたので、後追い(^^ゞ
20180910122117f79.jpg
↑そしてこんなのも来たり…シャッタータイミング失敗したので後追い(苦笑)
20180910122118d0d.jpg
↑ギリギリケト線に被られず本命通過…本当はこのケト線に乗るつもりだった(^^;
201809101221207b6.jpg
↑こちらは欲張って、後追い(笑)

そして次の磯子行きで根岸まで行き、カマを見たがサプライズも無くブルサンと桃太郎だけだったので、見るだけで大船行きに乗って新杉田で下車…こっちもそこそこ混んでたが、仕方ないので待って散髪を済ませて歩いて帰宅。

京急の線路沿いで何か来るかしらん?と調べてみたら、油壷マリンパーク号なる電車が走ってるようで、しかもちょうど来るので狙ってみることに…
20180910122121ea0.jpg
↑またシャッタータイミング失敗した~と思ったら、ギリギリ入ってた(笑)…こっちはコンデジで撮ればよかったかもな(・_・;)
20180910122122c15.jpg
↑後追いでHMがわかるようになんとか撮れた感じかな!?…マリンパーク50周年で、昔のイメージを再現してるみたいなんだけど、やっぱり種別差しに差してるHMとは重みが違うよなと思ってしまうのは自分だけ!?(苦笑)

それにしてもタブレットでの撮影はタイミングが難しいな…マリンパーク号は期間中にちゃんと狙いたいところだね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ぶらり三渓園

2018.09.09(11:20)
今日は午前中出勤。
朝から出掛ける嫁さんに便乗して横浜まで車で出たのはいいが、時間が早すぎたので何かネタでも無いかと東口バスターミナルへ…(笑)

↑ちょうどこんなの来て、この塗装は撮ってなかったなとチェキ!(笑)…前からと
20180909102313420.jpg
↑後ろから…
201809091023156d2.jpg
↑そして上から(笑)…これで一応ぶらり3種コンプです(^^;

資料集めして作るか!と、言いたいところだけど、これを作ろうって気には、なかなかならないね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

結局遠くまで…(^^;

2018.09.08(20:55)
今日は研修会のようなもので、朝から昼まで…子供たちが休みなので、終わってから待ち合わせて出掛けることに(・・;)

しかしながらどこに行くのかはっきりした意見が出ず、嫁さんのアウトレットに行きたいという一言から、某所アウトレットへ…

↑あえて何処かは書かないですが、遠かったです(-_-;)
20180908204811199.jpg
↑そっち方向に行くと大体所定になっている餃子屋へ…たまには仕方ないか(^^;

明日からまた仕事なのにね…ま、家族サービスも必要だよね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ひょんなコトから…(苦笑)

2018.09.07(19:52)
今日はお休み。
といってゆっくりできないのはいつも通り(-_-;)

朝から息子は調子が悪いとか言って動かないし、結局遅刻して学校行くことになり、車で送っていくハメに…
その帰り、車の充電がかなり減ってたので途中で充電しようと日産に寄り道。そこは近くに某リサイクルショップがあるので充電待ちの間、覗いてみる(笑)

相変わらずの微妙な価格設定だなと眺めるだけだったが、その中に鉄コレナローがあるのに目が留まり、しかし値段はありがちな金額だなという感じだったが、よく見ると動作〇というチェックが…これって走行化済みなのか!?と店員さんを呼んで中を見せてもらうことに(^^ゞ

すると、所定のパーツで走行化されており、動作も問題無し…ただ付属の展示レールと元々装着されていたダミーカプラーと、機関車の先頭のカプラーが無いという状態で、それでも動力がついてるならお買い得な値段だなと悩みつつ、店員さんに付属品と先頭のカプラーが無いんですよねと振ったら、1割引きするのでよかったら検討してくださいとの返答。
結局悩んだ結果、お買い上げ(爆)
20180907192643344.jpg
↑ということで、定価から考えたらほぼ半額ぐらいで入手(苦笑)…出た当初買おうか悩んだモノなのでね(^^;
20180907192644801.jpg
↑これだけで走らせる分には全く問題無し…でもカプラーを朝顔に変えないとだよな(・・;)
2018090719264694b.jpg
↑ワールド、乗工社の製品と並べてみる…やはり若干大きいかなという気もするが、塗装したら落ち着くのかなという気もする
2018090719264668c.jpg
↑貨車の方は津川の2軸貨車と並べてみる…津川は1/87のハズなんだけど、大きさ一緒だね(^^;
20180907192648656.jpg
↑無蓋車の方も…貨車はそのまま塗装だけ変えるとかでもいいかもね

といった感じで、どのように活用していくかはいろいろ考えなくちゃだけど、鉄コレのカマに金属製の客車を牽かせようと思うとかなり厳しそうなコトに気づき、その辺も要検討かなと…いっそカマは転売して貨車だけ使うのもアリかな!?(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急2000形2扉車のC特

2018.09.06(23:00)
今日は遅めの仕事明け…無事終わって、なんか疲れが溜まってる感じだし、帰ってちょっとはゆっくり休みたいなと思いつつ帰路へ。
嫁さんから、実家の親たちと買い物に出てるので、合流して昼食を食べようという連絡があり、合流。
それで帰ってゆっくりできるかと思いきや、全部は買い物終わっていないからと一旦帰宅後娘を幼稚園に迎えに行ってからまた買い物へ…帰ってからは嫁さんが具合悪いとか言うので夕飯の支度もしてと、休む暇が無いどころかもうクタクタだわさ(;´Д`)

もう嫌ンなっちゃうナァ………ってな感じでネタも無いので昔の写真を(苦笑)

↑2扉時代の京急2000形です…特急幕はあまり見てない(たぶん朝と夜ぐらいだよね!?)のでそれなりにレアかなと(^^ゞ

駅ビルのできる前の上大岡駅の雰囲気も懐かしいですね( ̄▽ ̄;)
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

くつろぎぬこ

2018.09.05(15:06)
今日は夕方出勤。
しかし朝から息子が遅刻しそうで嫁さんが学校まで送るとなり、自分は娘を幼稚園に送ることに…しかも自転車乗せようと思ったらイスがびしょ濡れで慌てて歩いて連れていくハメに(-_-;)

そして弁当を作って、連泊仕事した分溜まってる洗濯をしてと、あっという間に行く時間!?(・・;)

↑洗濯してる間、レオをケージから出していたら、人が洗濯物畳んでる横でくつろいでいたのでとりあえずチェキってみた(笑)…身体伸びきってるね(^^;

ってな感じで、かなり久々のレオネタで済ませてみる試み(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

嵐の隙間に(^^ゞ

2018.09.04(15:16)
連泊仕事もなんとか無事終わり、帰宅。
横浜出たら根岸線ちょいと乱れてて、洋光台まで出たいのに、桜木町行き・磯子行きと続く冴えないタイミング…ちょうど1153ㇾの時間だし、ついでだから撮ってくかと関内で下車(笑)
台風の影響かトカ貨物は軒並みウヤのようだったので、サプライズがあるかな~とわずかな期待を持ってみたが、所定の運用通りで代走岡桃だった(^^;

↑根岸線でロクロク+コキなんて撮れたら涙モノなんだけどね(笑)…初期型なだけマシかな!?(・・;)

今朝の仕事中は結構な雨降りだったが、帰るときは晴れ間も覗く天気でこんな写真が撮れたが、帰って午後からはやはり荒れてきたのである意味ラッキーだったかもね(^^ゞ
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

茨城交通-③

2018.09.03(10:00)
シリーズ最終回です(^^ゞ
2018090120113453f.jpg
↑構内に保存(留置?)されている車両…北海道のどこかから譲渡された車両だったと思います
20180901201136a84.jpg
↑ケハ600でしたっけ!?…走ってるところを見たかったですね(^^;
20180901201135e87.jpg
↑デ機と貨車…これはまだ現役だったのかな!?

ま、こんな感じで…一眼は白黒で撮ってると思われるので、それはまたそのうち(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

茨城交通-②

2018.09.02(10:00)
今日は午前中出勤の泊まり仕事…からの連泊仕事とハードなので、昨日からの続きを予約投稿で済ませる試み(^^;
20180901201125c7d.jpg
↑メインイベント2色の並び…レトロですね(^^ゞ
2018090120112800d.jpg
↑これの片方がてっぱくに来たんでしたっけ!?…正確な情報はわかってないです(・_・;)
2018090120112972d.jpg
↑別に貸し切りの撮影かとかではなく、営業時間中なのですが、みんな線路に降りてやりたい放題ですね(苦笑)…そういう時代だったんだよな(^^;)

というワケで、明日に続きます(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

茨城交通-①

2018.09.01(09:05)
今日から数日、仕事続きでネタも拾えそうにないので、昔の写真を…夏の旅行でひたちなか海浜鉄道に寄ったら関連ネタで出そうと思って取り込んでおいたら寄らなかったのでお蔵入りしていたモノですが(苦笑)

↑まだ茨城交通だったころ、キハ10を国鉄色にしたイベントを撮りに行ったモノです…こちらはスカ色
20180901085543a7a.jpg
↑そして所謂国鉄気動車一般色…日付入ってる辺り、サブでコンパクトカメラで撮ったモノですね(^^;
201809010855449a0.jpg
↑この塗装は馴染みがないので逆に新鮮でした(^^ゞ

といったところで、明日に続きます(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は11月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム