fc2ブログ

バスコレキター(・∀・)

2017.05.31(08:07)
今日は日勤。
出勤の1時間前には起きようと目覚ましをセットしたのだが、2度寝してしまい気づいたら30分前‼Σ(゜Д゜)
全然間に合ったので良かったが、一瞬青ざめたよ…(-_-;)

んで出勤はレアな磯子行きがあったのでそれに乗ることに(^^;

↑バスコレの326キターーー(・∀・)ーーー!

はい、それだけです(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

レンズ購入!(゜o゜)

2017.05.30(20:47)
仕事明けも無事終わり、帰宅。
今日は両親と買い物に行くことにしていたのですぐに車で出て買い物に…その帰り、ふと思い立ってアイカップ安く売ってないかなと通りがけのハードオフに寄ってみたら、ジャンクコーナーにあったレンズに目が止まり、見てみたらTAMRONの200-400の望遠ズームでニコンマウント。
見た感じ表のラバーが白けていたが、カビも無さそうだし動きも問題無さそう…店員さんになんでジャンクなのかと聞いてみたら古いもので中にチリホコリもあったので動作確認もせずジャンクにしたとのこと。
チリホコリと言っても撮影には影響無さそうなレベルだし掘り出し物かもと思ったが、カメラも持ってきてなかったので動作確認もできずとりあえず見送って帰宅。

帰ってから調べてみたら、確かに古いものだし超望遠としては安価なものなのでそこそこのレベルみたいだが使い方次第かなといったレビューが多かった。

スペックはこちら

帰ってきちゃったしまぁいいかなと思いつつも、やはり気になって仕方ないのでカメラを持って再度来店(笑)
動作も問題なくちゃんと撮れるのでとりあえず買いだろうと結局お買い上げ(爆)

↑フィルターもフードも三脚固定リングも付いてるので状態は悪くないよね…でも普通にビニール袋に入れて渡されちゃうのがさすがハードオフ(笑)

そして帰り途中に試し撮り(^^ゞ
3001-kq1000.jpg
↑200㎜ぐらいだと問題なく撮れるね…確かに甘い感はあるかな(^^;
3002-kq800.jpg
↑400㎜だとピントが厳しいかなぁ…手振れしてるのかちょっと暗いからかもしれないけど(・・;)
3003-toei5319.jpg
↑380㎜でレンズをフェンスに押し当てて固定したら少しよくなったかも!?…晴れの順光で三脚固定して撮ればもうちょっと良くなるかもだね(^^ゞ

ということで、やっぱり使い方次第かな(笑)
70-300㎜を持ってるので必要ないってハナシもあるんだけど、これで税込1620円だったのでいい掘り出し物を買えたかな!?(苦笑)
ホントは純正の明るい望遠が欲しいけどね…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

パーマル+旧客

2017.05.29(13:43)
今日も午後出勤の泊まり仕事。
最近定例の昔の写真で…(^^;

↑EF80と旧客ですね…たぶんパーマルのさよなら運転だったと思います
20170529133450fe5.jpg
↑電柱邪魔ですが、後追い…電暖表示灯も点灯してますね
201705291334511c5.jpg
↑もっといい場所で撮ればいいのにと思うけど、この頃は知識も腕も無いからこんなもんだよね(^^ゞ

さぁ、仕事頑張ろう! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ついでのY158とゼロロク

2017.05.28(15:20)
今日は仕事明けで年1回定期的に行われる業務関係の確認筆記試験の予定だったので、泊まり明け休みにしたがそれだけ受けるため職場へ…せっかくだから早めに出て、ちょいと拾いモノ(笑)

当初本チャン1本前の電車で磯子で降りてと考えていたが、磯子行きのバスがあったのでそれで磯子へ…30分ほど前から待機となりちょっと早めに着きすぎたなと思ったが、あとから一人二人と後客が来たので結果的に早く来といて良かった(^^;

↑ということで、無事確保…普電にくっついて来てたのですごいゆっくりだった(^^ゞ
2802-y158-2.jpg
↑ゆっくりだったので欲張って寄せても確保(笑)…朝は光線が良いのでいいね
20170528145255ae3.jpg
↑運転停車で少し止まってるので、タブレットでチェキ(笑)…この車ではまかいじやってくれればなぁ(^^;

そして次の電車で出勤。試験は問題なく終了し、帰りも間に合うのでどこかで撮るかと画策(笑)
しかし時間に余裕がありすぎるのでどうしようかなといろいろ調べてみたら5052レにEF6630が入ってるようだったので、まずはそっちに寄り道(笑)
2803-ef6630-5052r.jpg
↑光線良くないですが、久々にゼロロク撮った気がする…Y158狙いだと思われるが結構同業者がいた(・_・;)

そして根岸線で洋光台へ…歩いて家に帰る途中でお気軽に済ますことに(笑)
こちらも30分前に着いてしまい、早く着きすぎたなぁと思ったが、後から3人ほど来たので結果早めに来といて正解だったかな!?(^^;
2804-y158-3.jpg
↑思いっきり逆光ですが、どこで撮っても光線良くないもんな…だからここでも人が来るのか(苦笑)

そして撤収してそのまま歩いて帰宅。
とりあえず根岸線のネタを押さえられたので良かったです(^^ゞ

ただアイカップ(目当て)をどこかで落としてしまったようで見当たらない( ̄^ ̄)…でも切れかけてたしそんな高いものじゃないし、買い替え時期だと思えばいいかと思ってさっきネットで調べてみたのだが、純正品じゃないものが安く出てる(そんなに大きな差ではないが)んだけどやっぱり純正品の方がいいのかなぁ??ちょっと悩み中です(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トップナンバー

2017.05.27(21:31)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
早めに出てY158でも撮るかなと画策してたのだが、状態のよろしくなかった嫁さんのお祖母さんが今朝亡くなられたとの報せがあり、それどころではなくなりバタバタ。
仕事の都合とか猫の世話とかいろいろ考えた結果、自分だけ留守番することにしたが、準備とか送迎とかいろいろあるのでとりあえず今日の泊まりを休ませてもらうことに…なんとか羽田で見送ってその帰りちょいと寄り道(苦笑)

↑一応調べてみたら5300のトップナンバーが来るのでそれだけ(笑)…ギリギリ到着でこれだけ撮って、すぐ撤収(^^;

またしばらく落ち着かない日々が続くなぁ…(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

早朝連!?

2017.05.26(19:35)
今日は早朝出勤の日勤。
始発で行くようかと思ってたら少し遅めだったので始発2本目で間に合い、そして途中で1本落として5560レが撮れるタイミングだったので、何が来るかなと調べたら普通の更新PFでガッカリ(^^;

寄り道やめるかなと思ったが念のためと83レを調べたらブルサンクマイチだったのでちょっとやる気になってやっぱり寄り道(笑)

↑85㎜f1.8でなんとか撮れるかなと思ったが、やはりISO100ではちょっと足りなかった…まぁ、早朝の雰囲気ってことで(^^ゞ
2602-ef652090-5560r.jpg
↑すぐ来る5560レはホーム側から…急げば反対側に間に合ったかもだけど、ネタじゃないしまぁいいや(笑)

これにて撤収で、予定通り次の電車で出勤。
久々の貨レ撮影でした(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1800

2017.05.25(17:46)
仕事明けの帰り、横浜で1800×2+1000の12両が快特運用に入っていたのでちょいとチェキ(笑)

↑ケト線ホームからじゃまともに撮れないしタブレットだしブレてるし…ダメダメ写真ですんまそん(^^ゞ
20170525174004988.jpg
↑ホロが着いてるのをチェックしたかったのだが、ホロ着きでは無かったです…4×3の運用だったのかな!?(・・;)

ということで、まったく意味がなかった感じですが、ネタもないのでアップしときます(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

リラックマバス

2017.05.24(12:39)
今日も午後出勤なのだが、どうも最近余裕が無い…やっぱり休みが無いからかな(・・;)

先日期限の切れるポイントでかなちうバス買ったのですが、まだちょっと残ってたので、またバス買っちゃいました(笑)
今回は送料含めてほぼ定価で、若干足りなかったので多少出費が発生しましたが、ちょっと欲しいかもと思っていたので立川までの交通費考えたらお買い得だったのかなと…(^^;

↑基本立川バスは趣味範囲外なんだけどね(苦笑)

リラックマ電車とのコラボを実現したいところですが、今のところ高くて手が出ない…(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

送迎の合間に…

2017.05.23(19:39)
今日も今日とて仕事明け帰宅後、送迎やら洗濯やら忙しく…(-_-;)
とりあえず送迎のついでにちょこっと寄り道してネタ確保(^^;

↑85㎜単で順光で撮れれば御の字ですね(笑)…HM要らないけどな(・・;)
2302-toei5313.jpg
↑ついでにT急…というか、これを撮るかと思ったらリバイバルも来るので両方押さえたんだけどね(^^ゞ

ほんの5分ほどの鉄分補給でした(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

オハニ36

2017.05.22(16:01)
今日は休日出勤で夕方出勤の泊まり仕事。
相変わらずネタは無いので昔の写真から…(^^;

↑なんの脈略もないですが、オハニ36です…山陰旅行に行ったときの拾いモノと思われます(・・;)
20170522155226cb9.jpg
↑手前に被ってるキハなんて、珍しくもなんともなかったもんね(^^;
20170522155226e85.jpg
↑今も現存はしているけど、やっぱり現役時代がいいよね!

しかしそろそろ休み無し生活もしんどくなってきたなぁ…(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

そしてエルガミオ(爆)

2017.05.21(23:40)
今日は遅い明けで昼前にようやく終わり。
息子が模型屋を見に行きたいとかで、途中で合流してトレッサの某模型店へ…在庫整理なのか中古のバスコレ3台1000円という売り方をしていて、息子が2台欲しいのがあるというのであと1台分でコチラをお買い上げ(笑)

↑連日投稿してるエルガミオです(笑)…これ1台しか無かったけど、この値段ならお買い得だよね(^^ゞ

せっかくだから塗り替えてみようかなと画策してるのだが、もたもたして製品出ると嫌だから早くやらなきゃな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日もエルガミオ(笑)

2017.05.20(15:33)
今日は夕方出勤。
いつものことながら時間ゆっくりありそうで、結局バタバタと忙しく…(-_-;)

なので、出勤時の拾いモノで…(^^;

↑教習車の表示を出していたのでそれを撮ろうかと思ったらエンジン止めてしまったので撮れず…どのみちLEDは写るか微妙だけどね(・・;)

奇しくもエルガミオ続きになりました(^^ゞ
こうなると他社も集めるようか!?(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

エルガミオ

2017.05.19(20:53)
今日は日勤で特にネタも無く…昨日何気に撮ったバスの写真でも(^^;


エルガミオ撮ろうと思いつつなかなかちゃんと撮ったこと無かったので、ようやく撮れた感じです(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やっぱり(笑)

2017.05.18(22:53)
この前、鉄コレナローを購入したという記事で「DLと貨物のセットでも出せば…」なんて書いたのですが、今日たまたま静岡ホビーショーのレビューを見てたら、第3弾はDLと貨車(あるいは客車)のセットになるみたいですね(^^;
やはり考えることは同じだったか…(笑)

↑とりあえずこの前撮ってアップしなかった写真でも(^^ゞ

動力をもし新たに作るなら、ロッド式にして欲しいですね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

残り物から…(苦笑)

2017.05.17(12:00)
昨日の予告通り今日は予約投稿!(笑)
先週の空港線撮影でアップしなかったモノからいくつか…
17(07)01-kq607.jpg
↑普通の600
17(07)02-toei5316.jpg
↑行きをアップしたので返しは割愛した都交5300
17(07)03-kq2051.jpg
↑普通の2000…とはいえ貴重になりつつあるけどね
17(07)04-hokuso9201.jpg
↑こちらも都交と同じく割愛した北総9200
17(07)05-kq1192.jpg
↑最後は新車…1600アップしてたし、若干構図傾いてた(これは補正してます)ので割愛してました(^^;

1500とか銀1000はそもそもスルーして撮ってないのでこんなとこですかね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっと前になりますが…(^^;

2017.05.16(13:56)
期限の切れるポイントがあって、何かないかしらんとオクを見てたら外箱損傷で安く出てるのがあったので、お買い上げ(^^ゞ
アップしようと思いつつそのままになってたので今になってアップしてみる試み(笑)

↑なかなか安くは出てこないので、箱損傷とはいえいい買い物できました(笑)…出費無しだしね(^^ゞ

今日はこれから連泊仕事…明日は予約投稿仕込みます(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

アソパソマソバス

2017.05.15(16:26)
今日はまた、朝から昼までのちょい軽い休日出勤。
終了後、いろいろ野暮用のため横浜でうろちょろしてたらこんなの見かけたのでチェキ!(笑)

↑土日はミュージアムのシャトルバスみたいのに使われてるバスだね
201705151553153a4.jpg
↑リアも屋根もばっちりラッピングされてるね…娘が大好きだから、模型で作ってみるかなぁ(^^;

はまりんバスとかポンⅡとか、作りたいバスはたくさんあるんだけどねぇ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ナロコレ!

2017.05.14(21:19)
仕事明け帰りに久々に行きつけの模型屋に寄って、予約してたモノを引き取ってきた(^^;

↑前に気になってると言っていた鉄コレナローです…模型屋貯金(笑)で購入(^^ゞ
20170514205004b84.jpg
↑とりあえずNの線路に置いてみる…やっぱり大きいね(^^;
20170514205006719.jpg
↑しかしながら所有のナローと並べてみると、縮尺の違いが歴然だね(・・;)…1/87で展開してほしかったなぁ(-_-;)
201705142050073e2.jpg
↑こんな組み合わせならそれほど違和感は無いかな
20170514205008c93.jpg
↑動力は鉄コレ動力なので、簡単に仕込めて走りも快調でした…連結噐はダミーの朝顔型に穴を開けたら普通に連結できました(笑)

今までのナロー市場を考えたら価格の安さは魅力ですが、やはり縮尺の違いとフリースタイルでどこまで展開できるのか(受け入れられるのか)という部分がちょっと引っ掛かるかなという感じです。
次はDLと貨車とかで来たらもしかしたら買う気になるかも!?(笑)

個人的には下津井とか展開してくれればハマっちゃいそうなんだけどなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

しーふらステッカー貼り(^^;

2017.05.13(15:09)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
出勤までゆっくりしたいところだが、ゴミ捨てのため朝起きて、その後子守しながら洗濯2回、弁当作ってたらあっという間…(-_-;)

とりあえずその合間にしーふらのもう片方の先頭車にステッカー貼りしてみた(^^ゞ

↑羽田空港行きの時、先頭側になるので急行灯もステッカーで再現…この前のと並べてみると違いが分かる!?(^^;
201705131445440fe.jpg
↑ライトを点けた状態…もちろん急行灯は光りません(苦笑)
20170513144544602.jpg
↑側面もこの前は慌てて雑にやってしまったのでもうちょっと丁寧に切り出して貼ってみた…こちらも仮で室内灯組み込んでみたけど、室内灯装備したくなってきたなぉ(笑)

急行灯は片側点きっぱなしみたいになっちゃうけど、昔の京急のキットなんて向き決めて片側黄色で片側クリアーレッドで塗り分けたりしてたんだから、同じことだよな…と、自分に言い聞かせてみる(爆)

これで安心しないで早いとこ編成全部貼っちゃわなきゃなぁ…あとはK"SEIマークをどうするかだな(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

架線故障!?

2017.05.12(21:09)
日勤終わって帰路につくとき、京急が架線断線で止まってるとの情報が入ってた。
横浜に出て根岸線ホームに行くと、当然ながら京急のホームは人っ子一人いない…電車もパンタ下げて止まってた。


こりゃ大変だぁと思いつつ、根岸線で帰宅(^^;
セクションにでも止まっちゃったのかね!? にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

天気が良かったので(^^ゞ

2017.05.11(18:03)
天気も良かったしネタが3本続くようだったので、仕事明けの帰りにちょいと寄り道してチェキ(笑)

↑コンデジでもバリ順だとキレイに写るよね(^^;
1102-stk7712.jpg
↑合間に来た7000はオマケ(笑)
1103-stk11004.jpg
↑2本目
1104-stk7751.jpg
↑これも合間に来た7000
1105-stk11002.jpg
↑そして3本目の今昔トレインを撮って、撤収(^^ゞ

さらに20分ぐらい待てばもう1本のネイビーも来たんだけど、暑かったし待つ気力が無かったので帰りました(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

もういっちょ

2017.05.10(09:32)
昨日のしーふらと一緒に5300のステッカーも作ったので、そちらを貼った画像を…(^^;

↑やはり前面窓の反射&汚れで見にくいですね(苦笑)…急行灯もステッカーで表現してみました
20170510092003f97.jpg
↑こちらもライトを点けるといい感じに見えますね…急行灯は光らないのは仕方ないところ(・・;)
20170510092004d75.jpg
↑側面…息子が室内灯あったら光るかなと気にしてたので、仮にセットしてみたら光ってますね(^^;

とりあえず慌てて先頭車だけ試してみたので、あと編成全部やらなくちゃなぁ…その時キレイに写真撮れたらまたアップします(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

行先ステッカー完成!

2017.05.09(23:56)
今日は朝から昼までの軽い休日出勤。
仕事は問題無く終了。当初クモユニでも撮りに行くかなと思っていたのだが、朝起きたときにはめんどくさい気持ちが勝ってカメラも持たずに出勤(苦笑)
結局まっすぐ帰って模型やろうと思って帰路についたが、駅近くに来てるという嫁さんと合流したら、幼稚園のお迎えを頼まれ、帰ってからは子守しながら洗濯してと、またしても暇がなく…でも今日はなにがなんでもと意地になって作業を進めて、なんとか完成!(^^;

↑バスのステッカーの要領でなんとかなるだろうと思ったが、電車の方が細かいし数多いし結構大変だね(苦笑)…しかもフルカラーがめどい(-_-;)
2017050923555627b.jpg
↑とりあえずしーふらに貼ってみる…肉眼で見るとそこそこだが、写真撮るとガラスパーツが汚くて見えないね(^^;
201705092355580e3.jpg
↑明かりを点けてみると結構いい感じだね…市販のシール買わなくて済んだぜぃ(笑)
20170509235559d82.jpg
↑側面はこんな感じ…北総鉄道のプレートは、転写シールにするかまだ悩みどころ(・・;)

遅くなってしまったので、とりあえずこんなとこで…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

限定版だ‼(笑)

2017.05.08(21:47)
今日は久々のお休み…と思いつつ、よくよく予定を見たら5月唯一の休みだった(-_-;)

そんな貴重な日も自由になるはずもなく、いろいろと送迎やら何やら忙しく…送迎の合間に充電するかと寄ったコンビニで、前を通るバスを眺めてたらバスコレ限定版の現車が来た(笑)

↑というか、ポンチョの後ろから新車来た!と撮ってみたらこれだったんだけどね(苦笑)

ネタも無いのでこんなんで失礼します(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

空港線

2017.05.07(21:14)
昨夜緊急スクランブルがあったが、待機仕事は概ね問題無く終了。
実家に寄って息子を引き取って、一旦帰宅後今日嫁さんと娘が帰ってくるので羽田にお迎えに…せっかくだから、早めに出てちょいと空港線で寄り道(笑)
以下その結果です(^^;
0701-hokuso9121.jpg
↑いきなりしーふら(・・;)…慌てて撮影(苦笑)
0702-hokuso9808.jpg
↑この前後追いだった9800も来たので無事確保
0703-kq1607.jpg
↑最近ネタ感が薄れてきた1600(^^;
0704-ksei3053.jpg
↑こちらも目新しさが無くなってきた3050
0705-toei5316.jpg
↑5300は撮っておかなきゃと思うけど、案外来ない(・・;)
0706-kq2011.jpg
↑空港線では初確保のリバイバル2000
0707-kq2018.jpg
↑折り返してきたリバイバル2000も確保(^^ゞ
0708-kaei3035.jpg
↑息子によると日中こっちで見るのは珍しいらしい3000
0709-hokuso7502.jpg
↑おんなじ顔の7500
0710-hokuso9201.jpg
↑またまたおんなじ顔の9200(笑)
0711-kq606blue.jpg
↑×快特で撮る機会はなかなか無い600ブルースカイ
0712-kq606blue-2.jpg
↑撤収するかと片付けていたのだが、もう折り返してくるなとレンズを85㎜に付け替えてブルースカイを確保して完全撤収(笑)

このあとは空港に行って、お迎えして帰宅。
さっそく家の中が賑やかになったのはいいが、食器の洗いモノとかも増えるのがちょっと辟易…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

東横急行

2017.05.06(07:15)
今日は24時間待機雑用仕事。
ということで、昔の写真です(^^;

↑まだ特急なんてできる前の、東横線急行です…これは8000
20170506070726d01.jpg
↑こちらは8090…桜木町のホーム先端って、すごい狭かったよね(中央縦にある茶色いのは汚れです(-_-;)
2017050607072881e.jpg
↑自分的にはレアだった気がしてる8500の急行

あれ、9000の写真が無いや(苦笑)
ま、とりあえずそんなとこで(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

リバイバル2連発(^^;

2017.05.05(18:04)
仕事明け終了後、息子を預けてる実家へ…昼食後、ちょいと買い物へ。
夕方ちょっと時間があったのと、ちょうどリバイバルが続けてくるのでちょっとだけ撮影に…(苦笑)

↑家からほど近い毎度おなじみの場所ですが、光線が思った以上に回っていて正面逆光…ピンも微妙に合ってないし、残念な結果でした(-_-;)
0502-kq2000re.jpg
↑もう一つのリバイバルはピンは良さそうだけど、やっぱり正面逆光なのでイマイチ…順光になる場所だともっと遠くまで行かないとなので、まぁ仕方ない(・_・;)

そんなんで消化不良のまま帰宅。
さて、夕飯の支度しなくちゃな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

並びいろいろ

2017.05.04(14:30)
なんだかやっぱりバタバタと忙しく…成田ネタでしぶとく引っ張ってみる(笑)

タブレットで撮った、並び写真です(^^ゞ

↑3600とスカイライナー
20170504142036bfc.jpg
↑京成線内だけど、北総と京急の並び(苦笑)
201705041420371dc.jpg
↑最後はどちらも成田空港行き…しかも同時発車(^^;

ま、そういうことで…(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

成田駅前にて…

2017.05.03(19:49)
今日は日勤でネタも無いので、先日成田駅前で撮ったJRバス関東の写真でも…(^^;


20170503194543424.jpg

特にコメントも無いので以上(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっと変わったイエハピとリバイバル

2017.05.02(17:26)
先日黄色のまま出場したイエローハッピーですが、若干リニューアルしたようなので一度この目で見てみようと思っていたのだが、今日明けの帰りにちょうど間に合いそうだったので取り急ぎ帰路に…根岸線若干遅れてたり緊急停止したりで間に合わないかと思ったが、新杉田からやや急ぎ足でギリギリセーフ(^^;

同じ時間に新たなHMの付いたリバイバル800も来るのでダブル確保を視野に入れつつ、ヘタすると被られて大玉砕の可能性もありどうかなと思いながら待機。

↑結局下りが若干遅れてたので、余裕で確保…ドアも黄色くなったんだね(あとは分からない(^^;)

コンデジなので下りの超望遠構図は厳しいなと踏切渡って反対側へ…
0202-kq800re_20170502143300a91.jpg
↑そしたら続行と被りというまさかの展開(笑)…とりあえず抜けてHMの付いてる顔は撮れたのでヨシとします(^^ゞ

どのみちコンデジだし光線悪いし記録なのでOKです(笑)
このまま歩いて帰宅して、買い物行って午後からは洗濯してこれから夕飯の仕度…やっぱり自分の時間がありません(>_<") にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は4月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム