市電保存館
2018.07.18(19:45)
今日は仕事明けでたまたま近くに来ていた嫁さんと合流。帰る途中に寄れるし、夏休みに入って一度は連れていこうかと言っていた市電保存館に行くことに…(^^;

↑息子が小さい頃はよく来てたけど、その後来てないから何年かぶりだな(笑)…リニューアルしてから初めてかも!?(・・;)

↑夏休みとは言え平日だし、ここは空いてて冷房効いてて、小さい子を適当に遊ばせるにはいいよね(笑)…リニューアルして入場料が上がったので更に人が少ないのかも!?(苦笑)

↑息子みたいに電車に夢中という感じではないですが、娘は楽しんでたようです…また、行くとこ無いときに連れてくるようかな(^^ゞ
自分的にはもう見るものも無いですが(地下鉄シミュレーターが無くなった代わりに市電のシミュレーターが出来てたり、模型運転がOゲージだけになってHOゲージ側が塞がれたりはしていたけど…)、いつまでも市電が残っているのはいいことだと思います。





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;