fc2ブログ

ヤル気無し(苦笑)

2016.11.30(20:54)
今日は日勤でネタも無し。
とりあえず朝撮ってみた800をアップしてみるが、リバイバルじゃないし思いっきりブレてるし…まったくヤル気ねぇなぁ~(^^;


今日はこれでご勘弁(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日の京急(^^;

2016.11.29(17:25)
明け仕事も無事終わり、帰宅中にたまたま来たのでチェキ!(笑)

↑PORTAのクリスマス仕様のラッピングだね…次から次へとネタが尽きないな(^^ゞ

んで帰宅後、昼前にちょっと区役所へ…終了後ちょうど時間だったのでちょいと撮るかと線路沿いへ(苦笑)
現地に着いたらぷよぷよ号が上っていった(゜〇゜;)…ま、今日の目的はこれじゃないし、上りは順光じゃないし、この前も撮ってるし、まぁいいや(^^;
2902-kq1800.jpg
↑そして待ってたら1800が来たのでラッキー♪と、撮影…4両撮るのは初めてかも!?
2903-kq800-kaburi.jpg
↑この場所普通同士が離合することあるんだよなとふと思い出したら、本チャンは見事に離合してくれた(-_-;)…800同士とかならまだよかったのにな(-。-;)ボソッ

せっかくようやく順光で撮れると思ったのに、残念…とりあえず1800が撮れたのでヨシとします(・・;)
またリベンジだな(^^ゞ‼ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

CNGノンステ

2016.11.28(18:09)
出勤時、銀行に寄ろうとちょっと早めに出動。
横浜でちょっと時間あったので何か来ないかとバスターミナルに行ってみた(^^;

↑特にネタも来ないが、CNGノンステはあまり撮ってないのでとりあえず撮ってみた(苦笑)

ま、今日はそんなとこで…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ハンバーガー100段積めるかな!?(苦笑)

2016.11.27(20:31)
今日は休日出勤の日勤終了後、遠い方の職場の1つ隣の駅で途中下車(^^;

職場の仲間数名で、ロッテ○アのハンバーガー100段積みにチャレンジというおバカ企画に参加してきました(笑)

↑ということで、パティ100枚!!(;゜∀゜)…真ん中のハンバーガーが小さく見える(笑)
20161127202414d48.jpg
↑普通に積むと、30枚ぐらいが限界です…ネットでは35枚というのがあったらしいですが(^^;
20161127201610f20.jpg
↑幹事さんやる気十分で、支える治具を作ってきてました(・・;)…パティをどんどん積んでいきます(笑)
20161127201610729.jpg
↑なんとか無事100枚積めました(爆)…もはやハンバーガーではないような!?(・・;)
201611272016103bd.jpg
↑撮影後は、10枚ずつぐらいにしてみんなで美味しくいただきました(笑)…100枚を見たあとだからか、10枚はどうってことなかった(苦笑)

しばらくハンバーガー食べたくないな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急まつり(笑)

2016.11.26(17:40)
今日はお休み。
昨晩殿下から情報をもらったので朝練に出撃するかなと考えていたのだが、午前中近所のJAまつりに行くとかで、自分は荷物持ち兼、並び係り兼、子守りで動員(笑)が掛かっていたのでそれまでに戻るようにちょこっとだけ出動!(^^;

↑試し撮りから成田空港行き特急を…この場所だと12両もなんとか収まる(^^ゞ
2602-kq800re-1.jpg
↑そして狙いはコチラ…なかなかいい光線状態で撮れないけど、撮れるときに撮っておかないとね(^^;

待ってる間に新車(1601F)が下っていったので、それの折り返しまでは待つかと待機。
2603-kq600blue.jpg
↑検査上がりから撮れてなかった600ブルーが来るのは分かってたが、下りはよく撮れないので後追いで我慢(苦笑)
2604-kq1601-1.jpg
↑そして狙いの新車…でも肝心な側面は飛び気味でイマイチ(-_-;)

これにて撤収して帰宅。実家の母親とも待ち合わせてJAまつりに行き、帰宅後、午後から買い物に行こうという話になったので、その前にもう一度出撃(笑)
2605-kq2100blue.jpg
↑ここも光線イマイチだが、ぷよぷよ号(違)ここで撮ってないなとこの場所で…(・・;)
2606-kq800re-2.jpg
↑今日は誰一人同業者いなかったので(笑)、一人でゆったりと撮影(^^ゞ
2607-kq1800.jpg
↑このあと新車が下ってくるのでちょっと場所を変えて撮ろうと移動して待機してたら1800来た(-_-;)…またの機会だな(^^;
2608-kq1601-2.jpg
↑そして順光でキレイに1600撮って終了…6両ならギリギリ入るね(^^ゞ

あとは買い物行って、帰ってからは洗濯…明日からはしばらく休み無しだし、忙しいなぁ( ̄~ ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

七五三リベンジ!?(・∀・)

2016.11.25(21:33)
珍しく1日2記事になります(^^ゞ

先日七五三のお参りに行ったのだが、着物に不具合があったとかでお直しに出していて、それが戻ってきたのでもう一度写真を撮って欲しいということで、今日が大安ということもあり撮影から帰宅後急遽行くことに…(・_・;)

やはり先日の日曜の温かい昼間と比べたら平日で寒くて夕方近くだけあって、神社は人もちらほらで写真も撮り放題でした(笑)
そんな状況で撮影してきた中からいくつかアップします(^^;
2504-shichigosan-re1.jpg

2505-shichigosan-re2.jpg

2506-shichigosan-re3.jpg

2507-shichigosan-re4.jpg

2508-shichigosan-re5.jpg

娘は全然じっとしてないのでブレちゃったりピン合ってなかったりなかなかウマく撮れないですが、それだけ撮りがいのある被写体ということですね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっとだけよ…(苦笑)

2016.11.25(21:20)
今朝は久々に富士山がスッキリ綺麗に見えたなと思ったら、すっかり雪化粧されてましたね…撮りたいなと思いつつ、仕事中だったので見るだけで終了(^^;
んでもって仕事明け帰宅後、午後ちょっとだけネタ拾い行くかと画策(笑)
しかし午前中プレ幼稚園行ってる嫁さんがなかなか帰って来ず、1つ目のネタは間に合わず…1時間後のもう一つのネタは間に合ったので近場でチェキ(^^ゞ

↑せっかく晴れてたのできれいな順光で撮りたいが、この季節は何らか影が掛ってくるので難しいね(・_・;)…このラッピングも期限が限られてるので撮れる時に撮っておかないとね(^^;
2502-kq2000.jpg
↑他にもネタが来ないかなぁとしばし待ってみたが、特に来ず…リバイバルじゃない2000と
2503-kq800_20161125210053b8e.jpg
↑リバイバルじゃない800を押さえたところで撤収…(苦笑)

あとは洗濯でもするかなと思っていたのだが、娘の七五三の写真を撮り直すということで伊勢山さんへ…その写真はカテゴリー違いなので別記事で立ち上げます(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

初雪

2016.11.24(14:49)
今日は54年ぶりの早い初雪とか…午後の出勤なので大丈夫だろうと思ってたら、まだ降ってますね(^^;
通勤には特に影響無かったのでまあいいんですけどね(苦笑)

ということで、そんな初雪の様子を出勤中に撮ってみましたが、全然雪じゃないやね…(爆)

↑駅前の様子…
20161124143718da7.jpg
↑横浜でなんか来ないかとちょっと待ってたらなんか来た(笑)…でも雪降ってるかもわからない写真だね(・・;)
201611241437186d8.jpg
↑と思ってたら雪の着いてる電車キターー(゚∀゚)ーー!!(笑)…ということでチェキって終了(^^ゞ

さぁ、あとは頑張って働きましょう!(´・д・`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

岩手開発鉄道

2016.11.23(08:42)
今日も日勤。
なかなかハードですが、頑張るしかない…ということで、昔の写真(苦笑)

↑先日アップした釜石D51のついでに寄った岩手開発鉄道です…こっちがメインだったという話も!?(笑)
20161123082300295.jpg
↑今は旅客営業はやめてしまったんですよね…
20161123082300c93.jpg
↑貨物は業績好調?のようなので、まだまだ走ってくれると思います
2016112308230061c.jpg
↑良いロケーションですね
20161123082300e55.jpg
↑車庫には元夕張鉄道の気動車もいました

今も旅客営業してれば乗りに行きたいところですね(^^;
この当時、白黒とネガカラーとリバーサルを使い分けてたと思うので、他にも写真出てきたらまたアップします。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

新1000比較

2016.11.22(22:23)
今日は明け仕事のあとそのまま日勤とハードスケジュール…ということでネタなしなので先日の朝練の写真から(^^;

↑新1000と銀1000の離合です…今さらだけど、違いがよくわかるかな!?(苦笑)

ところで、銀1000の方にはSRアンテナが付いてるということに今気づいて、他の写真も見てみたらそこそこ付いてきてるんですね…今までのアンテナが外されると、結構イメージ変わりそうだよなぁ(・_・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日の後追い(苦笑)

2016.11.21(10:01)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
ということで、昨日の写真から800の後追い写真をピックアップしてみました(^^;


2102-800revato2.jpg

2103-800revato3.jpg

振り向きざまに撮ってるので露出や構図が微妙だったりしますが(トリミング等してます)、後追いの方が光線が良かったりするというのがなんとも…(・・;)

そいやさっき出勤時横浜で1800+1800+銀1000という12両快特を見かけて「4両×3か!?」と一瞬思ったが、1800は8両固定の運用だったんだろうな…ということは日中も8両快特で走るのかな?
撮りたいが仕事だからどうにもならない( ̄~ ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

リバイバルを追いかけて…(^^;

2016.11.20(16:35)
今日はお休み。
天気も良いのでとりあえず朝練するかとちょいと近所まで出撃!(笑)

↑黄色いのと…
2002-kq2100-blue.jpg
↑青いのが続けて来るのでね(^^ゞ

これでネタは終了なのだが、リバイバルでも来ないかなとしばし延長戦…しかしリバイバルどころか800自体全然来ず、来るのは1500と銀1000ばかり(苦笑)
日も上がってきて光線状態が厳しくなってきたのでそろそろ撤収かなと思っていたら、来てくれた!!
2003-kq800revival-1.jpg
↑サイドと正面の露出の差が大きいし、まさかの登場に慌てたのかケツがカツカツだし、微妙だった(・_・;)

これにて撤収したが、運用がわかったしなんとかリベンジしたいなと画策。
とりあえず帰宅して午前中は両親も一緒に買い物に行くことになり、そのまま実家で昼食。急いで食べて家族は残して再度出動!(笑)
2004-kq800revival-2.jpg
↑この場所も冬場は光線が厳しくて、なんとか正面に日が当たる場所を選んだら左右カツカツだった…プリントしたら切れちゃうパターンだな(-_-;)

そして実家に帰宅して一息ついて、自宅に帰宅してから再々度出動!!(爆)
2005-kq800revival-3.jpg
↑先客がいたのでちょっとずらして6両なら編成入る位置でなんとか確保…300㎜手持ちでプルプルしてたし(笑)、光線もだいぶ傾いて微妙だったし、なんとも微妙でした(・_・;)

といったところで快心の一撃は得られませんでしたが、京急の普通運用はなかなか追いかけるのが大変なので、撮れただけヨシとします(^^;
次はいつ狙えることやら…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

北の211

2016.11.19(23:59)
今日は仕事の関係で徹夜明けで朝方帰宅。
昼過ぎまで寝て午後は洗濯してあれやこれやで1日終わり…(^^;

なんか無いかとちょっと前の写真を見ていたら、たぶんアップしてないなと思われるのがあったのでアップしてみた(苦笑)

↑高崎だか東北だかの211です…貨レをバシバシ撮りに行った時で、2012年なので211はネタでもなんでもなかったのでスルーされてたと思われ(^^ゞ

まあ、それだけです(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

残秋

2016.11.18(18:02)
いつも秋になるとススキを絡めて撮りたいなと思いつつ、なかなかいい場所もなく撮れずに終わってしまうもので、今年も既にススキも枯れてきてあちこち草刈りが入って終わっちゃったなと思っていたのだが、嫁さんの病院の送り迎えの合間に線路沿いで時間潰しするかといつもの場所に行ったらススキがあったので絡めて撮ってみた(^^;

↑日差しでキラキラしてるのを撮りたいのだが、なかなか思うようにはいかないね(・・;)…電車をどう絡めるかも難しいトコロ(^^;

ピーク時はそこらじゅうに生えてるからあちこち行って撮ればいいんだけど、なかなかそれができない(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ロマン銀河鉄道SL

2016.11.17(15:12)
今日は午後からの泊まり仕事だが、午前中は嫁さんの病院送迎があったり忙しく…(-_-;)

ということで、昔の写真から…(^^;

↑釜石線のD51です…今のC58復活に繋がった感じかな!?
20161117150409996.jpg
↑転車台が無くバック運転でした…ある意味レア!?(笑)
20161117150409056.jpg
↑これはHMが付いてないのでシテンかと思われます…あんまりいい写真残ってないのは白黒がメインだったからかな!?(・・;)

ま、こんなとこで…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

とりあえず拾ってみた(笑)

2016.11.16(09:21)
出勤時ちょうど撮れそうだったのでタブレットでとりあえず確保(^^;

↑の前に、黄色いの下ってった…もうちょっとタイミングずれてれば離合が撮れたのに残念(・・;)
20161116084930100.jpg
↑閉塞追いでゆっくりだったので、無難に確保(^^ゞ
20161116084930c63.jpg
↑かーくん(笑)
201611160849306ef.jpg
↑朝は増結されてるので後ろは撮れず(^^;

ま、そのうちちゃんと撮りましょう(笑)
初期からのぷよぷよファンとしてはSEGAのぷよぷよというのが未だにしっくりこなかったりするんだけどね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

次から次へと…(^^;

2016.11.15(22:03)
こんなの始まってたんですね(^^ゞ

ラッピング電車「京急セガトレイン」運行のお知らせ

800やら1600やら…狙うモノがいろいろありますね(笑)
それにしても京急は次から次へとスゴいね(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

磯子駅前定点撮影②

2016.11.14(13:01)
先日の定点撮影の続きです(^^;


20161114123502ec6.jpg
↑あまり変化無い感じですが、バス停の表記("3"の大きさ)が変わってますね
20161114123502942.jpg

20161114123502cd9.jpg
↑道路の拡張工事か何かに伴って、樹木が無くなりバスターミナルのスペースが狭められてるようです
20161114123502bdf.jpg

2016111412364471c.jpg
↑バックのビルは変わって無い感じですが、やはりバスターミナルのスペースが狭まってるのがよくわかりますね

大して大きな変化も無く、ネタにするほどでもない感じですが、地元ネタってコトで…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

七五三

2016.11.13(22:07)
今日は娘の七五三のお参りということで、仕事明けでそのまま合流して現地へ…

さすがに日曜日の大安で天気も良かったので考えることはみんな一緒のようで、駐車場待ちで一時間ぐらい待たされ、最初機嫌の良かった娘も眠くなってきて機嫌悪くなるし、人も多くて写真もあんまりじっくり撮れなかった…そんな中から何枚かアップします。
1301-shichigosan-1.jpg

1302-shichigosan-2.jpg

1303-shichigosan-3.jpg

1304-shichigosan-4.jpg

1305-shichigosan-5.jpg
↑最後の1枚は着物から着替えた服で、実家の前でちょっと撮ってみた(^^;

そろそろ顔出しもどうするか考えなきゃだよなと思いつつ、とりあえずそのままアップしてみた(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

リバイバル!

2016.11.12(14:04)
今日は元々24時間待機雑用仕事の休日出勤になる予定だったのだが、いろいろあって午後からの泊まり仕事に変更。
ならば間に合うから行くかとちょいと出撃!!(笑)

気軽に考えて家から時間合わせて車でちょいっと現地入りしたら、予想以上の人出にちょっとビックリ!(^^;
1201-kq800-revival.jpg
↑先客5人ぐらいでキャパが少ないのでどうしようかと思ったけど、殿下が先客で来てたのでその手前に入れてもらってなんとか確保(笑)…裏被りが残念(-_-;)
1202-kq800-revival-ato.jpg
↑後追いも無理矢理撮って、縱アン風にトリミングしてみたり(笑)

とりあえず記録として押さえられたのでOKです(^^ゞ
しばらくは追いかけるようだな(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

磯子駅前定点撮影①

2016.11.11(23:35)
磯子駅前で撮った写真の定点撮影をしようと、折を見て撮ってるのですがその中からとりあえず2枚ほど…(^^;


20161111232325348.jpg
↑手前横断禁止の柵が出来てたり、奥のスズキヤがマンションになってたり、結構変わってますね…バスも市交がTDに(^^ゞ
20161111232454ec7.jpg

20161111232325cad.jpg
↑こちらは道路の歩道橋から…あまり変わってなさそうで、ロッテリアがベックスになってたりエレベーターが増設されていたり、変わってますね(・・;)

続きはまたそのうち…(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

紅葉の中央本線

2016.11.10(15:05)
いつ頃撮ったものかわかりませんが、昔の写真を漁ってたら出てきました(^^;

↑どの区間かも不明ですが、ロクヨンなので中央本線と思われ…もうちょっとシャッター押すの我慢できればよかったね(苦笑)
201611101456493e8.jpg
↑移動中の車中から撮ったモノかと思われますが、クモヤ付きの165…はまかいじの前身にあたる列車じゃないかと思いますが詳細不明(^^;

今日はこれから出勤…夜中まで頑張ろう(-。-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

早朝流し(・_・;)

2016.11.09(18:14)
今日は早朝出勤の日勤。
根岸線の末端区間は20分おきと本数が無いので早めに出て、磯子始発に1本落としても余裕なので山手で下車してみた(笑)

↑出勤中に根岸貨物拾うのも久々だなぁ(苦笑)…原色なら一眼持って出勤したんだけどね(^^ゞ

後方からブルサンが迫ってた(被られたと思ったらギリギリ間に合った(^^;)こともあり流し撮りもイマイチ成功してないけど、コンデジだし大してやる気も無かったのでまぁいいっしょ(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ネタ無しヒマ無し…

2016.11.08(20:15)
カネも無し(苦笑)

ということで、仕事帰りに撮った新車の写真でも…(^^;
20161108193320920.jpg

明日も仕事だ頑張ろう!( ̄ー ̄) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

先頭車だけ(^^ゞ

2016.11.07(11:05)
編成揃えようと思うと出費がすごいことになるので購入は見送ったのだが、編成揃えるため複数購入していた後輩に、余った先頭車安く譲ってくれないかと打診したらいいですよとの返事をもらえて昨日無事引き渡しされました(笑)

↑台車がM車用だけど、そんなの気にしない!(笑)…さて、どうやって遊ぶかなぁ(^^;

展示モジュールでも作るかな!?(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

学園祭テーマ作品

2016.11.06(08:22)
振り返ってみればもう10年以上続いてるこの企画。
各自が在庫を減らすための足かせになってる部分はあるので、なんとなく続いてるんでしょうけどね…(笑)

今年のテーマは「GMキットを作る」でした。
テーマが幅広いので、たくさん並びました‼(^^ゞ
0501-theme1.jpg
↑これだけ並ぶと嬉しいですね…鉄コレとGMの合わせ技なんてのもありました(^^;
0502-theme2.jpg
↑全部私鉄というところが、さすがGMキット!?(笑)
0503-theme3.jpg
↑自分のはこの2本(800はテーマ外のつもりでしたが、パンタとインレタとステッカーはGMのを使ったということで、無理矢理加えちゃいました(^^ゞ)…2100はほぼ素組みですが、車号がスリットナンバーの時代を再現したり、マイクロの動力を組み込んだり、オリジナリティは出してます(・・;)

来年のテーマは「非貫通顔」になりました。
キット素組み、完成品加工、こだわりのグレードアップなど、なんらか手を加えていればいいので、いつものメンバーだけでなく、OB・現役生問わず多くの方の参加をお待ちしてます!

自分は何作るかなぁ…(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

学園祭2016

2016.11.05(21:29)
今年も恒例の学祭へ…今年は例年以上に鉄研以外見なかったので、ケータイ速報でパパッと更新しちゃいます(^^;


20161105211142f38.jpg

20161105211142079.jpg
↑娘は食べてばっかだった(笑)
201611052111420da.jpg
↑メインのレイアウトは去年と同じで、こちらのレイアウトコンテストが主役!?
20161105211142144.jpg
↑こらこら!手を出すな~(゜〇゜;)

といった感じで、案外あっという間に時間が過ぎました(^^ゞ

テーマ作品については明日にでも… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜博の頃の桜木町駅前

2016.11.04(22:02)
臨港線の写真はひとまず終わりで、今日は関連の写真…(^^;

↑桜木町駅前には夢空間(3両)が展示されていました…一度乗りたかったなぁ(^^;
20161104215226b01.jpg
↑バスターミナルも今とちょっと違ってますね…しかもバックに大きな建物が無い(;゜∀゜)

今日はこれでご勘弁(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜博臨港線

2016.11.03(11:52)
結局昨日の続きです(笑)

↑日本丸駅に進入する気動車…今の汽車道ですね
201611031137344bc.jpg
↑前面展望…赤レンガ倉庫もまだ観光地化はされてないね(^^;
20161103113734a9e.jpg
↑山下臨港線を行く…定点撮影したいね

ちょっと調べたら、気動車は三陸からミャンマーに売却されたらしいです(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

レトロ気動車

2016.11.02(06:35)
昨日博覧会バスのネタにしたので、今日も横浜博がらみで…(笑)

横浜博開催中、日本丸前~山下公園まで、昔の貨物線跡を利用して鉄道が運行されていました。
そこそこ写真撮ってると思うのでまとめてからと思っていたのですが、なかなかそんな暇無いし、とりあえず見つけた分から徐々にアップしていこうと思います(^^;

↑レトロ気動車が2本新調されて、運行していました
20161102062231c4e.jpg
↑色は2種類…今も走ってればなぁ(^^;
2016110206223114a.jpg
↑終了後は三陸鉄道に譲渡されたと思いましたが、今もまだ使われてるのかな!?(・・;)

明日もネタ無かったら関連ネタ続きます(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

国道のブルアちゃんバス

2016.11.01(19:35)
このところなんか時間的にも気持ち的にもネタを拾ってる余裕が無く、今月も昔の写真からスタート…(^^;

↑国道尻手を走るキュービックブルアちゃんバス…7系統ですね
2016110119221236b.jpg
↑後追い!?(笑)も…その手前の臨港バスが、またシブイ(^^ゞ

バスネタか横浜博ネタなのか悩むところですが、横浜博関連のカテゴリーにしてみました(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は8月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム