fc2ブログ

昨日撮った電車

2015.05.25(21:06)
昨日の京急イベントの、コンデジ撮影分です(^^;
車両というか、行先表示がネタという感じですかね…以下画像だけサクッと(笑)
運転台撮影コーナーの電車

飛行機マークの有る無しがあるみたいだね(^^;

1000形のWing号はあり得ない!?(・・;)

平和島の幕なんてあるんだね(^^ゞ

立入禁止のテープからギリギリ乗り出して撮れた(^_^;)

あとはタブレット撮影分の残りがあるのでもしかしたらこのネタで粘ります(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急ファミリー鉄道展2015

2015.05.24(17:59)
このところ休み無しの状態が続いていたので、どこかで休みを取ろうと考えていたのだが、今日の泊まり仕事がいろいろな条件を考えると休んでもいいなと言う結論に達し、休むことに…その条件の一つに京急の鉄道展があるというのもあったり無かったり(苦笑)
とりあえず息子は行きたいと言ってたので、行くことに…しかしその息子はなかなか朝起きれずで、中止にするかとも思ったが、何とか動き出したので出動。
今日は泊まり仕事のみの休みで、明け仕事をやるためこれから支度して職場に行かなければならないので今日は簡単にダイジェストでタブレットで撮った写真だけ(^^ゞ
記念撮影もままならない!?(ーー;)

2扉車ラストの時のHMだね

ヒトがゴミの…(略)

なにしろ人が多くて疲れるね(゚o゚;)
久々の記事更新ですが、以上!(笑)
もしかしたら後日もう少し詳細をアップするかもです(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっとお休みを…

2015.05.16(21:14)
ここ数日未更新にしてしまいましたが、まだしばらくバタバタと忙しくネタも無いので、ちょっともう数日更新をお休みさせていただきます…スミマセンm(_ _)m にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

はぁ~あ(;´Д`)

2015.05.13(23:13)
台風の影響はそれほど無く、仕事明けも終了。
待ち合わせてそのまま買い物に行く話になったので、とりあえず磯子へ…根岸で桃のクマイチが入換してたのでちょっと気になったが、待ち合わせがあるのでスルー。
あとは買い物して、帰ってからは洗濯して、あっという間に1日終わり(^。^;)
入換はなんとなく絵になる!?(^_^;
↑スルーした入換の代わりに、先日のPFの入換の様子を(笑)…流し撮りしたつもりだっけど、流れてない(^_^;

明日は日勤…早く寝なくちゃ(-.-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

黄色違い!?(苦笑)

2015.05.12(14:12)
今日は休日出勤で午後からの泊まり仕事。
午前中横須賀の病院に行かなければならず、息子をなんとか学校に行かせてすぐに直行。
その帰り、ちょうど黄色(に赤帯)の電車が来る時間だなとふと気付いて、途中で待ち伏せ(笑)
一眼+望遠でリベンジしたい!!
↑違う方の黄色い電車が来た(笑)…コンデジでは望遠足りなかったので、トリミングしてまつ(^^ゞ
この構図でデト狙いたいかも!?
↑逆アンもいい感じだったので、とりあえずチェキ!!(笑)…曇ってたので、光線気にしなくていいのは助かる(^_^;

そしてそのまま待機するも、時間になっても目的のヤツは来ない…おかしいなと思ったが、次の瞬間、今日が火曜日だった(月曜日だと思いこんでた(゚o゚;)ことに気付いて、来るわけ無いぢゃんとそそくさと撤収(自爆)
大体の場所がわかるかな!?(笑)
↑撤収の際、京急バス来たので電車とコラボで撮ってみたり(笑)

でもこっちの黄色いのもこれはこれでラッキーだったなということで、寄り道に後悔することなく帰宅(笑)
あとは弁当作ってお昼を食べたらもう出動。台風の影響が無いといいけどな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

単1295レ

2015.05.11(20:50)
今日は仕事明けで仕事上の説明会のようなものがあり、居残り。
その後職場の飲み会があるのでそのまま参加。
なんかお疲れなところもあり、明日休日出勤の泊まりでさらにその前に午前中行かなければならないところもあったりなので、1次会で早々に撤収。
帰り嫁さんに連絡したが迎えに来るとか返事が無かったのでとりあえず根岸で下車してみた(笑)
カラシになってくれればよかったのになぁ…(^_^;
↑ちょうど単1295レの時間だったのでたまには国鉄型でも見て気分転換するかと待ってみた(笑)…2089号機が来たので、塗装は普通になってしまったが蛍光灯カバーの跡とか残ってるし、ささやかながらネタガマでよかった(^^ゞ

待ってる時に嫁さんから連絡が来たので、結局根岸に迎えに来てもらって帰宅。
1152レの時間まで陽が伸びてきたので、たまには狙うかな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

絶不調( ̄。 ̄;)

2015.05.10(15:14)
昨夜は娘が全然寝てくれず、ウトウトしながら付き合ってたら寝たのは深夜…そして今朝は部活に行く息子を起こすためそこそこ早い時間に起床。
出勤は夕方なので、あとは洗濯したり弁当作ったりしてたらもうなんかヘトヘト(;´Д`)

おまけに最近タブレットの調子が悪くて、何をやるにも立ち上がりが重かったりすぐにエラーになって落ちたりで気分的にもイライラ(`Д´)
とりあえず撮ることはできた(°д°;
↑動作確認がてら何でもいいやと撮ってみた…これは保存できたけど、過去のSDカードのデータを読み込んでくれない(ーー;)

これから夜中まで仕事なのに、もう疲れちゃったなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昔は…

2015.05.09(22:51)
今日は仕事明け。
とはいえ終わったのはもう昼前なので、帰ってちょっとやることやってたらあっという間に夜…(^_^;
やっぱりよかったな(^^;
↑ネタは無いのでちょっと昔の写真から…また根岸にゼロロク来ないかなぁ(ー。ー;)

ま、そういうことで… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

10分延

2015.05.08(15:59)
出勤時、川崎~鶴見間の踏切で非常ボタンが操作されて、安全確認を行うと言うことで乗ってた電車が関内で抑止。
横浜10分乗り換えだから大丈夫だろうと思ってたら、結局10分延…出勤時間にギリギリになっちまう(゚o゚;)
ということで、ネタも拾ってられないので、以上!(ー。ー;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

さすがに眠い(×o×)

2015.05.07(19:15)
今日は早朝出勤の日勤。
3:40に目覚ましをセットして、4:30には家から出動。
夕方前には終わりなのだが、さすがに眠かったぁ…とりあえず無事終わってなによりっす(^^ゞ
帰りにネタを拾う気力も無いのでまっすぐ帰宅…なんか無いかと昔の写真を見ていたら、鉄研の記念列車で大井川に行った時の写真を見つけたので、当時の記事にアップしなかった写真を引っぱり出してみました(^^;
やっぱりC56はいいなぁ…(-。-;)ボソッ
↑記念列車とは全く関係ない、C56と電機の並びです…大井川でもいいからSLの写真撮りに行きたいなぁ(^^;

今夜は早く寝れるのかしらん!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

城ケ島までドライブ!?(笑)

2015.05.06(22:22)
今日は連休最終日。
とはいえ自分は普通に2日休みの2日目というだけなので、お金も無いし出掛けたりはしない方向で考えていた。
普段なかなか手が回らない部分の掃除とか片付けとかやろうかなと考えていたのだが、話の流れでイチゴ狩りに行きたいという流れに…(苦笑)
三浦半島なら気軽に行ける距離なので、ちょこっと行ってみるかと出動。
しかしいざ現地に着いてみたら「本日休業」の札が(゜o゜)…時期的にも厳しいので、やってたらぐらいの気持ちで行ったのでいいのだが、残念な結果に(^^;
どうしようかと検討を重ねました結果(笑)、そのまま足を延ばして城ケ島まで行こうということに…
トリミングしてまつ(^^ゞ
↑その前にちょいと寄り道して京急を…何も情報無しでしたが、青いの撮れました(笑)
撮るときは気付かなかった…(-_-;)
↑それが折り返して来るまで待機してたが、他にはネタは来ず…折り返しはフェンスの隙間から撮ったのだが、右下にフェンスが被ってしまいちょっと残念な結果に(´д`;)
危険なコトさせるなぁ…(苦笑)
↑そして城ケ島公園へ…看板に座らせてみた(笑)
荒れてたらもっと怖がったかな!?(・・;)
↑たぶん波打つ海は初体験!?(ベイサイドアウトレットから海を見たぐらいしか無いと思われ)…でも岩場にも全然怖がることなく楽しんでました(^^ゞ
砂遊びがとにかく楽しいみたい(笑)
↑灯台をバックにしばし岩場に座って遊ばせてみた…砂(細かい石)を食べそうになるので目が離せなかった(゜д゜)

結局やろうと思ってたことが全然できなかったが、まぁ家族サービスも必要か…(-。-;)ボソッ
明日からまたしばらく休みないし、明日は早朝出勤だから大変だけど、頑張らなきゃな!! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ファンはやめてませんヨ(苦笑)

2015.05.05(22:04)
今日はお休み。
午前中草むしり、午後は買い物で、まったくネタは無く………(・・;)

ということで、最近全然ネタにしてないベイスターズの話でも…(笑)
今シーズンはそこそこ頑張ってるようで、一度落ちかけたもののなんとか踏ん張って現在2位(今日勝って首位になったみたいですね!!(・∀・)ということで、少しは期待してもいいのかなという感じですね。
しかしながら自分的には数年前から野球に対するテンションが下がっててあまり興味の無い状態で、スタジアムにも観に行ってないし、最近の選手とか把握できてない状況(^^ゞ
金城が移籍したのも最近知りましたよ(笑)

とはいえベイファンをやめたつもりは無く、一応陰ながら応援はしているので、配信終了してしまった野球速報の代わりのブログパーツを探して更新することにしました(^^;
でもやっぱりブログの時代は終わったのか、ブログパーツで試合速報系のモノが見つからず、とりあえず順位表とベイスターズニュースを新たに貼りました。
よろしければご活用くださいσ(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

すべり台

2015.05.04(22:05)
今日は仕事明け。
帰宅してからとりあえず洗濯。
午後は息子が部活(バトミントン部に入ったので)の練習で学校に行くので、それを見送ってさてあとは何をしようかという感じで考えていたらなぜか息子がすぐに帰ってきた(・o・)…体育館履きを教室に忘れて、休みだから教室に(職員室にも)入れないと言って帰ってきたのだが、インターホンで職員室の先生を呼べばいい話だったのにというコトで、すぐに学校へ送り届けた(苦笑)
ということで家を出ることになったのでついでに娘を公園で遊ばせるかと中学校からほど近い公園へ…
さすがに一人では上れないけどね(^_^;
↑すべり台も支えなくても1人で滑れるようになってた(゜o゜)…結構怖いもの知らずなところがあるので見てるこっちがハラハラさせられるけどね(・・;)

んで買い物してから帰宅。
嫁さんが夕飯の支度してる間に今度は娘のモノの洗濯…相変わらず忙しく1日が過ぎました(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

チュンチュン

2015.05.03(13:04)
今日は昼からの泊まり仕事。
息子は昼から部活のはずなのに全然起きないし…(ーー;)

そんなんでバタバタで、ネタもなければやる気も無いので、適当な写真で…(苦笑)
慣れっこな感じだね(^_^;
↑いつだかK病院行ったときに会計待ちでお昼を食べようと、近くの広場(?)でパンを食べてたらスズメたちが寄ってきたので撮ってみた(^^ゞ

ま、そういうことで…(・д・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

北のキハ

2015.05.02(19:39)
今日は日勤。
特に問題も無く、夕方には終わりだったので1152レを拾うこともできたが、なんとなくめんどくて帰りの電車で離合(というか根岸で場内待ちになった(^_^;)するのみ…ネタガマじゃなかったし、ほとんど空コキだったけどね(^^;

ということでネタも無いので、昨日の流れで2010年の旅行の時の未アップ写真を…(苦笑)
ディーゼルにのんびり揺られたい(^^;
↑花咲線のキハ54
もうキハ40は入ってない!?(・・;)
↑札沼線のキハ40

ま、それだけです…ネタ欠乏症だな(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

北海道行きたいなぁ…(-。-;)ボソッ

2015.05.01(20:16)
今日は仕事明けでメーデー関連の組合の動員がかかっていたのでそちらに参加。
その帰り数名でお茶したのだが、そのうちの1人が北斗星のチケットが取れたというコトでそんな話題が出たのでなんとなく昔北海道に行った時の画像を引っぱり出してみた(^^ゞ
乗ったのはSおおぞら
↑2010年6月に職場の師弟関係の仲間で行った北海道旅行の時の写真で、当時アップしなかったモノからいくつか…こちらはノロッコ号とSおおぞらの並び
新旧通勤車の並びだね(^^;
↑こちらは札幌にてバルブ大会(笑)した時の711と731の並び…もう711は過去の電車だもんね(・・;)
並びというより邪魔だった!?(苦笑)
↑最後ははまなすと721の並び…はまなすでもいいので息子をブルトレに乗せてやりたいなと思いつつ、なかなか実行できず(-_-;)

ま、要するに今日はネタが無いということです(^^;
旅行の内容が気になった方は当時の記事を探し出して見てみてください(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は4月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム