fc2ブログ

とりあえず完成!(笑)

2017.07.31(23:38)
今日、明日と続けて休日出勤の日勤。
7月前半は休日出勤も無く収入がヤヴァかったので、仕事が入るのはありがたいところ…でもこの暑さでハードスケジュールは結構しんどいね(;´Д`)ハァハァ

そんなんで暇もないのだが、夜ちょこっと転写シール貼りをして、ようやく完成させました!(^^ゞ

↑あらためて改造記事はまとめようかなとも思っていますが、とりあえず記念撮影(笑)…最後はK'SEIマークを貼っただけなのでこの写真じゃあ何も変わってないのと同じ(・・;)

ま、そんなとこで…(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横交、新車、いすゞ、白バス!

2017.07.30(20:44)
今日は仕事明け帰りに駅まで迎え来てもらって、そのまま投票に行こうという話になっていたので、そのつもりで電車乗るときに嫁さんにLINE入れたのだが、駅に着いても既読にならず…電話してみたら寝ちゃってたとのこと(・・;)

結局駅前でずっと待たされたのだが、おかげでネタが拾えました(笑)

↑滝頭の新車だ…7-1816ってことはいすゞかぁ…ってか、白ナンバー付いてるぢゃん!!…と、まぁいろいろ驚きの瞬間でした(笑)

滝頭恒例の車号シール貼ってないのはまだ新車だからか、希望ナンバーだからか、どうなんでしょうね?(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トービーの色

2017.07.29(15:42)
今日は夕方からの泊まり仕事だが、息子の学校説明会(高校)があり朝から出動。
そのまま職場に行くのでもちろんネタなど無く…しかも既にヘトヘト(×_×)

昨日のトービーの話から久々に原作の汽車のえほんを出して見てみたら、トービーの色について小ネタがあったのでそんな話題でも(^^ゞ

トービーが初登場するのは7巻で、他の鉄道でお払い箱になったトービーをふとっちょの局長が呼び寄せてトーマスの仲間になるという展開。
仲間入りしてから7番の番号を与えられ、いろいろ活躍をして新しいペンキで塗り直してもらえるのだが、よく見たら旧塗装で7番の番号が付いてる挿し絵は2ページしか無いんですよね…人形劇の方は登場時のままでやっていたのでカププラももちろんその仕様なのですが、原作を知る身としては新塗装も捨てがたいなと思ったり(苦笑)

その新塗装の挿し絵をアップしたいところなのですが、著作権等いろいろありそうなので昨日の写真を加工してイメージだけ(^^;

↑チョコレート色と青で明るい感じになりますよね…この色に塗り替えたい気もするけど、ちょっと面倒かなぁ(・・;)

ま、そんなとこで、夜中まで頑張ります(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トビー動力化

2017.07.28(12:21)
この前オタ急バスのついでに購入したはこてつ動力を使って、トビーの動力化をしました。
トビーってのは、きかんしゃトーマスの仲間で路面機関車というちょっと特殊な車両で、絵本を見ていた頃から好きな機関車でした。
トミーのトーマスシリーズを買ったときに、トビーも走らせたいとカププラのトビーの動力化を試みたのですが、当時の小型動力はイマイチ性能が悪くすぐに壊れてしまい、そのまま放置されていました(他のトーマスシリーズは金欠の時に売ってしまいました(^^;)。
最近になってカププラをはこてつ動力でN化するという記事をネットで見つけ、動力を買おうか悩んでいたのですが、ちょうどついでがあったので実行することにしました(笑)

↑ということで、はこてつ動力です
20170728075917d0e.jpg
↑本体…鉄コレのクモルの動力と同じみたいだね
201707280759249fe.jpg
↑こちらがカププラのトビー…ゼンマイ無しタイプなのでボディの加工は無し
20170728075924ee5.jpg
↑高さを見ながら中の突起を現物合わせで切り落として、はこてつの箱を無理矢理押し込む…ボディが若干膨らんでるので本当は少し削った方がいいんでしょうが、細かいことは気にしない!(爆)
20170728075926810.jpg
↑そこに、はこてつ動力をはめ込む…サイズ的にナローの方が合うかなと思い、連結器は鉄コレナローの朝顔カプラーを着けました
20170728075926dcf.jpg
↑作業時間10分ほどで完成です!(笑)…走りもスムーズで、いい感じです♪
20170728075925361.jpg
↑ナローの客車を牽かせてみる…さすがに坂は上りませんが、平坦線なら問題なく走ります

当初鉄コレ用のTM-TR02でやろうと思ってたのですが、市場に出回ってなく入手できなかったのではこてつ用にしましたが、その箱が使えた(おかげで動力の付け外しが容易にできる)ので結果オーライでした。

こうなるとヘンリエッタも欲しくなるなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ポンチョ確保!!

2017.07.27(23:00)
再生産されないかなぁと言っていたKATOのポンチョですが、メーカー公式HPによると再生産の予定無しとのこと…中古市場にもなかなか出回らないし、どうしたものかなと思っていたのだが、いろいろ調べてるうちに事業者限定品が発売されてることがわかり、ネット販売調べてみたら少し在庫が残っていたので買い占め!(笑)

↑オタ急の限定品です…塗り替えるのもったいない気もするけど、1台ぐらいはとっておくかな(^^ゞ
201707272247099c2.jpg
↑そして送料を無料にするためについでにいろいろお買い上げ(苦笑)
20170727224710d74.jpg
↑今日は千葉方面に付き合わされたので、たまたま見かけた京成ポンチョを撮ってみた(^^;

さぁ、塗り替え頑張って元を取らなくちゃ!!(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

取り急ぎ、完成!

2017.07.26(11:12)
昨日あともう少しと書いていたバスですが、娘を寝かしつけたあと我慢できずに夜なべしてやっちゃいました(笑)

↑とりあえず2台、ステッカー貼って完成です!
20170726104451545.jpg
↑まずはポンチョ…ステッカーの厚みが気になると言えば気になりますが、こんなもんかな(^^;
2017072610445256a.jpg
↑後ろから…ルーバー(?)の穴開き部分を黒く塗ろうかとも思ったのですが、煩くなりそうな気もして思い切って省略しました(手抜きなだけだてハナシも!?苦笑)
20170726104454120.jpg
↑こちらはエルガミオ…ワンステを元にノンステ風に作ってるので、突っ込みどころ満載ですが、雰囲気重視でね!(笑)
201707261044564a3.jpg
↑これもリアからも…ナンバーの位置ぐらい修正すれば良かったかな(・・;)

久々に作りましたが、やはり自分の手で作ったのは愛着がわきますね(^^ゞ
ポンチョは少し量産して販売するかなとも考えていますが、エルガミオの方はインチキだしとりあえずはこれで終わりです。元ネタが格安で入手できたらまた作るかも!?(笑)

引き続き仕掛中のものやらなくちゃな(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

あと少しが、なかなか…

2017.07.25(23:55)
今日は朝から昼までのちょい軽めの休日出勤。
終わって帰宅してバス進めるかと思っていたのだが、嫁さんの用事に付き合わされ1日終わり…(・・;)

↑あとステッカー貼れば完成というところまで来てるんだけどね(^^;

あと少しがなかなか進まない(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

赤、青、黄色

2017.07.24(16:39)
今日はお休みで天気も良かったので、午前中久々に撮影に…(^^;

↑赤い電車と
2402-kq600blue.jpg
↑青い電車と
2403-kq-deto11.jpg
↑最後は黄色い電車でおしまい(^^ゞ

午後は嫁さんの買い物のお付き合い…なかなか1日フリーとはならないよね(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

バス拾い(^^;

2017.07.23(22:40)
仕事明け帰宅時、駅前にて…

↑最近できた新路線の江ノ電バスがいたので撮ってみたが、LEDが写りゃしない…(・・;)

んで夕方前に用があり近い方の職場付近まで行ったので、足を伸ばして充電のためNISSANGALLERYへ…充電してる間、娘を散歩させがてらSOGOの方まで(^^ゞ
20170723221654cc2.jpg
↑休日の日中だけにバス満載だね(笑)
2017072322165423b.jpg
↑ぶらりバス撮ってみる…でもやっぱりLEDが全然写らない(-_-;)
20170723221655113.jpg
↑同じく黄色いのも
201707232216576fd.jpg
↑その帰り、東高島回ったらPFがお昼寝してたので一応チェキ(笑)

んで買い物して帰宅。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

クリアー吹き隊(-_-;)

2017.07.22(15:39)
今日は夕方出勤。ごみ捨てのため朝から起きなきゃならんので、バスを一気に仕上げるかと思ったのだが、行先シールをまだ作ってなかったのでそれをやらなくちゃなとパソコンとにらめっこ…久々ということもありなかなか思うように進まず、しかしこのあと仕事なのでほどほどで切り上げて、クリアーだけ吹いておくことにした(^^;

↑ということで、乾燥中(笑)

さぁ、仕事ぢゃ(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

増殖中(苦笑)

2017.07.21(20:06)
今日は日勤でネタも無いので、ちょっと前に入手してアップしてなかったモノを…(^^;

↑最近着々と増えてきたかなちうバスコレ…発売当時は本社まで買いに行く気にはならなかったし、オクだと高いしで手を出さなかったけど、最近定価前後で出回るようになってきたのでね(^^ゞ

あくまでも市交の脇役ですけどね!(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

黒塗り隊(笑)

2017.07.20(23:04)
連泊仕事も無事終わり、昼前に帰宅。
嫁さんは娘を連れて出掛けていて、夕方から出掛ける用事があったので今のうちだ!と、昼食と洗濯を済ませてから模型弄り(^^;

↑今日は仕掛中のモノをいくつか引っ張り出して、黒で塗りたいところをまとめて…だんだん先が見えてくるのは嬉しいね(^-^)

最近模型熱が上がってるので、全然撮影出てないな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

上田交通②

2017.07.19(10:00)
昨日の続きです。
折り返しの電車から途中の車庫を撮影。

↑湯タンポも活躍してました!
20170718122336981.jpg
↑庫内には現役のカエル達が…
20170718122334606.jpg
↑隅の方には古い車達が放置されていました
20170718122332639.jpg
↑上田駅にて留置車をあさまと…平面ガエルもいますね

温泉に入りに行こうと車でも何度か行った気がするのですが、走行とかちゃんと撮った覚えが無いんですよね…今思えばもったいない(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

上田交通①

2017.07.18(12:30)
今日から連泊仕事。
ということで、昔の写真を…この前の横軽繋がり(!?笑)でカエルのいた頃のウエコーです。

↑最初は平面ガエルがいたんだけど、昇圧の関係だかで全部カエルに置き換えたんだったよね?(定かでなくてスンマセン(^^;)
20170718122327555.jpg
↑いきなり終点の別所温泉駅です(笑)…温泉地っぽい駅だなと思った記憶がある
20170718122334c9b.jpg
↑保存されている丸窓電車との並び
20170718122329bee.jpg
↑光線悪いですが、その丸窓電車

明日に続きます。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

森ブタ

2017.07.17(19:02)
先日オクで落としたモノが届きました!

↑ワールドの頸城DB81(HOナロー)です…通称森ブタですね(^^;

リニューアル前の製品ですが、完成品でキットぐらいの価格だったのと、いろいろ売った貯金があったので、悩んだ挙げ句思い切って購入しちゃいました(^^ゞ
20170717184947b20.jpg
↑とりあえずすぐに出せた井笠の客車を牽かせてみる…蒸気機関車から改造されたDLで、ロッドを回しながらトコトコ走る姿は愛らしい!?(笑)

やぱしナローいいっすね! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっとずつ…

2017.07.16(23:59)
頑張ってバス作ってますよ~!って、作業してたら日付け変わっちゃうので慌ててアップしてみる(苦笑)


次のバスコレは中、小型車らしいけど、相変わらず食指が動かないラインナップっぽいんだよな…それよりも、KATOのポンチョ再販してくれないかなぁ(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

えのしんぽん(・・;)

2017.07.15(15:32)
今日は夕方出勤で、少し模型も進めたのだがここにアップするようなネタは無く…(苦笑)

昨日帰りに江ノ電ミニバスの新塗装見かけたのでその写真を(^^ゞ

↑また夜ですが、この前よりはよく撮れたかな(・・;)

と、このネタでいいやと思っていたら、出勤時にまた遭遇(笑)
2017071515211877a.jpg
↑ということで、日中に順光で撮れました(^ω^)
20170715152120d57.jpg
↑陰ムラ酷いですが、一応後追いも(^^;

このバスも作りたい気がするけど、窓回りも塗装なのがネックだな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横軽のロクサン

2017.07.14(20:20)
この前からの横軽シリーズ、最後は横軽の主、ロクサンです。

↑あさまを牽いて、ゆっくり降りてくる
201707142014421ce.jpg
↑単機回送
20170714201445d3c.jpg
↑場所を変えて有名な紅葉アングルで…電車は169だね(^^;

とりあえず横軽シリーズ終わりです…他にもたくさん写真あるのでまた折を見て出しますけどね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

見直し

2017.07.13(21:50)
先日シーフラのK'SEIマークを白地の転写シールで作ることにしたと書きましたが、その後いろいろ考えて透明地でもいいんじゃないかという気がして、他のもののついでに印刷してみた。
そして貼ってみたら…

↑小さいマークということもあり、メタリック感もなく、全然イケるね(・・;)…ということで、コチラを採用!(笑)

ただ電車に転写シール使うの初めてだし、バスみたいにクリアーコートしないので経年変化がどうなるか、ちょっと試験も兼ねてという感じだね(^^ゞ
とりあえず早いとこ全車に貼らなくちゃ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横軽の電車

2017.07.12(10:43)
先日横軽の旧客の写真をアップしましたが、あれは何かのイベント列車で、その時ついでに撮ってきた他の写真をアップします。

↑横軽のメインと言えば、やはり189の「あさま」でしょうか…光線悪いけど、イイネ!
2017071210341376a.jpg
↑少数派ですが、489の「あさま」…似てるようで違う(^^;
201707121034155e5.jpg
↑ボンネットの「白山」…夜光の「能登」と共通運用だったかな!?
20170712103417bb0.jpg
↑後追いですが、普電も…ロクサンにとっては軽い仕事だっただろうな(^^ゞ

ロクサンメインで撮ってる写真もあるので、それはまた後日。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

K'SEIマーク

2017.07.11(22:22)
シンパ化して北総鉄道のプレートとフルカラーLEDの行先(シール)貼って、あとはK'SEIグループマークを貼ればとりあえず完成かなというところまで来ていたシーフラの現行仕様化改造。
インレタを買えばいいのだが、せっかくだから自分で作ろうと転写シールで作ることに…しかし透明地だと下地の銀色の影響でメタリックになっちゃうし、白地だと銀色が印刷できないしということでしばし考えていたが、白地でそれらしく作ってみることに。

↑とりあえず1ヶ所貼ってみた…この写真だと目立たないが、見る角度によっては結構色の違いが目立つ

まぁでもこんなんでいいかな(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

郵便局のついでに…!?(^^;

2017.07.10(16:02)
今日明日はまたしてもお休み。
朝に急遽休みが出たらしく、泊まりの休日出勤ができないかと会社から連絡あり、やりたかったのだが今日は夜に嫁さんと娘が帰ってくるのを羽田に迎えに行かなくてはならないので泣く泣くお断り(-_-;)
とりあえず今日こそ模型を進めるぞと少しずつ進めつつ、午後にちょいと郵便局に用事があったので、そいやあそこに簡易郵便局があったなぁとそこへ…(爆)

↑マークも外れて生まれたままの姿(笑)になったリバイバル…もうちょっと手前に引きたかった(・_・;)
1002-kq-deto12.jpg
↑月曜なので黄色い電車も…やっぱり2両の前パンは位置が決めづらい(^。^;)
1003-toei5314.jpg
↑追っかけやってくる白いのも拾って、撤収…8両は広角じゃないと入らない(^^;

夕方ももしかしたら撮りに行こうかなと思いつつも、模型に集中するかなと思ったり、夕飯もどうするかなぁといろいろ悩みどこなのだが、とりあえず昼の撮影分をアップしておく(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横軽の旧客

2017.07.09(23:59)
今日は仕事明けで昼に帰って、実家に泊まってた息子を迎えに行きがてらそのまま買い物。
夕方に帰宅して洗濯して夕飯の支度して…やっばり時間無かった(-_-;)

夕飯後、少しでも模型やろうと思いつつ模型部屋に…しかし他のことが気になってしまいやろうと思ってたことは結局手付かず(・・;)

あっという間に日付の変わる時間になっていましたとさ(苦笑)

↑そのうちアップしようと引っ張り出しておいた横軽の旧客の写真をアップしてみる…このときの他の電車の写真はまた後日(^^ゞ

明日休みだけど息子は学校あるから寝坊もできないし、早く寝なくちゃな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

新塗装?

2017.07.08(14:31)
今日は午後からの出勤だが、ゴミ捨てのため朝から起床…何かできるかなと思ったのだが、洗濯して弁当の支度してなどしてたらやっぱり時間が無くなり、しまいにはギリギリになって慌てて家を出る始末(-_-;)
昨日帰りに駅前で狙いのモノがいたのでその写真でも…(^^;

↑前に言ってた新塗装?の江ノ電ミニバスです…電車の色だね
201707081421026d5.jpg
↑ピンぼけですが、後ろからも…もうこまわりくんとは呼ばないのかな!?(・・;)

これが今後の標準塗装になるのか、なにかの記念塗装とかなのか不明ですが、日中再度狙おうと思います(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

朝のT特

2017.07.07(08:37)
日勤出勤時、たまたま横浜で見かけて慌てて撮ったのだが、今までノーマークでしたわ(苦笑)

↑根岸線南行の向こうで出発してきたので後追いだけ…しかもピン甘だし(・・;)

朝は光線微妙だから、曇りの日に狙ってみるかな(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

羽田へ…

2017.07.06(23:58)
嫁さんの祖母の法事のため、今日からまた嫁さんと娘は帰省。
仕事明けのあと昼までの居残り仕事して、帰宅後羽田までお見送り。
息子がバスを撮りたいというので見送ったあとしばしバス見学(笑)

↑各社のリムジンバスが次々と出ていくね(^^;

すぐに日暮れということもあり、今日は電車は撮らずに撤収(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

色とりどり!?(^^;

2017.07.05(12:13)
先日見かけた江ノ電こまわりくんの新塗装(新車?)の写真を撮りたいなと、出勤時送ってもらった駅前で待ってみたが、来たのは普通の塗装だった…(-_-;)
ただ、この前の新杉田と違ってバスが賑やかだなと、とりあえず撮ってみた(苦笑)


こまわりくん狙うなら洋光台の方が確率は高いよな…ま、引き続き気にしてみよう(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

少し進んだ(^^;

2017.07.04(21:36)
今日もお休み。
娘を幼稚園に送ったり、洗濯したり、相変わらず雑用だらけだが、娘が幼稚園行ってる間は多少時間が作れたので隙を見て作業(苦笑)

↑正面も貼っちゃえばそれらしく見えてくる!?(・・;)…リエッセもついでにやってみたが、こっちの方が楽だな(^^;

少し塗装もやろうかなと思ったところで娘が帰ってきたのでとりあえずここまで…完成はいつのことやら(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ステッカー貼ってみた(^^;

2017.07.03(22:11)
今日はお休み。
休みとなるといいように使われるのか、なんだかやりたいこともできずに1日が終わる…(・・;)

とりあえず合間見てバスにステッカーを貼ってみた(^^;

↑新車を磯子仕様に!(笑)…フロントに貼ってある車両番号も無くさなきゃいけないし、そもそも70系統ならTD仕様にしなきゃじゃないかという話もあるが(^^ゞ

でも行先違うだけで結構雰囲気変わるね。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

久々に…(^^ゞ

2017.07.02(21:33)
仕事明けで昼頃に帰宅後、夕方前になってから横浜まで行くことに…(-_-;)
用事を済ませつつ、嫁さんが娘の写真を撮る(お気に入りの服?)というので、自分も一眼持って久々に娘の撮影会(笑)

しかしながらなかなかカメラ見てくれないし、動き回りまくりだしで、ピンは合わないわブレるわでなかなかベストショットは撮れない…とりあえずそんな中からいくつかピックアップ(^^;


0202-musume-2.jpg

0203-musume-3.jpg

0204-musume-4.jpg

嫁さんはスマホで撮ってました(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は9月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム