HMコンプ、そして甲種
2016.09.27(22:23)
タイミングが合わずなかなか撮れずにいたあとひとつのHM付が今朝下るということで、早い仕事明けで間に合うので取り急ぎ向かってみた(^^;
↑被られる可能性の低いこの場所にして、スカ線には被られなかったが、ライナーに裏被りされたのでひとつ前のコマをトリミング(苦笑)…草を避けて引き気味で広角気味にしたのだがシャッター速度上げなかったので微妙にブレたのが不覚(-_-;)

↑本来撮ろうと思ってた位置はこんな感じ…まぁこれでもいいんだけどね(^^;

↑HM部分を拡大…大きくするとブレてるのが良くわかる(苦笑)
何はともあれフルコンプできて良かったと撤収。
帰ろうと思ったら嫁さんが鴨居方面に行きたいと言うので最寄り駅で合流して移動。用を済ませて話の流れで新横浜でランチをしたのだが、その途中noriさんから四季島の甲種断念(泊まり仕事前に行くかもと言っていたので)したとの連絡が入り、そこで甲種があったことを思い出した(爆)
仕事明けだから行けるなと思ってたのに、すでに根岸線を走ってるぐらいの時間…やっちまったなぁとガッカリしたが、新横浜にいるから今から新鶴見向かえば間に合うんじゃないか!?と考え昼食食べ終わったらすぐに切り上げて車で向かってみた。
小倉陸橋でギリギリ間に合いそうかと思ったら、橋の上の渋滞であと少しのところで通過…見る鉄だけで終わってしまったので悔しいから出発を狙うかとそのまま移動(笑)
ただ脚立も持ってきてなくフェンスがかわせないのでどうしようかと悩んだ結果、多少の被りは仕方ないと妥協して坂道から撮影。

↑フェンスやら街灯やら草やらいろいろありますが、記録としては押さえました…電池忘れるよりはいいやな(爆)

↑一番メインになるのかなと思われる車両…どんな設備になるのか知らないけど、窓とかなんかすごいよね(・・;)
まあネタ2つ確保できたので、今日は上出来です(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;