午後のひととき鉄(苦笑)
2014.07.30(22:06)
今日は仕事明け。またしてもまーくんと一緒だったのでお茶したいところだったが、診療所に行かなければならなかったので今日はパス…でも帰り際「ハマ線205が大船行きで来るのでそれだけ見ていきましょうよ」と言われたら断るわけにもいかず(爆)桜木町にちょいと寄り道(^^;

↑コンデジだったので最大望遠で撮ってさらにトリミングしてます…行先表示が「横浜線」なのが残念(^^;
これで診療所に向かうことにしたが、ここまで来ちゃったら待ち合わせて車で行っちゃった方が早いかと思い嫁さんに連絡して(元々診療所には迎えに来てもらう予定だったのだが)、最寄駅で待ち合わせて直で診療所へ…本当はその後人と会う予定だったのだが相手方の都合でキャンセルになったので、ネタが来そうな午後のトカ貨物でも撮ろうかなと画策(笑)
昨日迂回してたっぽいという情報もあったのでもしかしたら今日も迂回かもと思ったが、念のため5052レで確認。

↑久々にこの場所来たらベスポジ忘れてて違う場所で撮っちゃった(苦笑)…それにしてもナナメってるのかよくわからない(・・;)
どうやら迂回は無さそうだと確認できたので、とりあえず昼食だなと、どうしようかと車でうろちょろしたが決まらないまま時間が過ぎてしまい結局撮影を済ませることにして撮影場所に行き待機。

↑ということで早めに着いたので5093レから…時々雲出てたので曇りを期待したのだが見事に晴れてた(^^;

↑トカ217も一応チェキ(笑)…ここはやっぱり旅客線の撮影地だよな(・・;)

↑2089レは下り湘新が目の前を通過した直後に来たので焦ったがなんとか確保…やっぱゼロロクいいね(^^ゞ

↑本日の一番メインの3075レも無事確保!!…ロクヨンをこの場所で撮ってなかったのでここにした(^_^;)
ということで撤収。
この後は遅めの昼食を取って、嫁さんがチェックしたいものがあるということで久々のリサイクルショップとベビーカーの確認したいことがあったので購入店を兼ねて川崎方面へ行って、帰宅。





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クマイチ
2014.07.29(15:58)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。いつも通り洗濯やら弁当やらで慌ただしく…( ・_・;)
91レにクマイチが入ったようで、出勤時出発待機中の写真でも撮るかと思って前の方に乗ってたら、まだブルサンと連結して待機してたので車内から無理矢理チェキ(苦笑)

↑タイミング見計らってなんとか撮りました(^^ゞ
さて、仕事がんばろっと…





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
///+EXP
2014.07.27(20:44)
今日は仕事明け。久々にまーくんと一緒だったのでちょっとお茶してくのは所定!?(笑)
んで昨日の運用を見ていたらハマ線直通の大船行きが205が来そうだったので、それを撮って解散しようという企みだったのだが、今朝仕事終わって運用見てみたら233になっていて終了(・・;)
仕方ないので適当にお茶して解散…とりあえず帰宅してブランチ(^^;
午後は母親も一緒に買い物に行く話になっていたので、近場へ買い物へ…買い物終了して帰宅する時に急げば踊り子110号に間に合いそう(朝の109号がEXP色+///という情報があったので…)だなと思い立って荷物を降ろしてから取り急ぎ再出発(苦笑)

↑昼間強風で遅れてるなんて情報もあったので遅れてくるかなと思ったら定時で来たので試し撮りもできずぶっつけ本番だった(苦笑)…急に曇ってきて露出無かったけど元々逆光なのでちょうどよかったかな(^^ゞ
これで帰ろうと思ったら嫁さんが寄りたいところがあると2か所ほど寄ってから帰宅してそれから洗濯したのでなんだかんだ忙しく1日終わってしまった…





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
あっという間の1日(^^;
2014.07.25(22:17)
昨日連泊仕事明けで夜飲み会とちょっとハードスケジュールだったので、今日は休みだし寝坊しようと思っていた。のだがなぜか早朝に目が覚めてしまい、その後寝直そうと思ったが寝れなくなってしまったので起床(-_-;)
ゴミ捨てしたり洗濯したりやることはいっぱいあったのでこなしつつ、午後はK病院の予約を入れてたのでみなとみらいへ…その後子供達の予防接種があったので上大岡へ(・・;)
予防接種を待つ間、やることないので京急線路沿いへ…(笑)
数本撮ったがやはりネタは来ない…嫁さんから連絡来たので最後の1本だなと思って見てたらなんか来た(苦笑)

↑普通に600形かぁと思ったら側面にトッキュウジャーのラッピングがされていた…でも正面は変化なく構図も正面がちなのでほとんど分からないσ(^。^;)
そのあとは息子のピアノ教室(発表会が近いので臨時レッスン入れてくれた)の送迎して遅めに帰宅してから夕飯の支度してと結局ハードスケジュールに1日が終わった(´д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
再利用
2014.07.22(15:07)
今日から連泊仕事。出勤は夕方なので、洗濯と弁当ぐらいはやってあとはゆっくり過ごそうと思っていたのに、午後までいるなら午前中送ってほしいと言われ、送迎…その合間に洗濯して、迎えに行ってから弁当兼夕飯のオカズを作って結局休む間もなく出勤時間(;´Д`)
もちろんネタは無いので、最近椅子に座って離乳食を食べ始めた娘の写真でも…(^_^;

↑まだ腰がすわらないので時々ふらふらするけど、ちゃんと座ってます(^_^;
この椅子、実は息子が赤ちゃんの時使ってたモノで、10年越しで再利用の日の目を見ました(笑)
とは言っても成長に従い調整できるので数年前まで使ってて、部品とか無くなっててリサイクルで部品が安く買えたからってハナシもあるけど(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
踊り子109号
2014.07.20(20:42)
まずは昨日出勤時に撮った踊り子109号。01-185om04-c2-odoriko109s.jpg)
↑OM04とC2の12両です…コンデジで撮影
02-185om04-c2-rekes.jpg)
↑連結面も撮ってみた(^^;
そして今日は仕事明けで、何かネタが無いかといろいろ見ていたら、踊り子109号にあまぎ色+///が入りそうだったので、嫁さんにカメラを持って出てきてもらい合流して撮影場所へ…人身事故があったようでトカ線乱れてたが、とりあえずしばし待機(・・;)

↑貨物は時間通りだったようで3072レが来たので確保…コキ短いのでこの構図にした(^^ゞ

↑そののち突如ゼロロク単機が上ってきたので慌てて後追いでチェキ…何だろうと思ったが、あとで運用見たらEF200代走の単1978レだった(苦笑)

↑マリン踊り子が30分ほど遅れて通過…ついでながら撮れて良かった(^^ゞ

↑他の撮影者達が後方を見て「あ~こっちが来ちゃったよぉ」と嘆いていたので何かと思ったら踊り子102号だった…///とEXP色の組み合わせもちゃんと撮りたかったが、まぁ仕方ない(-_-;)

↑んで目的の踊り子109号もやはり30分ほどの遅れで通過…被られずに撮れたのでよかったよ(^^;
↓こちらは動画も…ちょうど上りが入線した影からやってきたのでいきなり姿見えてるスタートにはならなかった(苦笑)
[広告] VPS
これにて撤収でその後は嫁さんの携帯が充電できなくなったということでド○モショップへ…いろいろ検討の結果、機種変しちゃった方がいいかなということになり、なんだかんだ手続きしてたら夕方になってしまい、昼夜兼用でご飯を食べて帰宅。
あとは洗濯してあっという間に1日終わり…ま、昨日と今日の踊り子109号を押さえましたということでσ(^。^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
出勤時の拾いモノ
2014.07.19(11:42)
今日は昼前出勤の泊まり仕事。1本早い電車になんとか乗って、根岸で1153レを、桜木町で8760レを車内から見送って(ネタじゃ無かったからね(^_^;)、横浜でちょい寄り道(^^ゞ

↑7両を使う踊り子は機会ある時に押さえとかないとね…と言っても駅撮りだしタブレットとコンデジで撮っただけですが(苦笑)
ま、ちょうど時間だったので押さえてみたと言うことで…(^0^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
黄色と赤
2014.07.18(20:12)
今日は休日出勤の仕事明け。なんかいろいろ疲れちゃってまっすぐ帰る気にもならず、横浜でちょっと気分転換にお茶してから帰宅。
そのときみなみ改札からきた改札に移動しようとトカ線ホームを歩いていたら、黄色いのが赤いのくっつけて来たので、遠目ながらタブレットで無理矢理撮ってみた(^_^;

んで帰宅してからは息子の個人面談で学校に行って、会社の診療所に行ってと相変わらず忙しく終わり…明日も仕事だ(´。`)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
本チャンに弱い!?σ(^。^;)
2014.07.16(16:11)
今日は仕事明け。昼のトカ貨物にネタが来そうだったが、母親とコ○トコに買い物に行くという話になっていたので、とりあえず駅で待ち合わせてそのまま買い物へ…
細かい買い物は別の場所に行く流れになったので、一旦帰ってお昼を食べてから出直そうと言うことにして実家に帰って昼食。
後半の買い物前にちょっと寄り道させてもらうことにしてヒガ凸へ…(その間ア○チャンホンポに行ってもらってた(^^;)

↑この場所上り向きではないのだが、5092レが丸サメで来るようだったので歩道橋の上から無理矢理チェキ(笑)…でも微妙にブレた(-_-;)

↑そして2089レで試し撮り(笑)…編成中央だけ空コキって(・・;)

↑今日はカマが差し替わることも無く広島色確保!!…でもちょっとナナメってしまったので補正済み(^^;
どうも本チャンの時になるとナナメったりする気がするなぁ…(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ついで!?(苦笑)
2014.07.13(20:17)
今日は仕事明けで、ちょっとお茶でもして行きたい気分だったが、無駄遣いになるなと思いまっすぐ帰宅。羽沢基準で1180レにEF6636と5092レにEF641049が入りそうだったので、行こうかどうしようかなと嫁さんに話をしたら、そっちの方に行くならト○ッサで買い物したいものがあると言うのでとりあえず行くことに(^^;
ギリギリで到着したら先客が2名いて場所がカツカツだったが、なんとか撮影(苦笑)

↑とりあえず1180レ…後ろから撮ったのでケーブルをかわすため望遠気味にしたが、編成短いので全然OKだった(^^ゞ
日曜日なので5092レはウヤか来ても単機と思われたこともあり、これで2名の方は撤収。
自分は単機でもせっかくだから押さえようとそのまま待機…時間になりロクヨンが姿を現ししかもコキ牽いてたのでラッキー♪と思ったらなんとカマが違ってたΣ(゜o゜;)ハッ

↑どこで差し替わったのか、1038号機でした…ちょっと残念(-_-;)
これにて撤収でトレ○サへ…嫁さんは子供服を、息子はポポでコンテナをお買い上げしてたが自分は何も買わず(^^;
その帰り、某所の安い洋服屋にも寄りたいということでそこに寄り、そっちに行ったならとついでに珍しく某鉄も撮ってみた(笑)

↑既に露出も無くしかもこの場所思ったよりイマイチだった(-_-;)…ま、狙わずしてネタが来たのでとりあえずヨシとしよう(苦笑)
ということで、今日はあくまでもついでで撮影ということで…(笑)
⇒ついで!?(苦笑)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
台風一過の空
2014.07.11(17:22)
今日はお休み。台風で何もできないだろうと予定は空けておいたのだが、思ったほど被害も無く朝までに行ってしまったようである意味拍子抜け(苦笑)
とりあえず洗濯でもするかと思いつつ、やはり連泊仕事は効いたのかなんとなくだるくて何もやる気になれない…嫁さんが明日赤ちゃんモノのはやるからいいよと言うので任せることにして、その代わり(というワケではないのだろうが)友達とランチに行きたいので送迎をして欲しいということで、その間はフリータイム(笑)
台風の影響で昨日は運休が多くカマの流れが読めなかったが、午後のトカ貨物狙いでIKBへ…

↑5093レはサメ119…台風一過の青空を大きく入れた構図で(^^;

↑2089レは予想通りのEF6636…これに加えてサプライズを期待したが、特に無く(-_-;)
あと3075レを撮って撤収かなと思っていたら、どうやら3075レはウヤのようだったので、早々に撤収。
物足りなかったので場所を変えて拾いモノ(笑)

↑重連の91レをここで撮ったことなかったので来てみたが、よりによって桃代走(苦笑)…ここでもあえて空を大きく入れてみた(^^ゞ

↑そしてまた移動してギリギリのタイミングだったが根岸で5692レを狙ったら一応ネタだったのでちょっとだけラッキー(笑)…逆光ながら空を出したかったのであえて前面暗めで(^^;
これでボチボチ迎えに行く時間だったので迎えに行く上大岡へ…連絡来るまで京急の線路沿いで待機(笑)

↑何かネタが来ればと思ったが何も来ず(苦笑)…しいて言うならA特に600が入るのは珍しいのかな(よくわからないけど)と思い、その写真だけアップしてみる(^^;
そうこうするうちに連絡来たので拾って学校へ送り届け(修学旅行の説明会があるので)、それのお迎えまでの自宅待機中にブログの更新をしてしまう試み。
息子が体操着とか給食の割烹着とか持って帰ってきてるので、このあとは大人モノの洗濯だな…(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
初めてのおせんべい
2014.07.10(17:47)
連泊仕事もなんとか無事終わり、帰宅…と言いたいところだが買い物があるので駅で待ち合わせて買い物へ(ーー;)途中でお昼を食べたのだが、そのとき試しに娘にせんべいをあげてみたら凄い食いつきようだった(笑)

↑今はなんでも口に入れるので当然と言えば当然なのだが、飽きることなくずっと食べてた(笑)
帰ってからは掃除やら片づけやら手伝わされ、もうクタクタ…( ̄。 ̄;)
夕飯は実家になったので、今のうちにブログを更新しておく試み(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
頑張るしかない!
2014.07.08(14:24)
今日から連泊仕事。出勤は遅めだったが、朝からいろいろとバタバタ…なんだかね( ・_・;)
出勤時1297レと離合なので、石川町でチェキってくかと思っていたら、その手前で見事に離合…単機は早いな(ーー;)

↑当てが外れたので京急のネタでも来ないかと様子を見たら、けいきゅん号来たので撮ってみたが正面で撮れなくてあまり意味が無かった…ま、なんでもいいや(苦笑)
とりあえず明後日まで頑張ろぅ(-.-;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ちょっと疲れたので…
2014.07.06(20:43)
今日は早めの仕事明けでJN○Aに途中参戦しようと思っていたのだが、会社の勉強会が入ってしまい昼過ぎまで拘束…体調のこともあったのでそちらは断念して帰宅。
↑横浜でちょうど205が来たのでとりあえず撮って桜木町まで乗車(笑)
桜木町から大船行きに乗るときに5692レの時間なことに気付き、日曜なのでどうかなと思いつつも山手で1本落としてみたが、やはり来ず(^_^;
帰宅後もいろいろ忙しく、いろいろと疲れちゃったので、しばらくブログの更新は休み休みやってこうと思います。毎日更新をモットーとしてたのですが、すみません(ーー;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
一応復活!?
2014.07.04(22:25)
昨日は1日休養につとめ(と言いつつ洗濯はした気がするが…(^^;)、病院で新たにもらった薬が効いたようで今日はだいぶ楽になったので、本当はもう1日ゆっくりすればいいのだろうがとりあえず復活(^^ゞ午前中はゆっくりしようかと思ったのに、息子が舌にできた口内炎が痛くてどうしようもないと朝から大騒ぎなので学校を遅刻させて磯子の皮膚科へ…待ち時間が長いので適当に車を走らせつつ、ちょうどハマ線の時間だなとちょいと根岸に寄ってみたら205が来た(・∀・)

↑とりあえずネタが押さえられたので来て良かった(笑)…いつも車停める場所に、目の前でトラックが停めてしまったので焦ったけど(^_^;)
そして磯子に戻り時間調整して皮膚科へ…終了後、学校へ送り届けたらもうお昼前。
なのでその足で家の近くの撮影地へ…(苦笑)

↑雨も降りだしてきて露出無かったですが、なんとか確保しました…はまやすさんがギリギリで駆けつけて2人で撮影(笑)
無事撮れて解散となることろだったが、妻同士ゆっくり話したことが無かったこともあり、ちょうど昼時だったし一緒に昼食でもという話になりはまやすさん夫妻と昼食を食べてから解散。
帰宅後息子の帰宅を待って、今度は息子の自転車(じじばばが買ってくれると言う話になっていたので)を買うためばあちゃんを迎えに行ってから自転車屋へ…下見してあったので悩むことなく購入。
しかし手続きやら軽トラ借りて新車を持ち帰って廃棄する自転車を持ってきたりなんやかんやで遅くなり、簡単に買い物して実家に帰って夕飯食べてから帰宅…結局夜になっちまった(-_-;)
こんなことやってるから風邪もちゃんと治らないんだよな…(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
疲れた( ̄。 ̄;)
2014.07.02(22:31)
治りそうに思われた風邪が、ぶり返してしまい熱出した…_| ̄|○やっぱり無理しちゃったかな…
明日明後日お休みなのでなんとか治さなきゃですね…もしかしたらブログの更新お休みするかもです(^_^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;