fc2ブログ

名鉄岐阜市内線

2014.11.30(20:00)
今日は仕事明けでそのまま泊まりのみの休日出勤をやるため帰宅は夜中になるので予約投稿で…(苦笑)
昨日の名鉄のあと、岐阜市内線も撮影したようなので、その写真です(^^;
シブいよね(^^ゞ

夜の帳が…(苦笑)

バスも年代を感じるね(^^;

細かいコトはよく覚えてないので、解説は省略(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ひと昔前の名鉄

2014.11.29(20:00)
今日は昼前出勤の泊まり仕事。
余裕も無いので昔の写真で済ます試み(^^ゞ
正面に形式書いてないよね(^^;
↑いつだか新宮夜行とかアップした時と同じフィルムで撮った名鉄です…形式とかも詳しくはわかりませんが、新岐阜付近で撮ったと思われます(・・;)
高速って種別だったかな!?
↑後追いも…当然ながら普段見慣れてないのでどの車両でも目新しかったと思われます(^^ゞ
とりあえず古い電車は味がある(笑)
↑ちょっと古そうな電車ですね…名鉄ファンなら「おぉ~」ってなるんでしょうか!?σ(^。^;)
特別料金不要で乗れるのがスゴイよね(・・;)
↑最後はパノラマカーで…これを撮りたくて待ってたのかな!?

ここで待ってる途中で下のJRの線路を通過して行ったユーロライナーを慌てて撮った写真もこの前アップしましたね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

東京タワー

2014.11.28(21:37)
今日は嫁さんに付き合わされ(運転手兼子守り)日勤を休んで東京方面へ…(^_^;
東京タワーの近くに行ったので娘と記撮を試みたが、顔は見切れちゃうし潰れちゃうし、失敗…(ー。ー;)
晴れてなくても逆光は厳しいね(ーー;)

でもネタがないので採用してみた(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

大観覧車(^_^;)

2014.11.27(21:56)
いろいろあって、夕方からちょいとみなとみらい方面へ…
カラフルな時ならよかったのにね(^_^;

信号待ちの合間に観覧車を撮ってみた(^_^;
要はネタ無しってことだね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なんだかね…

2014.11.26(15:46)
いろいろと、しんどいね(ー.ー;)

こんな時は娘の笑顔で癒されましょう(^_^;
マイブーム!?(苦笑)

最近よく舌を出してることが多い…歯が気になるからなのかな?
とりあえず、これから仕事頑張ります(`・ω・´) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

川越市行きに乗って…

2014.11.25(15:55)
この電車乗るの初めてかも!?(^_^;

ちょっと、都内へ…以下略(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

SL飛騨路の写真まとめて(苦笑)

2014.11.24(17:52)
今日は連泊仕事明けで、まっすぐ帰りたいところだが、一昨日結婚記念日だったこともあり嫁さんとランチでも行くかという話になっていたので駅で待ち合わせ(^^;
しかしいろいろ検討の結果、後日に変更することになり、母親を誘って買い物に行くことに…(苦笑)
なんだかんだで夕方にようやく帰宅し、夕飯は実家でとなったので、一時帰宅の間に更新する試み(^^ゞ

とはいえ今日もネタは拾えてないのでこのところ続けてアップしていたSL飛騨路の残りの写真をまとめてアップします。
C56はバック運転もアリだよね(^^ゞ
↑昨日までアップしていた鉄橋で逆向きのまま撮影…すぐに12系牽引のが来るのと、場所の確保の都合で移動せず撮ったものと思われます(^^;
HMも付かなかったんだね(・・;)
↑12系牽引のバック運転
奥のギャラリーは地元の人かな!?(^^;
↑こちらもバック運転…追っかけして撮ったと思われます(・・;)
なんか中途半端だなぁ…(-。-;)ボソッ
↑こちらは正向き…やっぱり正向きの方がいいやね(苦笑)
HMから察するに高山線の60周年だったのかな!?
↑最後に駅で折り返しの入換を撮ったモノ…やっぱC56いいなぁ(^^ゞ

カラーフィルムとリバーサルフィルムと両方で撮影してて、両方ともスキャンしてたので同時に撮った(レンズが違うので画角が違ったりしてた)と思われる写真があったりしたのですが、良さそうな方を選んでアップしました。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

特急ひだ

2014.11.23(14:02)
今日は連泊仕事の合間に一時帰宅(^^;
弁当を作りに帰ってきたつもりだったが、なぜかみんなの昼食まで支度するハメに…(苦笑)
とりあえずネタは無いので昨日からの繋がりネタで!?(・・;)
線路沿いにいる人達は同業者!?関係者かな!?
↑同じ場所で撮ったワイドビューひだです…この車はまだ走ってるけどね(^^ゞ

さて、また夜中まで頑張るか…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

SL飛騨路

2014.11.22(14:27)
今日から連泊仕事(゚Д゚)
今日の出勤は遅めだが、朝からゴミ捨てやら洗濯やらどうにもこうにも…( ̄。 ̄;)
天気が冴えなかったんだね(^^;
↑なので昨日に引き続きC56160の写真を…昨日のはTVだか映画だかの撮影用で、こちらが本運転だったと思います(^_^;

他にも撮ってるのでいずれアップしたいと思います。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

C56160引退!?

2014.11.21(23:19)
今日は日勤。
職場でたまたま小耳に挟んだのだが、JR西のC56が引退すると言う話を聞き、帰ってから調べてみたらD51200を本線復帰させる代わりにC56160は引退になるらしいとのこと…(・・;)
TVだか映画の撮影用の列車だったみたい!?
↑いつだか撮ったC56160牽引の旧客…高山線だと思います(^^ゞ

C56は自分的には好きな蒸機なので、引退になってしまうのは寂しいですね。
残るは大井川だけになってしまいます。

ちなみにSL飛騨路として12系を牽引しているのと、この旧客を牽引しているのと写真が残っていて(同じ日に2往復走ったと記憶している)、いつかアップしようと思いつつスキャンしたままになっているので、他の写真も機会があればアップしたいと思います。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ふぅ…

2014.11.20(21:04)
今日は仕事明けで職場の人が出る、とある報告会へ…
昼過ぎに終わって、数名で昼食を食べてから解散で、夕方には家に帰ったがなんか疲れた…(-.-;)
もちろんこのあとすぐ娘は抱き上げました(笑)

とりあえずこの前貼らなかった模型に襲いかかる怪獣(笑)の写真でもアップしときます(^_^;
明日出勤早めだから早く寝たいけど、まだまだやることあるしなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

自分のテーマ作品

2014.11.19(08:53)
今日はシフト交換で24時間待機雑用仕事。
なのでこの前学祭のテーマ作品で作った模型の詳細でも…(^_^;
自分で撮ってなければ作る気にならなかったかも!?(^_^;
↑昔の記事でアップしてますが、元になったのはこの1枚の写真…ネット検索したら他の方のサイトでもっとちゃんと撮れてる写真アップされてるので、興味ある方は検索してみてください(^_^;
混色の極みだね(苦笑)
↑まずは全容…厳密に言うと細かいところいろいろツッコミどころ満載ですが、雰囲気重視ということで、ね(笑)
これ以上拡大するとアラが目立つかも!?(笑)
↑今回時間と費用の都合からすべてマスキング無しの筆塗りです(苦笑)…クハは屋根がボディ一体なので、塗るのが面倒だった(ー。ー;)
自分で作ったモノは愛着がわくよね(^^ゞ
↑ちゃんと走るしライトも点灯します!(笑)…こうなるとウグイス色で統一されたハマ線も欲しくなるなぁ(^^ゞ

今回一番重要視したのは費用面で、サハは元々家に転がってたジャンクを流用、他のもすべてリサイクルショップや中古屋で格安のモノを探して買い集めた(車両の購入費は合計で4100円!!笑)ので、基本トミーながらカトーも混ざってるし、塗装もそのままだったり塗り直したりしてます。
一番面倒だったのはドア上の「横浜線」と書かれたステッカーですかね…前にBトレでこの編成を作ろうとしたときに自分で作ったステッカーのデータが残ってたので、今回それを流用しましたが、貼るのが大変でした(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

娘とバス見学(笑)

2014.11.18(21:14)
今日はお休みだが、嫁さんの地元(北海道)の友達がこっちに来てるから会ってくるということで、娘とお留守番の予定だった…のだがいろいろ話が変わって結局運転手兼子守役ということで一緒に行くことに(-.-;)

時間もあまりなかったので、中華街でお昼食べて、そごうで買い物してぐらいだったが、娘をずっと抱っこしてたら腕が痛くなっちゃったよ(ーー;)
動き出すまで気付かなかった(苦笑)
↑そごうで待ってる間、娘を連れてバスを見に行ってみたら、銀縁車がたまたま来た(笑)
ここはY-CATになるんだね(^_^;
↑お友達はバスで羽田に出るということで、Y-CATまでお見送り…娘とコラボで撮ってみたり(^_^;

これですんなり帰れるかと思ったら、さらに上大岡で寄り道(息子のピアノのお迎えもあったので)してからようやく帰宅…なかなか疲れました(>_<) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

学園祭2014

2014.11.17(22:23)
ということで、昨日行ってきた学祭のレポです。
娘はまだ食べられないけどね(^^;
↑大学から卒業生宛に送られてきた封書に豚汁無料券が付いていて、去年は行ったら品切れで食べ損ねたので、今年は早めに行って早々に食べた(笑)
当たったのは蒟蒻畑2ヶだけ…(-。-;)ボソッ
↑ビンゴ大会なるものをやっていたので参加してきたが、長い時間かかってしまい、結局他の展示とか見れなかった(-_-;)
息子はwktk中!!(苦笑)
↑鉄研の展示は去年の小田原をイメージしたレイアウトのリメイク版をメインに…
あんまり細かくは見てこなかったな…(^^ゞ
↑部員対抗でやったらしいレイアウトコンテストのモジュールと…
一応特徴はとらえてる!?(・・;)
↑鉄道模型コンテストに出展したモジュールが展示されてた…なんかすっかり鉄道模型部になっちゃった感じだな(・・;)
手前の飴は学祭用に作られたモノみたいです(^^;
↑あとは有志でやってるテーマ作品を並べてみたが、今年は103系(101系)がテーマということで、フリースタイルも含めてこれだけの作品が揃いました…一番手前は廃車体の輸送、一番奥は103系の私鉄版ということで東武8000、ちなみに自分のはウグイス色が入ってない横浜線(手前から2番目)です(^^ゞ
カラフルだねぇ(笑)
↑正面をアップで…基本同じ顔なので、並ぶと壮観ですね(笑)

なお、来年のテーマは「4両貫通編成」となりましたので、OB現役の多くの皆様のご参加をお待ちしています!!(笑)

お会いした方も、お会いできなかった方もお疲れさまでした。
そして現役生のみなさん、ありがとうございました。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

学祭へ…

2014.11.16(17:57)
今日は仕事明けで学祭へ…
去年のリメイクみたいだね

帰りが遅くなりそうだし、明日は早いので、詳細はまた後日(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

慌ただしいなぁ…

2014.11.15(15:18)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
だけど朝からゴミ捨てやら洗濯やら弁当やらで、あっという間に行く時間(ーー;)
ラッピング無しの姿を見たい!(^^ゞ
↑ネタを仕込むヒマも無かったので、送ってもらった磯子駅前で撮ったTDの写真でも…(苦笑)

とりあえず明日まで頑張ろう( ̄。 ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

どこに行った旅行!?

2014.11.14(22:16)
今日は日勤。ちょこっとトラブルはあったが大きな問題は無く終了。
出勤時根岸で原色PFを見かけたが、撮ることもできずネタ無し(苦笑)

ということで昨日の銚子電鉄と同じフィルムに写っている写真をまた何枚か…(^^;
こんな風景も今や見られないよね(・・;)
↑これはいわゆる「新宮夜行」というヤツですね…たぶん18きっぷで出掛けたんだと思いますが、詳しいコトは全然覚えていません(苦笑)
やっぱカッコいいなぁ…(^^;
↑その車内から撮ったと思われるキハ82の南紀…前灯も標識灯も点いてるからまだ点検中とかかな!?(^^;
手前が名鉄の橋です(^^ゞ
↑そして場所は飛んで岐阜だと思いますが、ユーロライナー(12系と混結してるね)…上の名鉄を撮ってたらいきなり来て慌てて撮ったと思われ(^^ゞ

紀勢本線の写真がこれ以外無いのでどのような行程だったかとか何が目的だったかとかイマイチ分からない…岐阜で撮った名鉄の写真はいくつかあるので、それはまた別の機会に(^_^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

銚子電鉄

2014.11.13(19:48)
今日は仕事明けで午後から健康診断の再検査やら、インフルエンザの予防接種やら、予定が盛りだくさん(・・;)
とりあえず午前中は適当に暇を潰して午後は2ヶ所ハシゴして、帰ろうと思ったら子供達を予防接種に連れて行くということで待ち合わせてその病院に行ってから夕方過ぎにようやく帰宅(^_^;)

半ば意地になって昔の写真を続けてる気もするが(苦笑)、今回もとあるフィルムから…
113系懐かしいね(^^;
↑懐かしい「白い砂」号から続くモノは…
ワム80000改造だったかな!?(・・;)
↑銚子電鉄でした…澪つくし号がまだ現役だよ(゜o゜)
今は車両も変わったからね…
↑たぶん外川だと思われます…風景は今も変わらないのかな!?

このフィルム、岐阜方面の旅行とか横浜の花火大会とかいろいろな写真がまとめて写ってるので、その辺もおいおい…(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日から…

2014.11.12(13:45)
また仕事…2日休んじゃうと仕事行くのがかったるくなるよね(ーー;)
また撮りに行きたいな…

ネタも無いので前に複写して取り込んでいた昔の写真でも… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やっぱり女の子!?(^_^;

2014.11.11(23:36)
今日もお休み。
今日は嫁さんに付き合ってみなとみらいから港北方面へ…木でできてる台所関連のおもちゃを与えたいと言うことで下見したのだがいいお値段するので誕生日とかイベントの時じゃないと買えないねということに(^_^;

夕方息子のピアノ送迎の合間に100円ショップ寄ったらプラのその系のおもちゃがあったので、とりあえずそれを与えてみた(^^ゞ
包丁振り回したり投げたりしてたけどね(笑)
↑けっこう喜んで遊んでた…やっぱり女の子なのかね?(^。^;)

木のおもちゃで遊ばせるのはいいみたいだからね…息子の時は木のトーマスだったんだよな(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

色入れ

2014.11.10(23:29)
今日はお休みで午後からは集中して模型制作。
細かい作業してると目が疲れる…(>_<)
もう「勘」だね(^_^;

もう老眼始まってるからな…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

品川駅に展示されたオリエントエクスプレス

2014.11.09(22:22)
今日は仕事明けで、帰宅後は買い物行って夕飯は実家でとよくあるパターン…こうなるとネタなど拾えるワケもないのでまた昔の写真で(^^ゞ
先日D51牽引のオリエントエクスプレスの写真をアップしたので、その絡みで品川駅で展示されていた時の写真をアップします。
これもだいぶ前にアップしたのですが、そのとき選別して掲載しなかった分を追加でという感じになります(苦笑)
カマは田端のPF

日本には無い雰囲気だよね(^^;

人の混雑具合が少しは分かる!?(・・;)

ちなみにだいぶ前にアップした時の記事はコチラからよろしければご覧ください。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

尾久で撮った国鉄型特急

2014.11.08(14:16)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
しかし洗濯したりなんだりでたいしてゆっくりもできず…学祭まで1週間になっちゃったのにどうしよう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえずそんなんでネタも無いので、昨日のオリエントエクスプレスの前に試し撮りした特急の写真をアップします。
リレー号塗装も懐かしいね(^^;
↑185系200番台の新特急谷川…新特急って、要は設備も値段も急行と特急の間を取ったみたいな設定だったよね!?(^^;
この当時だと邪道な色だと嫌われてたと思われ…(・・;)
↑489系白山…後追いの方が編成はキレイに写ってるよね(・・;)
やぱしこの色がいいね(^^ゞ
↑そして485系つばさ…正統派特急って感じだね(^^ゞ

そんな懐かし写真で今日のところは… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

D51498の牽引するオリエントエクスプレス

2014.11.07(23:14)
今日は日勤。ずっと続いてるのでかなりしんどかったが、なんとか無事終了(-_-;)
家に帰ったのは夜で、帰ってからもなんかバタバタだったので昔の写真でまたお茶を濁す…むしろ今月はこれで通すか!?(自爆)

だいぶ前にD51498の牽引するオリエントエクスプレスの写真をアップしたのだが、この前昔の写真を見直してた時にアップしたのと違うタイミングの写真が出てきたのでそれをアップしてみます。
フェンスにしがみついてたからナナメったような気もする!?(^^;

右のゆうづるも今となってはだね(苦笑)

ロクイチが補機だもんなぁ…(-。-;)ボソッ

ちなみに前にアップした時の記事はコチラから… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

上野で撮ったナノ座

2014.11.06(20:55)
今日は連泊明けで夕方前まで研修会。
実務的な内容で机上ではないので睡魔には襲われずに済んだが、なかなかしんどかった(-_-;)
そして明日は日勤とまだまだハードなので、こんな1枚で誤魔化してみる(苦笑)
たぶん13番線かな!?(^^;
↑昨日までの通勤電車と同じフィルムで撮ってたナノ座(白樺)です…デカ目の115がまたいいね(笑)

さて、娘をお風呂に入れて早く寝なくちゃσ(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昔撮った通勤電車③

2014.11.05(12:36)
今日は連泊仕事。
でもその合間に一旦家に帰ったので、出直す前に更新(^^;
八丁畷だね(・・;)
↑103シリーズな感じでしたが、ちょっと変わって南武支線の101…空が異様に青い!?(・・;)
八丁畷で京急に乗り換えたってとこかな!?
↑最後は京急になりますが、非冷房1096の号車の特急…最初の青木橋で撮ったケト103以外は同じフィルムなので、近郊区間をウロチョロ乗り回って撮ってきたモノと思われ(^^ゞ

明日は明けで実務的な研修が夕方まであるし、次の日は日勤だし…しばらくしんどいね( ̄^ ̄) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昔撮った通勤電車②

2014.11.04(07:10)
今日は休日出勤で24時間待機雑用仕事。
なので昨日ダウンロードしといた画像で…(^_^;
今もこの角度で見えるのかしら!?
↑昨日のケトヤテの並びからの山手線です(苦笑)…京急の品川駅から撮ったものと思われ(^_^;
高麗川かな!?
↑そして黄緑繋がりで八高線…120円一筆書き旅行でよく乗りに行きました(^^ゞ

明日もたぶんこのネタかな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昔撮った通勤電車①

2014.11.03(21:35)
今日は休みだが息子が風邪を引いた(治りかけてたが)ので基本家で…朝から洗濯やら掃除やらで夕方ちょこっと買い物行ったぐらいで休養も取れなかったがネタも撮れず(苦笑)
明日から連泊仕事なこともあり、昔の写真をまた引っぱり出したので数日それでお茶を濁す試み(^^;
青木橋だね(^^;
↑まずは京浜東北の103…やっぱりこの色が一番馴染みあるね(^^;
上野とかその辺かな!?
↑こちらは京浜東北の103と山手の205(とちょこっとだけ103)…たぶんまだ205が目新しい頃だよね(・・;)

ということで、今日はこれまで(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

幕車

2014.11.02(21:07)
今日は仕事明けで帰宅後、午後は息子のピアノのグレードテストがありその送迎。
夜は職場の先輩の奥様が亡くなられたそのお通夜へ行ったので忙しく終了。

ピアノ送迎のついでにちょいと銀行に寄ったときに駅前で幕車を拾ってみたのでそれをアップしてみる(^_^;
このところ64系統専属みたいな感じだよね(^_^;

この車もいつまでか…

幕車もいよいよ風前の灯火だね( ・_・;)
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

もう11月だね…

2014.11.01(15:33)
なんかいろいろと疲れるな…
お金も気持ちも余裕が無い(-.-;)
どこか風光明媚なところにのんびり撮影に行きたいな…(-。-;)ボソッ

とりあえずは仕事行こ… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は10月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム