fc2ブログ

青いヤシ

2014.10.31(20:57)
日勤帰りに横浜のホームを歩いてたら、たまたま青いのが来たので撮ってみた(^_^;
なんの広告かはよく分からない(^_^;
なんかラッピングされてるね! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

桜木町駅から見える日本丸

2014.10.30(19:33)
今日は仕事明けだが特にネタも無く…ということで、昔の写真でも(^^;
今じゃ考えられない!?(^^;
↑横浜博覧会に向けて設置された日本丸と整地されている周辺のスペースです…元々は貨物ヤードだったんだよね(^^;
ほとんど見えないね(ーー;)
↑これだけじゃなんなので、帰りたまたま桜木町止まりが来たこともあり、定点撮影を狙ってみた(笑)…全然風景が違う(・・;)

ま、そういうことで(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

横浜博の頃の市バス

2014.10.29(09:55)
今日は昼出勤の泊まり仕事。
ということで昔の写真を仕込んでおく(苦笑)

昔撮ったリバーサルフィルムをいろいろ見ていたらバスの写真も出てきたのでアップします。
横浜博の前掛けを付けてるので横浜博覧会の頃('88~'89年?)と思われます。
基本は変わらないけど、いろいろ変わってるね(^^;
↑桜木町駅前…後ろにさりげなく103が写ってる(^^;
どれも懐かしくなっちゃいましたね(^_^;)
↑横浜駅東口のバスプール…ここも大きくは変わってない!?
市交金沢派出所全盛期!?(・・;)
↑場所は変わって金沢工業団地…シーサイドラインができるまではたくさんの系統(経由地がいろいろあった)が走ってたんだよね(・・;)

懐かしいね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日の拾いモノ

2014.10.28(16:13)
ということで、昨日の収穫です(^^ゞ
重単なら良かったのに…(-。-;)ボソッ
↑まずは単1295レで試し撮り…影のかかり方とか分かったので良かったよ(^^;
夕陽の影は微妙だよね…(^^;
↑んで本チャン…まぁなんとか(・・;)
やっぱり引きすぎても微妙だね(^^ゞ
↑引きでも1枚…青空はキレイだね(^^ゞ

この場所全部で30人ぐらい来てた(゜o゜)
自分は出掛けたついでに寄っただけだけど、新幹線で追っかけしてきたみたいなコト言ってた人もいたし、スゴイね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

EL&SLみなかみ号

2014.10.27(22:19)
今日は連泊仕事明けで家で休みたかったが、息子も土曜日のオープンスクールディの代休で休みだったこともあり、嫁さんがどこかに行きたいと言うのでみんなでランチ&お出掛け…まぁ嫁さん的にはずっと家で一人でだったので仕方ない(-_-;)
結局リサイクル巡りになったのだが、嫁さんと息子は欲しいモノが買えたようでとりあえず良かった(自分も気になるモノはあったが予算の都合上断念…(´д`;)が、帰りも遅くなってしまったので夕飯も外で軽く食べて帰宅となり、なんだかんだで出費がかさんでしまった( ̄^ ̄)

とはいえ自分もちょうどタイミング的にネタが拾えた(そのせいで1時間ほど予定が押してしまったのだが(^_^;)ので文句も言えず(笑)
帰りが遅くなってしまったので、今日の結果は後日に回すことにして、今日は一昨日の出勤時に拾ったネタを(^^ゞ

出勤時、ちょっと早めに出ればSL&ELみなかみ号に間に合うなということで、どこで撮るか検討した結果、結局その後出勤しなければならないことも考慮して横浜入線を押さえることに…30分ほど前に現地入りしたが、既にそこそこの人出でそれでもなんとか場所を確保。
晴れるとダメだね(-_-;)
↑まずはサンライズから…光線ムラムラだった(・・;)
曇りの方がいいという…(苦笑)
↑あとはトカ217
記録としてはOKです(^^ゞ
↑そして本チャンはこんな感じで…ISO800で撮ったのでちょっと粗いが、速度遅かったので感度下げてシャッター遅くしてもよかったかな(^^;

このあと当該列車が横浜入線中に止まってしまい、どうしたかとスカ線ホームに行ってみたら、車両点検とのアナウンス…ATSの誤動作か何かっぽい気がしたが、カマヤが無線で交信しながら頑張って対応してたよ(しばらくして運転再開してた)。
といったところで出勤。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

浜松町の小便小僧(2)

2014.10.26(08:00)
ということで、昨日の続きです(^^ゞ
0系が新鮮に見える(苦笑)
↑0系とのコラボです…何気に撮っただけと思われますが、今となっては貴重なシーンですね(^^;
113を撮る気なんて全くなかったと思われ…(笑)
↑そしてこちらは113系に被られてる0系です(苦笑)…当時としては単なる失敗写真だよな(・・;)

今月は昔の写真が随分多いよなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

浜松町の小便小僧(1)

2014.10.25(08:00)
今日は朝から24時間拘束の待機雑用仕事。
そして明日はそのまま泊まり仕事と連泊になるので、2日間昔の写真で予約投稿しておく試み(笑)

昨日浜松町方面がどうたらという話だったからというのは関係ないが(苦笑)、浜松町の小便小僧の写真をいくつかアップします。
まさに緑の山手線だね(^^ゞ
↑たまたま行った時に撮ったものと思われますが、山手線103系とのコラボ…コスチュームからすると5月っぽいですね
205も気付けば昔の電車になってた(・・;)
↑そして205系とも…電車はどんどん変わってますが、小便小僧は今もそのままなんですかね!?

とりあえず明日に続きます。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

T特

2014.10.24(20:54)
今日は仕事明けで午後一にK病院の予約を入れてたので、午前中はプラプラしてそのまま行こうかなと思っていたのだが、嫁さんが子供服のバーゲンに行きたいので仕事終わったら追っかけ来て欲しい(子守りをして欲しい)ということで取り急ぎ東京タワー近くの某所へ…(苦笑)

JR品川一旦降車で浜松町に行こうかなと思ったのだが、踏切安全確認でトカ線ケト線ダイヤ乱れてるっぽかったので京急で大門へ…
ある意味レアなんだけどね(^_^;
↑久々の京急だなと思ったら白いの来た(笑)…高速域になると京急の電車に比べて精一杯走ってる感がしたのは気のせい!?(^^;

んで合流して子守りして帰りは車でK病院へ…帰宅後は夕飯作ってと相変わらず慌ただしく過ぎました(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ロクニ

2014.10.23(14:29)
昨日のはやぶさと同じ時に撮ったと思われる写真。
単機もあったんだね(^^;
↑トカ線の荷物列車に使われていたロクニです…これは単機だね(^_^;
この当時は良く見る列車だったからね(^_^;)
↑こちらは牽引してますが、残念な構図(苦笑)…はやぶさの写真といい、こんな撮り方がマイブームだったのかね!?(^_^;

なんかいろいろと疲れちゃったけど、泊まり仕事行ってきます( -。-) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

EF6637はやぶさ

2014.10.22(22:12)
今日は早朝出勤の日勤だったので、3時半に起床して始発電車で出勤。
遠い方の職場最寄駅に着くときに寝てしまっていて、慌てて電車から降りたらタブレットをホームに落としてしまい隅っこの方に蜘蛛の巣状にヒビが入ってしまいちょっと凹みつつなんとか仕事は終了。
仕事中に迂回貨物を見かけ、しかもEF6624牽引の2089レなんて見ちゃったもんだからちょっと悔しかったが、仕事なのでまぁ仕方ない(-_-;)
午後早めに終了したが天気も天気だし寄り道する気にもなれずまっすぐ帰宅。
このところ全然ネタが無くてタブレットで適当な写真で誤魔化したりでさすがによろしくないなと思い、昔のリバーサルを引っぱり出して何枚かスキャンしてみたのでしばらくはネタが無い時はこれでやってみる試み(苦笑)
カマコレの写真差し替えるようか!?(^^;
↑ということで今日はゼロロク牽引のはやぶさです(37号機は白黒しか無いと思ってたらカラーが出てきた(^^;)…ナナメにしてフレームアウトさせてるのはわざとだと思いますが、いろいろ変わった写真にチャレンジしてたんでしょうね(笑)

さて、早く寝なくちゃな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

市交の新車

2014.10.21(16:08)
先日マツさんから市交のワンステロングの新車の側面表示器の位置が後ろになってたとの話を聞いてたのだが、今日たまたま見かけたので撮ってみた(^_^;
市交らしさがひとつ消えた!?(^_^;
↑やっつけの写真で申し訳ないですが(苦笑)…ステッカーの位置とかも後ろ乗りのバスみたいだよね(ーー;)

今日は休日出勤の仕事明けで始発から働いてきたのでゆっくりしたかったのだが、嫁さんに付き合わされあちこち行って、これからピアノ送迎と忙しいので今のうちにアップして済ませておく試み(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日も元気!(笑)

2014.10.19(23:06)
今日は仕事明けで一旦帰宅して昼過ぎから母親も連れて買い物。
帰宅後は実家で夕飯…先週もこのパターンだったような(^_^;
おもちゃをカチカチぶつけるのがマイブーム!?(笑)
↑と言うことでネタもないので、実家で先日じいちゃんに買ってもらったおもちゃで遊ぶ娘の写真でも…(^^ゞ

このあとつかまり立ちし損ねて後ろに写ってる障子紙を破いてしまったのはご愛嬌(^。^;)

明日も休日出勤で泊まり仕事…全然ネタが拾えません(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

たまたま来た

2014.10.17(20:49)
今日は日勤でネタもないなと思っていたら、帰りに根岸線ホーム歩いてたらたまたま来たのでチェキ(笑)
見たの久しぶりかも!?(^_^;
ま、そんだけです( ̄。 ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

大船にて…

2014.10.16(16:04)
今日は仕事明け。
息子は横浜市の体育大会があり、嫁さんは他のお母さん達とそれを見に行くということで昼過ぎまではフリータイム(^^ゞ

昨日たいちくんからトカ線が今日から復旧するとの情報をもらったので、トカ線貨物でも撮るかなと画策(笑)
しかしコンデジしか持って来てなかったので一度家に帰って一眼を持って出直そうか、でも帰っても車が無いので面倒だしどうしようかなと悩んでいた。
明け仕事終わってあがったら、昨日の時点では先に終わるからお茶には行けないねと言ってたまーくんがまだ残ってたので、結局お茶してこうかということに…(笑)
なのでお茶してからのコンデジで貨物を狙うということにした(^^;

しばしお茶してまーくんと別れてから大船へ…あとは適宜撮影。
逆光で暗かったので露出補正してます(^^;
↑まずは最近PFからロクヨンに変わったらしい単1782レ…3072レで一度狙いたいね(^^;
着々と増えてる!?(・・;)
↑ほぼ同時に来た踊り子115号の附属編成が///になったC4編成だったので一応記録として撮影(苦笑)
これでもかなりトリミングしてます(^^ゞ
↑これでしばらく何も来ないなとホームのベンチでくつろいでたら接近灯が点滅したので何が来るのかしらんとカメラを構えてたらEF6632が単機で来た(・o・)…編成モノだと思ってたから構図が全然だしスカートに影被ってるし(-_-;)
カマに隠れてる部分は空コキだったのである意味ベストショット!?(苦笑)
↑一応一番メインかなと思われるEF6636の5093レ…これは早々に情報があがってたので、だから撮りに来る気になったと言う話もある(^^;
さっきの結果を踏まえて露出補正して撮りました(^^ゞ
↑5092レは残念ながら吹桃代走…まぁ仕方ない(^^;
編成えらい長かった気がする(・・;)
↑もしかしたらEF6621が流れてこないかと期待した2089レは残念ながらサメでした…ゼロロク4連発とかになればよかったのにねぇ(苦笑)

そして某所の書き込みを信じると3075レはウヤのようだったのでこれにて撤収。
あとはすんなり家に帰りました(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

拍手~(笑)

2014.10.15(11:15)
今日は昼前出勤の泊まり仕事。
ということで、娘の写真でも…(^^ゞ
撮ろうとするとやめちゃうんだよね(^_^;
↑最近拍手を覚えたので、その瞬間を撮ろうと思ったのだが、もみ手みたいになっちゃった(苦笑)

日々成長してます(^^) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1153レ

2014.10.14(21:11)
今日もお休み。台風一過でいい天気だったが、朝からいろいろ予定が崩れたりもあり、洗濯やら家の周りの草むしりやらでほとんど1日終了(-_-;)

でももしかしたら1153レにゼロロクが入るかもという流れがあったのでスキを見てちょいと根岸に…(笑)
この色のかなりんDDは貴重かな!?(^^;
↑しかし残念ながら吹桃に置きかえられてた…とりあえずかなりんDDとのコラボ(^^ゞ
編成長いけど空コキが多いんだよね…(-。-;)ボソッ
↑引きの所定位置でも撮ったが、結局編成入らないんだよな…しかしこの列車にはロクロクが流れてくることないよね(・・;)

模型の続きもやりたかったがそんなヒマも無く…とりあえず明日からまた仕事続きです(´д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

103系

2014.10.13(22:32)
今日はお休み。
台風が接近していることもあり、ちょっと買い物に出たぐらいで基本家で過ごしたので、やらなきゃと思っていた模型作業をようやく始めてみた(^_^;
なんとか仕上げなきゃ(^_^;
↑やっぱり103はこの色だね(笑)…なにができるのかは秘密(^^ゞ

11月までに完成させなきゃならないので、少しずつでも進めなくちゃなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

マリンとリゾート

2014.10.12(21:30)
今日の明け仕事の途中、マリン踊り子の送り込み回送を見かけたので、帰りに下ってくる本チャンでも押さえて帰るかなと画策。
その1本前に来る踊り子107号も///くさいなと思ったが、横浜に出ると間に合わないので断念…すると横浜に向かう電車で案の定///(A6編成)とすれ違い(・・;)

手前で待ってて撮ればよかったかなと思いつつも帰りが遅くなるわけにもいかなかったので仕方ないと思っていたら今度はリゾート踊り子の送り込み回送に抜かれ、なんかやられたなぁと横浜へ…(-_-;)

とりあえずマリン踊り子だけでも撮ろうとトカ線上りホームに行き、同時発車の上り普通があるのでトウ方で進入を撮るべくホームを歩く…すると退避線にさっき抜かれたリゾートが止まっていた(笑)
ノントリミングです!!(^_^)v
↑とりあえずマリン踊り子の入線です…コンデジだったし記録としてはOKかな(^^ゞ
一応レアな並び!?(^^;
↑そして回送リゾートとのコラボも押さえて撤収…リゾートはやっぱり目立つので結構携帯とかで撮ってる人いたよ(^^;

そして帰宅して昼食後は両親も一緒に買い物…夕飯は実家で食べて1日が終わりました。
明日明後日はお休みだけど台風来るみたいなので家に籠って模型でもできればなぁと思っているのだが、果たしてどうなることやら…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HM付急行東海(5)

2014.10.11(14:08)
今日は夕方からの泊まり仕事。
学校も休みなのでゆっくりしたいところだが朝からゴミ捨てやら洗濯やらやることはたくさん…(-_-;)
もちろんネタも仕込めないのでシリーズ続きです(^^ゞ
これがベストショットかな(^^ゞ
↑言わずと知れた石橋の海バックです…リバーサルでいい色出てるね(^^;

HM付の写真でプリントしてあったのはここまでなので、今度はHM無しにするか、はたまた別のネタを探すか…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HM付急行東海(4)

2014.10.10(21:00)
今日は日勤でネタもないのでこちら(笑)
後ろの空に露出を持ってかれた(-_-;)
↑根府川で113の普通を抜いて鉄橋を渡っているところですね…ちょっと暗いのが残念ですが(^_^;

さぁ、明日も頑張ろう! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HM付急行東海(3)

2014.10.09(19:47)
連泊仕事もなんとか無事終わり、まっすぐ帰ろうかと思ったが、嫁さんが午後まで出掛けてると言うのでせっかくだからと横浜でちょいと寄り道。
と言っても横淀行っていつぞや閉店したと大騒ぎしたカレー屋がなんのことは無い別のフロアーに新規開店してたので久々に食べるかと寄ったぐらいで、あとはお茶してから帰宅。
でもなんか明けの帰りに横浜をぶらつくのも凄い久々だったので気分転換にはなったかも!?(^^ゞ

そんなんでネタも無いのでまたシリーズ復活です(苦笑)
良く見ると線路沿いの道路にマニアがたくさんいる!!Σ(゜o゜;)ハッ
↑これは米神付近を俯瞰で狙う場所です…やっぱり湘南色がいいなぁ(^^ゞ

台風の影響もあったりで連チャンの連泊はかなりしんどかった(足腰に来ちゃったよ(-_-;)が、まだお休みは来ないのでもうちょっと頑張らねば…(´д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

5692レ

2014.10.08(14:46)
今日は連泊仕事だが、ちょっと時間があったので一時帰宅(笑)
結局いろいろバタバタで、かえって休めなかったという話もあるが、まぁ仕方ない(-.-;)

今日も急行東海ネタでと思って予約投稿しといたのだが、再出勤時根岸で1本落としできたので、そこでの拾いモノをアップしてみる(^_^;
国鉄型なら良しかな(^^ゞ
↑時間通り根岸に止まっていた5692レですが、カマがロクヨンでした…ここ数日ロクヨンのようなので、運用が変わった!?
ようやく見れた(^_^;
↑そして後部には海コン積載のコキが…走行で収めるにはタキが短めの日じゃないと厳しいね(^_^;

といったところで、出勤時の見たまま情報でした(笑)

東海ネタの続きはまた後日(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HM付急行東海(2)

2014.10.07(14:19)
ということで、続きです(^^;
この頃使ってたカメラは手巻き式だったからなぁ…(-。-;)ボソッ
↑これも定番の富士山バックで、ブルトレとかと絡めて撮りに来たのですが、正面に影被って玉砕(苦笑)…モードラ無かったし1発勝負でやっちまいました(・・;)

これから連泊仕事なので、明日の記事も予約投稿しておこう(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HM付急行東海(1)

2014.10.06(22:23)
一昨日から連泊仕事だったのだが、今朝は台風の影響もありすんなりとは帰れず終わったのは昼過ぎ(・・;)
明日からまた連泊仕事なのでそれ以上の居残りは勘弁してもらって帰ったのだが、帰ったら帰ったで行くところやらやることやらいろいろあってゆっくり休養もできない…(-_-;)

そんな状態で、なんかずっと更新サボりっぱなしになってしまいそうなのでもしかしたら前にも掲載してるかもしれないと思いつつ急行東海の写真を引っぱり出してスキャンしてみたのでしばらくこのネタで引っぱってみる試み(苦笑)

今回は引退間近になって走っていた、G車の帯とHMを復活させた編成の写真を取り上げます。
長編成じゃないと難しいね(^^;
↑まず1枚目は定番のSカーブ…8両だとSカーブ生かせてないし、G車隠れてるし、微妙だね(・・;)

明日もこれで行く予定(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

夕暮れ時

2014.10.03(21:54)
今日は早朝出勤の日勤。
睡魔と戦いつつもなんとか無事終了。
帰りに家の近くまで来たときに空の色が微妙だったので江ノ電バスと月とコラボって撮ってみた(^_^;
思いつきで撮っただけ(^_^;
でもタブレットじゃいい色は出ないね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

スーパー俯瞰!?

2014.10.02(19:59)
を撮るために登ったワケではなく、職場の食事会のようなモノがあり、その会場からの景色なんですけどね…(^_^;
3本ぐらい電車写ってるかな?(^_^;
ま、詳細は割愛します( -。-)

参加されたみなさまお疲れさまでしたm(_ _)m にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は10月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム