良いお年を‼
2015.12.31(21:46)
今年は大晦日と元旦が通常の休みにハマるというレアなパターン。確か去年は職場で年越しだった気がするので、それに比べれば年越し気分が味わえるかなと思いつつも、洗濯したり買い物行ったりといつもとあまり変わらない流れ…(^^;
夕飯は実家で一緒にスキヤキを食べることになった…これはある意味年末恒例かな!?(^^ゞ

↑お肉はまだかと待ちかねてる娘(笑)
いいこと悪いこといろいろありましたが、来年もなんとか頑張るっきゃないですね(^^;
今年もあと少しですが、みなさま良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたしますm(__)m





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
京急ネタ続く(^^ゞ
2015.12.30(22:59)
旧600形の編成について、そういえば前に立ち読みした本に記載があった気がするなぁと、仕事明け帰りに西口の有○堂に寄り道(^^;見てみたら、やはりみうらビーチ号は600形の8両で運転されてたとのことだったので、あとは4+4か6+2は好みで決めるかなといったところで納得。

↑今後も資料として必要になりそうだなと思い、奮発して購入(^_^;)
そして夜には先日オークションでどうせ越えるだろうと安めの額で入札していたにも関わらず、落札できてしまったモノが届いたので、とりあえず試運転(笑)

↑GMの600形ブルースカイです…マイクロとどっちがいいかという部分もあるけど、新同品で定価の半値以下だからお買得でしょ!?(^^ゞ

↑そして今月購入した模型をみんな並べてみた(笑)…後ろの鉄橋にさりげなくいるフラノエクスプレスも今月購入したものだったね(^^ゞ
ここに来て模型熱が一気に上昇してるので、この勢いでパーツやシール着けたり他のキット作ったりしたいところだが、なかなか時間が取れなくてできない…まとまった自分の時間が欲しいなぁ(^。^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
旧600形
2015.12.29(17:04)
先日勢いで旧600形を追加購入したはいいが、実際の編成がわからないのでどうしたものか…(^^;とりあえず4両ってことはないと思うが、6両だったのか6+2とか4+4の8両もあったのか…まぁ、台車とか床下とかあまりこだわらずに増備してるから、気にせず雰囲気だけでもいいかなと思ったり(・・;)

↑とりあえず昔貼った画像を引っ張り出してみた(^^ゞ
非冷房時代の編成どなたかご教授ください(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
2回目の誕生日♪
2015.12.28(06:48)
今日は娘の2回目の誕生日。でも朝早くから夜遅くまでの日勤なので、昨日前倒しで誕生日会を開催(^^ゞ

↑クリスマスでもケーキ食べてるので、小さめのケーキで(^^;

↑娘の誕生日なのでやりたい放題させたらこんな有り様(笑)…いつもこんなもんか(・・;)

↑プレゼントもいろいろもらって、とりあえずお人形乗せるベビーカーで遊んでた…クリスマスと立て続けでおじいちゃんおばあちゃんからももらうから、一気にバブルが来る感じだね(^^ゞ
親としては、ここまで元気に育ってくれてありがとうだね(^^)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
いろんな意味で京急フェスタ!?(苦笑)
2015.12.27(21:32)
今日は仕事明けで自分の親からゆめきぼ切符を買って来て欲しいと頼まれていたので、ちょいと希望ヶ丘駅に寄り道してから横浜へ…そして磯子に出て、行きつけと言いつつ久々のI模型店へ。最近模型も高騰しているので中古の格安品ばかり探すようになってしまったが、今回ばかりは初回限定ということもあり新品で購入しようと昨日から覚悟を決めてお買い上げ!!(笑)

↑どうせ買うなら8両セットでしょうと、悩むことなく購入決めました!!(笑)
そしてお店に車で迎えに来た家族と帰宅。
昼食後、今夜は娘の誕生パーティーをやる(明日が誕生日なのだが、明日は日勤で帰りが遅くなるので)予定にしてたので、ケーキ等買うため京急百貨店へ…そいや年末恒例の京急鉄道フェアをやってるなと思い出して、ついでに寄り道(笑)

↑相変わらずウチの学生達が模型運転は手伝ってるようだったが、顔も分からなくなってきてるので特に声は掛けず(^_^;)…内容は例年通りという感じだね(^^ゞ
今年は全くノーマークだったのだが、このイベント恒例の鉄コレは何だろうと思ったら、700形非冷房。
冷房仕様の時はキットを持ってることもあり見送ったのだが、これはちょっと欲しいかもと思いつつもいつもなら悩むところ、この前に高い買い物をしているからかなんだか箍(たが)が外れたみたいで、あっさり購入を決定Σ(゜o゜;)ハッ
しかも売れ残ってる旧600形も8両編成にしたいと兼ねてから思っていたので値下げされてたしこの際だと勢い余って一緒に購入!!(自爆)

↑鉄コレも積もれば結構な金額になるのだが、いろいろ考えるのやめた(笑)…思いっきり衝動買いな感じだが、ストレス溜まってたんかな!?(^^;
そしてケーキ等々購入して、帰宅。
娘の誕生会は明日にでもアップしようと思います。

↑2100形はマイクロのブルースカイと並べてみる…やっぱり走行含めKATOだなという感じですが、グレーの色合いは自分的にはマイクロの方が好きかな(^^ゞ

↑鉄コレもそれぞれ並べてみたが、ある意味新旧700形の並びだね(笑)…動力とか購入しなくちゃだよなぁ(-_-;)
なんだかんだやっぱり京急はいいなぁと認識した1日でした(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
手直ししたフラノエクスプレス
2015.12.26(10:22)
昨日ちょっと触れたフラノエクスプレスです。
↑これが購入時の状態…車輪とかカプラー無いし、折れ曲がってるところあるし、かなりジャンクですね(^^;

↑そして手直し後…バラして組み直して歪んでるところ修正して不足部品をストックのジャンクから持ってきてという程度です(^^ゞ

↑とりあえず走る状態にはなりました(一両はテールライトが点灯しないのですが、玉切れみたいなので今回は見送り)…あとはステッカーを作って細かい色入れをしてといったところですかね(^。^;)
やっぱり出来のいい完成品を高い金出して買うより多少ジャンクでも安く買って自分で手を加える方が楽しいなと思った今日この頃でした(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
貴重な休みも…
2015.12.25(21:36)
今日はようやくお休み。朝遅めまで寝れたのはいいが、洗濯機2回回したりであっという間に昼過ぎに…学校から帰ってきた息子はサンタさんからNゲージをもらってさらに欲しくなる(そこでとりあえず満足してほしいんだけどね…)という欲張り状態で模型屋を見に行きたいと言うのでト○ッサへ(・・;)

↑クリスマスイルミネーションがキレイだったので、娘とチェキ(笑)…カメラ目線になってくれなかった(^^;
結局なんだかんだで帰りは夜になり、1日終了…自分のやりたいことが全然できない(T_T)
あ、とりあえずフラノエクスプレスは昨夜走行できる状態までは復活させたので、その辺は気が向いたら後日(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマス♪
2015.12.24(23:59)
今日は休日出勤で早朝から夕方までの日勤。仕事終わったあとは、実家に帰ってクリスマスパーティー。

↑みんなからプレゼントもらって、夢中で遊ぶ娘…子供にとっては楽しい日だよね(^^;
息子は親からもじいちゃんばあちゃんからも前借りでプレゼントもらってるので、特に無し…と思ったら、おばあちゃん(お義母さん)からということでゲームソフトをもらって「ニヤついてないよ」と自分で言いながらニヤついてた(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
盛りだくさん!?( ; ゜Д゜)
2015.12.23(22:14)
今日は仕事明けだが、終わるのは昼前…その後横浜に出て、三田さんの代行でちょいと模型屋巡り(^^;
↑移動中、なにやらワタワタやってるなと思ったら、バスをロープで繋いでた…故障しちゃったのかね!?(・・;)
とりあえずなんとか探しモノは買えたので、撤収。

↑根岸線を待ってると黄色いの来たので慌ててチェキ(笑)…ブレちゃったのが残念(-_-;)
これで帰りたいところだが、最寄り駅まで迎えに来られてそのままどこかに連れていけとなるのがウチの定例(苦笑)
嫁さんも息子もリサイクルショップ大好きなので(笑)、昨日最近できたリサイクルショップがあると職場で聞いたので、早速行ってみることに(笑)
模型もそこそこあったが、その中でも安かったらそのうち買おうと思っていた車両がジャンクで格安だったので、思わず購入‼

↑車輪、カプラー、シール等々が無かったり、部品が歪んでたりするが、動力とライトは生きてるし、なんとか手直しすれば使えそうなので…ってか、ケースも付いてて¥1500は破格だよね(^^;
これですぐ帰ろうと思ってたのに、嫁さんは何も買うもの無く楽しくないと言うので、帰り道寄れそうなリサイクルを寄りつつ帰宅。
結局夜になってしまい1日が終了…盛りだくさんだったけど、疲れたぁ~(; ̄Д ̄)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
単回
2015.12.22(12:10)
本日逗子からの甲種があるらしいと情報もらったが、仕事なので狙えず…出勤の時ちょうど単機送り込みの時間だったので、電車1本落とす合間に確保(笑)
せめて原色来てくれればな…(ー。ー;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
夜のクリスマスバス
2015.12.18(18:00)
今日は早朝からの日勤だったので、昨夜職場に前泊して夕方に終了(^^;そして今夜も飲み会(苦笑)
集合までちょいと時間があったので、磯子に出てお茶してたが、クリスマスバスでも来るかなぁと電車乗る前に駅前見てみたらちょうどいた(笑)

↑流し撮りしてみたけど、室内照明が青くなってるぐらいかね(・・;)
ま、ちょうど来ただけでもラッキーだったか(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
遠いなぁ…(苦笑)
2015.12.17(17:29)
S鉄の特急とO急の快速急行を乗り継いで伊勢原へ…
↑久々に小田急乗った(^^;
今日は師弟会の飲み会です。





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ハードスケジュール( ; ゜Д゜)
2015.12.14(15:49)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。なのだが、K病院の予約を入れてるので昼には出動。しかも喪中ハガキをいい加減出さないとと宛名印刷したり、弁当作ったり、ごみ捨てしたりと朝からバタバタ…(-_-;)

↑桜木町駅前でクリスマス仕様のあかいくつバスがいたので撮るかと思ったら旧塗装バスに阻まれた(・・;)…並びを撮ったと思えばいいか(笑)
病院のあとは歩いて横浜駅へ…公園で10分待てばロクヨン来たのだが、ネタじゃないし床屋寄りたかったのでスルー(^^;
床屋もそこそこ混んでて間に合うか一か八かだったが、なんとか乗る予定の電車には間に合った…ある意味効率良くいろんなコトが済ませられたのだが、これから夜中まで仕事だと思うとちょっとしんどい・・・(;´Д`)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマスバス…TDver.
2015.12.06(09:51)
昨夜目覚ましセットしようと思いつつ寝てしまい、危うく寝坊するところだったが、嫁さんに起こされセーブ(^^;出勤時駅まで送ってもらったらTDのクリスマスバスがいたので、この前は被られたのでリベンジ(笑)

↑昨日の滝頭のを見ちゃうとかなり地味だよね(苦笑)…料金箱の回りは派手だけど(笑)

↑ということで、真横からもうちっとアップで…スモーク入ってる窓の内側からだからか、見えにくいね(-_-;)

↑車内はイスにカバーかけてあったり、飾り付けされてるみたい…まぁ、乗る人メインってことかな(^^;
やっぱりあとは夜の姿だね。





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマスバス…滝頭ver.
2015.12.05(23:26)
今日は仕事明けで職場主催の家族向けイベントがあり、息子が参加したいと言うので自分の明けに合わせて息子に来てもらい、合流して参加。昼には無事終わり、遠い方の職場だったので、息子の要望により海老名の某模型屋に寄ってから横浜に出て横浜でも某模型屋2軒寄り道(苦笑)
結局収穫も無く、そして嫁さんはそごうに用事があるから車で来ると言うので合流。
こうなるとタダでは帰れずリサイクルショップ行ったりで帰りは夜…自分朝4時台から仕事してたんですけど(; ̄Д ̄)
まぁ、ある程度の家族サービスは仕方ない…と、自分に言い聞かせて、とりあえずそごうで待ち合わせる前にバスプールを見に行ったらクリスマスバスがいたのでそれをネタにする試み(笑)

↑この前のはTDでしたが、今日のは滝頭の車でした…局紋のところに飾り付いてないですが、側面のラッピングはなかなかですね(^^;

↑反対側はラッピングは無いですが、車内の飾りつけがなかなか(笑)…やっぱり夜に撮りたいですね(^^ゞ

↑そしてこの時のバスプールの状況、バリエーションこそありますが全てこのボディ(・・;)…やっぱり増殖してますね(苦笑)
それにしても270系統とかいつの間にかできてたんですね…最近の市交の情報に疎い自分を痛感しました(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
せっかくの休みなのに…
2015.12.03(16:33)
今日は貴重なお休み。朝練しようかなとか、根岸に桃クマイチ来るのでそれだけ撮るかなとかいろいろ思いつくものの、天候も体調もイマイチなので結局スルー(^^;
午後になりちょいとコンビニに行きたかったので、ついでに京急の黄色い2両編成でも撮るかと某所踏切脇のコンビニへ…しかし到着した時に目の前を通過してしまい、確保できず( ̄^ ̄)

↑仕方ないのでそのあと来た800を撮ってみたが、暗くてコンデジなのでブレちまった(-_-;)
いろいろやりたいことはあれど、結局雑用が忙しくて何もできずに終わってしまう…そしてネタも拾えず(´д`;)
まったく冴えねぇ…(;一_一)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
今日の5692レ
2015.12.02(17:50)
今日は朝から昼過ぎまでのやや軽い休日出勤。仕事中迂回貨物を目撃して、撮りたかったなと思いつつ無事終了。
帰りの電車乗ってたら、ちょうど5692レが来る時間だわということで、電車1本落としてチェキ(笑)

↑とは言えタブレットで撮ってるあたり、やる気がない(笑)…ブレてるし、トリミングしてるし(^^ゞ
ま、記録ということでね(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマスバス!?
2015.12.01(21:51)
今日は仕事明け終わったタイミングでトラブル発生したので居残りするようかと思ったのだが、嫁さんが昼から外せない用事があり娘の子守りしなければならないので、丁重にお断りして帰宅。電車も止まってたので、バスで(スゲー久々に市バス乗った気がする(^^ゞ)桜木町に出てこちらは動いている根岸線で磯子へ…迎えを待つ間、クリスマス装飾仕様と思われるバスが来たのでチェキ(笑)

↑近づいて撮ろうと思ったら7Eが目の前に駐車して邪魔された( ; ゜Д゜)…でも7Eなので、許す(爆)
窓のところにも何やら飾り付けされてたみたいだが、全然写らず…夜に撮りたいね(^^;
確か去年はTDじゃなかったような気がするが、よく覚えてない(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;