リラッ久里浜
2016.09.24(21:48)
今日はお休み。かねてから嫁さんが見に行きたいと言っていたリラッ久里浜駅に行ってみることに…じいちゃんばあちゃんも誘ったら行くと言うので、みんなで車でお出掛け(^^;

↑とりあえず観音崎に寄り道…とは言え小雨も降ってきたし海をちょっと見ただけで撤収(・・;)
そして雨混じりだったが現地に到着していろいろチェキ(笑)
一眼で撮ったりタブレットで撮ったりしてたので、両方から適当に採用してます(^^ゞ

↑まずは外から…駅名板を京急バスとコラボで(^^;

↑嫁さんは外の看板だけでいいと言うので、息子と2人だけ入場券買って、構内へ…リラックマに染まってます(笑)

↑リラックマラッピング電車が回送で入線してくる(これは下調べ済)のでコラボでチェキ(笑)…どんな構図で撮るか散々悩んだあげく、非常に中途半端になってしまった気がする(-_-;)

↑接続の久里浜止まりが車で停車してるので適宜各種駅名板とコラボ撮影(笑)

↑ラッピング電車もマジマジと見るのは初めてかも(苦笑)

↑ギャラリーもたくさんいました…テツだけではなくリラックマファンも多いみたいですね(^^ゞ

↑接続の久里浜止まりが来たので並びで…乗るなら2100の方がいいね(笑)

↑出発もコラボで撮って、終了(^^;
このあと三崎口から折り返してくるのを沿線で撮りたかったが、雨も降ってたし両親も付き合わせてたので泣く泣く断念。
昼食後、城ヶ島方面まで行こうかと思っていたのだが雨が止みそうもなかったのでやめにして水産物など買い物して帰宅。
ちょっと微妙なお出掛けに終わりました(・・;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;