fc2ブログ

飛行機はもう大人料金だよ(゚o゚;)

2014.05.31(21:41)
今日は息子の誕生日。
夕方に終わる日勤だったので、終了後取り急ぎ帰宅。

例年通り実家でジジババと一緒にパーティー。
目からビーム出てるワケぢゃない(^_^;
↑ろうそくも12本となると多いね(^_^;)…ケーキ美味しかった(笑)
口元にやついてる!?(笑)
↑プレゼントはこんな塩梅で(笑)…ジジババからはとりあえずお小遣いもらいました(^_^;

ED79は中古屋で安く仕入れられたのでよかったよ(^^ゞ
あとは息子がもう少し大人になってくれれば…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なにやってんだか…(´д`;)

2014.05.30(22:11)
今日はお休み。
職場の懇親会的な飲み会があったのだが、昨日と明日が日勤で嫁さんの誕生日というコトもあり欠席にして休みにしていた。
特に予定は無かったのでゆっくりできるかなと思っていたら、嫁さんの病院やら娘の予防接種やらいろいろ予定が盛りだくさんだったようで、結局一日中、車でうろちょろ…(-_-;)

嫁さんの病院が終わって一度帰る時にちょうどハマ線直通が来る時間だったのでちょっとだけ線路沿いに寄り道…(笑)
近所の人らしきおじいさんがカメラを持って現れて、自分の少し前で構えていたので205が来るのかなと思ったら…
ちゃんとした走行を撮るのは初めてかな!?(^^;
↑新車でした(苦笑)…まぁ205はこの場所では撮ってたと思うのでいいんだけど(^^;

さあ撤収するかと車に戻ったらそのおじいさんは撤収する様子が無く、何か来るのかなと思いつつ目撃情報を調べていたら東高島付近を工臨が通過したとの書き込みが!!Σ(゜o゜;)ハッ
もう来るじゃんと思った直後、真横を原色PFの牽くチキが通過…後追いを肉眼レフで押さえるだけに終わってしまい、大ショック( ̄^ ̄)

行ってしまったものはどうしようもないので実家に寄ったりしつつ一度帰宅。
昼食後、今度は娘の予防接種のため上大岡へ…待ち時間の間、ちょこっとだけ京急の線路沿いに行って珍しいモノが来ないかとしばし待ってみたが、黄色いのや青いのは来ず(-_-;)
ちょっとだけ救われた(・・;)
↑辛うじて白いのが来たからまだよかったかな(^_^;)…エア急に黄色とか青とか入らないのかね!?(^^ゞ

これでまた帰宅して今度は学校から帰ってきた息子を拾って買い物…そして嫁さんの誕生日なので一応お祝いということで外食して帰宅。
あっという間に1日が終わりました(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

忙し過ぎ(@_@;)

2014.05.29(23:11)
今日は日勤で夜に帰ったが、それから夕飯の支度やら娘のお風呂やらやることがたくさん!!(゜o゜)
もったいない気もしちゃう(^^ゞ
↑ネタも無いのでこの前の久里浜で撮ってアップしなかった廃車待ち(と思われる)800と倉庫(と思われる)1000の向き合ったところでも…(^_^;)

あっという間に日付変わっちゃうね(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日と今日の結果

2014.05.28(21:53)
ということで、まずは昨日の結果から…(^^ゞ
この位置だと下に柵被っちゃうのが難だね(^^;
↑IKBにて先に来ていたnoriさんとおしゃべりしてたら5092レが現れたのでそのままの場所からチェキ(苦笑)…丸サメだったのでちゃんと撮ればよかったかな(・・;)
ゼロロクはあくまでも試し撮り(笑)
↑今回に限ってはあくまでも試し撮りの2089レ…ゼロロクが試し撮りなんて贅沢になったもんだ(苦笑)
↓久々に動画も撮ったのでアップします(^^ゞ
[広告] VPS

次の機会はいつになることか…(-。-;)ボソッ
↑そしてこの日のメインの広島色ロクヨンの3075レ…とりあえず押さえられて良かった(^^ゞ
↓コチラも(というかこれがあったので)動画撮ったのでアップします…最後にコメントしてるのはnoriさんです(笑)
[広告] VPS

これにて撤収して出勤したのは昨日書いた通り(^^;

今日は仕事明け終了後、数日前ひょんなことからモスバーガーをたらふく食べようというおバカな企画が立ちあがり、職場の仲間数名で本日実行するに至ったので、会場となった近い方の職場にほど近いモスバーガーへ…(笑)
お店の人も笑ってたよ(苦笑)
↑ということで、これ全部モスバーガーです(爆)…一応目安(ノルマ!?)は1人5個だったので、なんとか5個食べました(4個目までは楽勝だったけど5個目はちょっとしんどかった(^_^;)

でもモスバーガーは元々好きなのもあるけど何個食べても飽きないというコトが判明したのは収穫だった!?(苦笑)
しかも少し経ってお腹が落ち着いたら甘いモノ食べたくなってデザートも食べてるというね(笑)…年甲斐もない(-_-;)

昼頃に解散となり、犬屋とポポ屋に行きたかったので消化促進も兼ねて歩いて横浜へ…
午後にはK病院の予約を入れてたのでみなとみらいへ行かなければならなかったが、まだ時間が余ってたのでちょいと寄り道(笑)
やっぱりホーム端の方がいいかなぁ…(・・;)
↑2089レが丸サメだったので、コンデジながらヒガ凸ホームでチェキ(笑)…光線状態とかも考慮して構図変えてみたがイマイチ!?(・・;)

病院のあとは息子の服をみなとみらいで買いたいと言っていたので嫁さん(と子供達)と合流。
その後も買い物行ったりなんだりで慌ただしく1日が終わり…明日も日勤だし、休んでるヒマが無い(+o+)
まぁ好きなコトもやってるんだから仕方ないやね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

3台寄らば…(^_^;

2014.05.27(15:05)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
3075レに広島色(たぶんこの運用になってからは初めてのはず…)が入りそうだと言うことで、これはなんとか行きたいなと画策(笑)

午前中に洗濯やら弁当やら済ませればなんとかなるかなと考えていたが、こんな日に限って息子が朝グダグダで、結局学校まで送ることに…嫁さんは午前中に行きたいところがあると言うことで、その送迎もやってとなんだか大忙し( ̄。 ̄;)

でも天気も予報より早く回復してきたのであきらめきれないと、弁当をあきらめて洗濯だけして出動(苦笑)

なんとか無事押さえてそのまま駅まで送ってもらい、出勤(^_^;
ということで結果は明日にでもアップします。

現地で一緒だったnoriさん、お疲れさまでした!!

で、これで終わっちゃうと画像がないので出勤時に根岸で拾いモノ(爆)
18号機同士の重連でした(^_^;
↑ちょうど91レの到着時間だったので、出発待ちのPFとコラボで押さえてみた…特にネタではないが、3台まとめてカマ写しとけばまぁいいかなと(笑)

ということで、あとは仕事頑張るだけです(・д・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日の収穫(^_^;

2014.05.26(19:30)
今日は朝早めから夜までのちょい長めの日勤。
ネタ無いし昨日の戦利品をアップしてなかったので、ここでアップする試み(笑)
3台セットなんだよね(^_^;
↑一番の目的でもあったバスコレ(^_^;)…百貨店とかでも同時発売だったので息子が行きたいと言わなければそこら辺で買ってたとは思うが(苦笑)

さすがに今となっては昼に行っても全然楽勝で買えた…ま、本来こうあるべきだよな(^_^;
行先シールが付属してなかったので、自分のシール量産しとくようかな…(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急ファミリーフェスタ2014

2014.05.25(20:43)
今日は運動会予備日ということであらかじめ仕事はお休みにしといた。
昨日運動会は無事開催されたので1日フリーとなり、ちょっとかったるかったが息子が行きたいと言っていたので久里浜方面まで行くことに…
当初息子と2人で電車で行こうと思っていたのだが、いろいろと話の流れで家族みんなで車で行くことに(^^;

近くの某所に車を止め(違法駐車はしてないですよ(^^ゞ)、歩いて会場へ…
ずっと混んでた(・・;)
↑例年通り久里浜工場(古っ)が会場です

とりあえず物販コーナーに行き、自分的には一番の目的のモノ(笑)を購入し、それから展示車両を巡る…
808の編成のようです(^^;
↑解体中(?)の800も公開されていた
あえて残してるのかな!?
↑同じ線路上に1000系が…解体はされてないようだし600から外したと思われる座席が車内に置かれてたので倉庫か何かとして使ってるのかな!?
素晴らしいコラボ!?(爆)
↑庫内も適宜見学…娘が京急に合わせた赤と白の服だったことにふと気付き(狙ったワケじゃないですよ!!)コラボでチェキ!!(笑)
まさにゴミのよう………!?(苦笑)
↑一番メイン展示の撮影会場は赤・青・黄とキレイに並んでました…それにしても人の数が凄い!!(゜o゜)
リバイバル塗装が随分脇役に見えた(・・;)
↑反対を向けば真っ赤な電車にリバイバルにデトと、バリエーションは豊富でした…どうやら赤い1500の幕回しタイム中だったようで、それで物凄い混雑だったらしい(^^ゞ
京急線内で快速が走る日は来るのかな!?
↑ということで各種レアな幕をまとめて(笑)…幕車が減ってきてるのでだんだんこの手の楽しみは見れなくなっちゃうね(・・;)

ひと通りざっと見たし、娘が機嫌悪くなってきたのでこれにて撤収。
あとは遅めの昼食食べて、帰り道すがらリサイクルに寄ったりして帰宅。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

運動会2014

2014.05.24(23:53)
今日は息子の小学校の運動会。
小学校最後というコトもあり、日勤を休みにして観戦。
頑張ってました!!
↑息子の一番の見せどころは応援団の太鼓!!
残念ながら最後までは残らなかった(^^;
↑あとは騎馬戦とか…
動きが早いし手前の子が被っちゃうし…(-。-;)ボソッ
↑ソーラン節(踊り)とか頑張ってました(*^_^*)

撮影班としてたくさん撮りましたが、観客席から(今年は結構いい場所だったんだけど)だとなかなかいいショットは撮れないね…よっぽど鉄道の方が撮りやすい!?(爆)
マイペースだね(笑)
↑娘はそんな兄ちゃんには目もくれず、敬老席のお年寄り達に抱っこされまくって喜んでました(笑)

腕は真っ黒に焼けたし、疲れたね…でも息子は楽しかったみたいなので良かった(^^ゞ
しかしながら帰ってからもバタバタであっという間に夜中だよ…(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ありがとう、こまち

2014.05.23(16:44)
休日出勤の仕事明けも無事終わり、明日の運動会に向けて買い物やら何やらあるので早々に帰宅…というか帰宅ではなくとりあえず買い物に行くということでそのまま駅で落ち合うことに(^^;
しかし今日はE3の甲種輸送があるということで沿線住民としては押さえないわけにはいかないでしょう(笑)ということで、なんとか絡めて撮影するよう画策(^^ゞ

本牧方面に買い物に行ったので、その帰り道の途中根岸で寄り道をすることに…幸いにも貸し切り状態で撮影できた。
超適当だな(-.-;)
↑本チャンの前にほぼ定時で出発して行った5160レ…場所を移動するのもめんどかったので、いろいろ被るけどタブレットでとりあえずチェキ(笑)

朝にあった信号トラブルだか何かで根岸線乱れてたので、時間通り来るか被られるか不安だったが、北行が通過したすぐ後に定時の1~2分延で来てくれたので良かった(・・;)
ある意味貴重なコラボ!?(^^;
↑桃タキが入換してたので、まずはコラボで(笑)…根岸ならではの風景だね(^^ゞ
曇ってて欲しかった…(-。-;)ボソッ
↑側面逆光が残念だが、とりあえず記録としてはキレイに押さえられました…ずっとチャンス逃してたので、撮れて良かったです(^^;
「こまち」にうまく重ねたね(笑)
↑側面にはこんなステッカーが(゜o゜)…毎回貼ってるんですかね!?
定期列車で走ったら面白いけどね(苦笑)
↑そしてケツ撃ち…自走で走ったらカッコいいだろうな(笑)

これにて撤収で帰宅。
夕方には運動会の観覧席の場所取りがあり嫁さんと息子(娘も連れて)は行ったので、留守番というか送迎の合間にアップしてしまおうという試み(笑)
夜から明日終わるまではバタバタになりそうだ…(;一_一) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やっぱり、何となく…ねぇ(笑)

2014.05.22(11:19)
今日は休日出勤で昼出勤の泊まり仕事。
出勤時、出掛ける嫁さんの車に便乗(運転は自分)して磯子駅へ…予定の1本前の磯子始発に乗れたのだが、この電車山手で8760レに被る電車だった(笑)
しかし南行が若干遅れてて、山手駅入線時に離合…これは8760レは被らないんぢゃね?と思ったらついホームに降り立ってた(爆)
何となく損した気分( ̄。 ̄;)
↑乗ってた電車が出発していった陰から姿を現したが、なんと単機(゚o゚;)…ま、そもそもタブレットで狙ってる時点でやる気は無いのでいいのだが(苦笑)

昨日のニーナもそうだけど、どうでもいいやと思いつつも撮れると思うととりあえず押さえとこうと思っちゃうのは悲しい性だね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

霧雨のニーナ

2014.05.21(19:46)
今日は仕事明けでとある会議にオブザーバーとして出席になっていたのでちょこっとだけ居残り。
それもすんなり終わって帰宅。
5092レにニーナが入ったようだったので雨がひどくなければそれだけ行こうかななどと考えながら嫁さんに帰る旨連絡したら、ランドマークに行きたいとの返事が(´д`;)

結局待ち合わせてランドマークに行き、その帰りに5092レを押さえる方向で移動。
しかし買い物に時間が掛かり、当初行こうと思っていた戸塚方面では間に合わなくなってしまったので、羽沢からの1180レの出発を狙うべくそっちへ移動(苦笑)

この天気だし早めに行ったので大丈夫だろうと思っていたら先客1名、よくこの場所で会う方だったので横で撮らせてもらうよう話をして待機しつつ昼食。
そうこうしているうちに大野つばささんがやってきて(笑)さらにもう1名と結局4名…誰もいないだろうなんて考えはやっぱり甘かった(^^;
霧雨降ってたので後ろの方霞んでる(^_^;)
↑雨も止みそうで止まずだったがなんとか撮れました…この列車編成短いからと思って構図を考えてたら空コキ(回送?)が付いてて予想以上に編成が長かったので左右カツカツになっちまった(・・;)

これにて撤収でそそくさと帰宅。
息子の帰宅を待って、今度は横須賀(息子の病院)へ…その帰りには金沢区のリサイクルに寄ってから帰宅。
相も変わらず忙しく1日が過ぎました…σ(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

桃太郎

2014.05.20(12:15)
今日は昼からの泊まり仕事。
洗濯物が山盛りだったので、2回(自分たちのと娘のとね)回してたらあっという間に行く時間(^_^;

ネタもないので根岸にこの前買ったタイプの桃が来てそうだと寄り道してみた(笑)
そのうちゼロモモとか言われるのかな!?(笑)
↑ところが岡桃代走で0番台でした(苦笑)…入換えてた方はシンパで、見事にハズレ(^^ゞ

まぁ、なんでもいいや(自爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日の収穫(笑)

2014.05.19(20:35)
今日は朝から夜までの日勤。
トカ貨物がネタ祭りだったようで、悔しいなと思いつつ無事終了(^_^;

ネタもないので昨日のリサイクルで購入した掘り出し物を…(笑)
パンタ改良されないかね(^^ゞ
↑パンタ破損(1組分だけ部品残ってた(^_^;)、ナンバー接着剤はみ出し、ですが、950円ならお買い得ですよね(笑)…ボディもキレイだし、走行、ライト不調と書いてあったが確認させてもらったら全然問題なかったし、即決しました(^^ゞ
模型だと桃も悪くない!?(^_^;
↑そして夜、風呂に入る前にちょいっと穴を開けてとりあえず家に余ってた阪急用パンタを取り付けてみたがこれで十分だな(笑)…元々所有してるカトーの0番台と並べてみた(^^ゞ

シングルアームパンタのは息子が持ってるので、なんだかんだで桃各種揃いました…あとは300番台か(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

色が違う!?(・・;)

2014.05.18(21:22)
今日は仕事明け。
何か撮って帰ろうかと思ったが、疲れたので寄り道もしないで帰ろうと電車へ…嫁さんに連絡したら幕張に行きたいとか言っていたが、明日は日勤だしさすがに勘弁してくれと返信して帰宅。
しかしながら、他にもいろいろあり嫁さんはかなり機嫌が悪く、結局幕張に行くことに…(´д`;)
息子によると反対側にももう1本いたらしい(^^ゞ
↑待ってる間、京葉電車区を見に来たら武蔵野線の205の奥に何やら見慣れた色が!?(゜o゜)…こんなところにも疎開してたのね(^^;

んで帰りには川崎でいつもの(笑)リサイクルに寄り道…掘り出し物を見つけたのでまぁ出てきてよかったかなと自分を納得させて帰宅(苦笑)
しかし疲れたな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1153レ

2014.05.17(10:48)
今日は昼前出勤の泊まり仕事。
出勤の電車調べたら途中で1153レと離合するなということで、ちょっとだけ家を早く出て5分前の電車に乗って、関内で下車(笑)
初期形の桃はこれからネタになってくるのかな?(^_^;
↑といいつつ大船寄りでタブレットで撮るあたりやる気が感じられない(笑)…でもノントリミングでこれだけ撮れればOKでしょ!?(^^ゞ

なんか昨日ぐらいから身体がだるかったり、節々が痛かったり、今朝は起きるのがつらかったりしたのだが、ふと振り返ってみたら、5/6から休み無く働いてるんだった…もう若くないから無理はできないよね( ̄。 ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

リベンジ!?(・・;)

2014.05.16(22:30)
今日は休日出勤で朝から夕方までの、ちょいとだけ軽い内容の日勤。
帰りに5079レの時間だったので、昨日ブレたリベンジをするかと画策(笑)
ネタでもなんでもない(^^;
↑クマイチじゃないし石川町間に合わず関内だし結局ブレてるし、リベンジにはならなかった(^_^;)…EF200のせいか、スジがあいてるのか分からないが、他の貨物より通過速度が速い気がする(苦笑)

これにて帰宅…根岸で止まってるブルサンがクマイチでしたが、面倒だったのでスルー(笑)
1日ずれてれば91レはクマイチ重連だったんだね(^^ゞ

あとは毎度の通りやることたくさんでした(´д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

クマイチ

2014.05.15(17:33)
今日は業務研究会で朝から昼まで。
外で行うので天気が心配だったが始まる頃には止んでくれて問題無く終了。

飲みに行くなんて話もあったが保留にしたまま休みを出したりしてるうちにみんな行ってしまったようだったので社食で遅めのお昼を食べてから撤収。
乗った電車が各駅停車だったので、ちょうどいいやと横浜の一つ手前で下車(笑)
犬なお店とか寄り道して(収穫は無かったが(^^;)から帰路に…ちょうどEF200の時間で見てみたらクマイチが来ていたようだったので石川町で下車して確保(笑)
ちょっと流せばよかった(^^;
↑ホーム端でと思ったら先客がいたのでホーム後方でいいやと移動したらそこにも先客がいて、さらにその後ろから…コンデジでISO上げたがそれでも速度足りずにブレちまった(-_-;)

どうせなら1295レもと思ったが更新色のようだったのでやめて帰宅。
とりあえずネタは拾えたからいいか(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ウィンウィン!?(苦笑)

2014.05.14(18:20)
今日は仕事明け。
なんとなく気分的に疲れたのでとりあえず横浜でお茶(^^;
一応その旨嫁さんに連絡を入れたら、お茶してくるのは全然いいけどリサイクルに行きたいという返事が…(゜o゜)

自分は出掛けるならEF6632の入った5092レとEF641016が入りそうな3075レを狙いたいなと思っていたので、まずは嫁さんの要望にこたえて先にリサイクルに行って帰りに撮影して帰ってくるのが得策だなと思い、早めにお茶を切り上げて帰路に…(笑)
駅で待ち合わせてそのまま行こうということにしたのだが、駅で待ってたらなかなか来ない…どうやら出掛けようと思ったら娘が思いっきりウ○チをしていたとのことで、そのオムツ交換に格闘していたとのことσ(^。^;)

結構予定がカツカツだなと思いつつ出動。最初は港北NTの某店へ…しかし現地に着いてみたら定休日Σ(゜o゜;)ハッ
嫁さんのチェックミスに苦笑いしつつ次の目的地綱島方面へ…最悪3075レだけ間に合えばいいやとギリギリまで待って、5092レに間に合うかは微妙だなというタイミングで出発(^^;

しかし道路は意外とすんなり流れていて5092レにも間に合ったので、まずは上りを撮る場所へ行き早速待機…
微妙にナナメっちゃったね(・・;)
↑この場所撮ったこと無かった(と思う)ので、お試しの意味も含めて撮ってみた…もっと編成短いかと思ってたら案外長かった(^^;

そして今度は下りの撮影場所へ移動…
丸サメの方が良かったな(^^;
↑お馴染みのこの場所で、手始めにサメちゃんの2089レから…狙ってた位置は左右がカツカツ過ぎたのでその1コマ前のショットを採用(苦笑)
あとは広島色!?(^^ゞ
↑3075レも予定通り原色でコチラも1コマ前のショットです(^_^;)…この場所で原色押さえたかった(しかも順光でなくても撮れる光線状態で撮れた)ので良かったです(^^ゞ

これにて撤収で帰宅かと思いきや、最後は東戸塚某所のリサイクルに寄ってから帰宅(苦笑)
ま、自分も嫁さんもやりたいことをしたのでウィンウィンな関係ってことでOKかな!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急

2014.05.13(11:48)
今日は昼からの泊まり仕事。
またしても息子は大寝坊で朝は車で学校へ…その後は洗濯して弁当作って(さすがに弁当は嫁さんが半分手伝ってくれましたが(^^ゞ)と相変わらず忙しく( ̄^ ̄)
出勤時ネタを拾う気力も無いので、京急の写真でも…(苦笑)

前(5/8)に黄色い京急を撮った時の他に撮った写真からアップしてないモノをアップしてみる試み(笑)
かなり望遠だけどね(^^;
↑ブルースカイは慌てて撮ったので失敗しましたが、次の電車でちゃんと狙ってみたらこんな感じで撮れました(^_^;)…ブルースカイもこうやって撮ればよかったよね(-_-;)
踏切待ちしてる時いい構図だなと思って見てた(笑)
↑デトが来なくて800の写真をアップしましたが、8両だと結構カツカツですね…でもこの場所なら上下どちらも狙えるのでいいかも!?(詳細な場所はあえて触れません(^^;)

さて、今日も頑張りましょう(・∀・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

2089レ

2014.05.12(21:02)
今日は仕事明け。
午後に健康診断の再検査の予約を入れていた(本当は明けでそのまま行けるよう午前中にしたかったが、空いてなかった)ので、一旦帰宅して出直すことに…嫁さんに連絡すると車で出てるのでそのまま合流しようとなり駅で合流(しかし再検査の通知の書類が無かったので一度帰宅(^^;)。

すぐに再出動したが、自分は5093レと2089レにゼロロクが入りそうだったのでIKBあたりで2本撮ってすぐに向かえばちょうどいいなと思っていたのだが、嫁さんはリサイクルショップに行きたいと思っていたようで、検討の結果折衷案で川崎方面に向かうことに…(笑)
リサイクルで嫁さんと娘を降ろしてすぐさま鶴見に向かえばなんとか5093レに間に合うかと思ったのだが、道路の流れも良くなく結局間に合わず…途中で引き返してまた合流し、2089レは間に合うように多少余裕を見て出たのでなんとか間に合った(^^ゞ
デジタルの為せる技!?(苦笑)
↑と言うことでEF6632牽引の2089レは流し撮りで撮ってみた…レンズ付け替えた時にホコリが入ったようで、空とかにゴミが散らばってたのでちょっと加工して消してあります(苦笑)

これにて撤収で再検の場所へ行き、それから遅い昼食を食べて帰宅。
夕方は少しゆっくりできるかと思ったが息子が数日前から腕が痛い(遊んでて転んだから自業自得なんだけど)と言ってるのが未だに治らないと言うので整形外科に行ったり(結局異常は無いみたいなので湿布で対応)とあっという間に夜に…また明日も仕事だし、まだまだ忙し日々が続きます(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

寝顔

2014.05.11(09:37)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
連休前、休日出勤をあまりしてなかった反動もあるのか、久々の連泊仕事が堪えたのか、この先しばらく休みがないのが気分的に重いのか、なんともお疲れモード…しかも息子は反抗期ゆえか全然言うことを聞かないし、他にもいろいろと疲れちゃうことばかり(×_×)
可愛くて仕方ない!?(笑)
↑寝返りを始めた娘が昨夜横向きに寝てたので、思わず1枚(笑)…娘の寝顔と笑顔が心の支えだよ(^^ゞ

さ、今日も仕事をガンバロウ(´・ω・`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ニーナだけ…

2014.05.10(22:57)
今日は昼前に仕事明け。
ニーナが5052レで上ってきてるようだったので、どこかで嫁さんと合流して狙うかという話をしていたのだが、朝になったら自分の母親を病院に連れてく(ちょっと前から出ていた腰痛がかなりひどくなったらしい…)ということになったようで、間に合わなそうだったのでひとまず合流せずに撮影に(^_^;

大船とかは間に合わないので鶴見へ…コンデジしかなかったので撮りやすい上からの撮影にした。
編成入りきらなかった…(・・;)
↑コンデジにしては良く撮れた!!(笑)…珍しくノントリミングです(^^ゞ

嫁さんはパシフィコでミキハウスのイベントをやっているのでそれに行きたいというので、桜木町で待ち合わせ…でも2089レにゼロロク、3075レに原色が入りそうだったので嫁さんをパシフィコに落として息子を連れてそっちに向かおうかなと思ったりもしていたのだが、娘も見てて欲しいしいてくれた方がいいというので断念(ーー;)
良く寝てた(笑)
↑結局会場にいてもやることないので、息子と娘を連れて臨港パークを散歩(笑)…ベイブリッジバックで娘を撮ってみた(^_^;

その後は再び合流、夕飯は母親が動きたくないので何か買ってきて一緒に食べようという話になっていたので買い物してから実家へ。
帰宅後は嫁さんが娘関係の洗濯をしなくちゃと言いつつ今にも寝そうだったので自分がやるよと始めて、その合間に娘にミルクをあげてたら案の定寝てしまった( ̄。 ̄;)
ということで今、洗濯中なのだが自分も寝ちゃいそうだ…とりあえず干して来なきゃ(゚o゚;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

寝返り

2014.05.09(11:57)
今日は昼からの泊まり仕事。
朝息子を送り出してから急いで弁当の支度すればちょいっとハマ線配給撮りに行けるなと考えていたのだが、こんな日に限って息子が全然起きれず、結局遅刻ギリギリで学校まで送るハメになり配給は断念(×_×)

仕方ないので弁当作って出動時間まで家でのんびりと…ふと気付いたら娘がうつ伏せになっていて、どうやら初めて寝返りができたようだったが、目の前にいた嫁さんも見てなくて気付かなかったので真相のほどはわからず(^_^;
最後手が抜けなくて、もどかしい(^_^;
↑これは数日前寝返りしそうでなかなかできない様子を撮ったモノ(笑)

もう一度チャレンジさせようとしたがそう簡単にはできないようで、またのお楽しみになった(^_^;
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

幸せの黄色い電車(^_^;)

2014.05.08(22:54)
途中一時帰宅したものの、長かった連泊仕事も無事終了。
今日はまっすぐ帰って休養だなと思っていたのだが、嫁さんに連絡したらお義母さんの母の日の花を買ってないのでちょっと花屋に行きたいということで最寄駅で待ち合わせて花屋へ…

なぜか気を効かせて一眼を持ってきたというので、どうせ出回るなら先日衝撃(?)デビューした幸せの黄色い電車でも狙ってみるかと画策(笑)
職場の撮影仲間のコミュニティーに話を振ってみたら運用と時間を教えてもらえたので花屋巡りの合間に時間を合わせて撮影地へ(^^;
いきなり「ネタ」キターーー(・∀・)ーーー!!(笑)
↑少し早めに到着し待機してたらこんなの来た(^_^;)…これはこれで幸せな気分になれる(笑)
最初「ウソ電」かと思った(^^;
↑そして予定通り幸せの( 西武もどき )黄色い電車登場…この時だけは嫁さんも娘を抱っこして車から降りて見送ってた(笑)
いっそ全編成色変えたらと思ったケド、どこぞのイノアタマ線になっちゃうか…(苦笑)
↑後追いも…デトに合わせるなら赤い線も入れなくちゃ!?(^^ゞ
マーク付きは2本??
↑目的は達成されたがもうちょっとだけ待ってみるかと待機してたらけいきゅん号来た!!(笑)…なかなかネタ率が高いっす(^^ゞ

その後、別の花屋(嫁さんの実家は北海道なので送料とかいろいろ条件が厳しくてなかなか決まらず何件かハシゴした)に行って、今度は本来の(笑)黄色い電車を狙おうとまた京急の線路沿いへ…しかし時間になっても来ず。
到着があまりにもギリギリだったので直前で行ってしまったか、今日はウヤだったかなと思ったが、ダイヤ改正の度に若干時刻が変わるようなので時間通りで行ってしまったのかもしれないとはあとで思った(・・;)
ここは家からもほど近いので、また狙いに来よう(^^ゞ
↑仕方ないのでとりあえず来た800をチェキ(笑)…800のリバイバル塗装は出てこないのかな(・。・;)
もうちょっと寄せれば編成入ったのにね(・・;)
↑そして振り返ったら青いのが来てたので慌ててチェキったが、望遠足りずでトリミングしてるし編成の最後が電柱に被っちゃってるし、ちょっと残念な結果だった…またリベンジしよう(^^;

このあとは嫁さんがアウトレットに行くというので付き合って、待ってる間にさっきの黄色いのが戻ってくると思われたので急いでまた別の撮影地に…(笑)
桜の季節ならなお良かったね(^^ゞ
↑こちらはギリギリセーフで新緑の中を走る黄色い京急撮れました(・∀・)…あとは青い600と白いのが撮れれば完璧だった!?(笑)

これでアウトレットに戻って嫁さんと娘を拾って食料を買い物して帰宅。
帰宅後は少しぐらい休養できるかと思ったら嫁さんは足が痛くて歩くのもツライとか言いだすので洗濯に夕飯の支度にと大忙し…連泊仕事明けで足腰にもきてるし多少朦朧としてる気もするんだけど、まぁなんとか頑張りました(苦笑)

幸せの黄色い電車についてはコチラから… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ハマ線205

2014.05.07(14:42)
今日は仕事明け。
しかしまた午後から泊まり仕事なのでお昼を食べるためと娘の顔を見るため(笑)一時帰宅(^_^;

帰るときちょうどハマ線205が来たのでとりあえず撮ってみる(笑)
サヨナラHMとかいつ付くかね?(^_^;
↑最近205を見かける率が低くなってきた…205の並びとか撮るの厳しそうだな(ー。ー;)

再出勤時、嫁さんに駅まで送ってもらって予定の1本前に乗れたので根岸で寄り道してくかなと思ったが、有楽町で人身があったとか言ってたのでハマったらマズいなと見送ったら原色PFの5692レが撮りやすい位置に止まってた(゚o゚;)
でも案の定桜木町で抑止になった(始発のハマ線直通に乗り換えで横浜にはすんなり出れた)ので、よかったよ(^_^;
狙わないと来るもんだ(^^ゞ
↑その乗り換えたハマ線も205だった…結局1日2回も乗ってるし(苦笑)

さて、仕事を頑張ろう!(´・ω・`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

最後のカレー

2014.05.06(14:27)
今日は午後出勤の泊まり仕事。
いつもなら出勤途中にお昼食べてなんてあり得ないのだが、カレー屋最終日ということで早めに出て昼食に食べてから出勤(笑)
洋食屋のナポリタン好きなのよねぇ(^^ゞ
↑最後は一番お気に入りの半スパカレー(・∀・)…やっぱり人気のメニューなのかこれ頼んでる人多かった(^_^;

横浜で気軽に入れる店が減ってしまうのは残念だな…
しっかり食べたので、あとは連泊仕事頑張ろうっと(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

虹の郷・ロムニー鉄道

2014.05.05(22:40)
今日もお休み。
朝の地震で目が覚めた(地震の直前に目が覚めた気もするが)が、昨日の疲れもあってか全然動く気になれず、だらだらとしたままお昼になり、午後になりようやく動き始めるという体たらく…(^^;

嫁さんの要望によりアウトレットやらしま○らやら行くことになり、出動。
特にネタを拾うようなコトも無かったので、昨日虹の郷で一眼で撮ったロムニー鉄道の写真をアップします。
車庫と展示場を兼ねてるんだね
↑15インチレイルウェイミュージアムなるものがあり、まずはそこを見る…車庫の中が見れるようになってる
一見すると本物みたい!?(^^;
↑昨日の写真にも出てますが15インチのC11…これが走るところを見たいね(^^;
ちょっと迫力は足りなかったかなぁ…(-。-;)ボソッ
↑乗車前に駅入線を…これ撮ってから急いで改札口に向かったのは言うまでも無い!?(苦笑)
トンネルでは煙の臭いがしたよ(^^ゞ
↑窮屈な車内からカーブしてるところでカマを撮る…ベビーカーは車いすスペースに乗せてもらえました
もっと煙吐いてくれればねぇ(笑)
↑今度は駅出発…雰囲気はいいよね(^^;
ロッド式がそそるね(笑)
↑帰りはDL牽引の列車…息子と自分はカマ次位の客車に乗りました(笑)
左手は駐車場だったりする…(^^;
↑車窓には富士山も見えます

といったところで、今日は以上。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

家族でお出かけ

2014.05.04(22:33)
今日はお休み。
自分は連休も関係ないのでたまたま今日明日が休みなだけなのだが、息子はGWなので1日ぐらい出掛けるかと画策(^_^;

いろいろ検討を重ねました結果(笑)、修善寺の虹の郷に行ったことがないので行ってみようということに…自分の母親も誘ったら行くというので一緒に。
富士山見れただけでも良かった(^^ゞ
↑東名が激混みっぽかったので、新湘南→西湘→ターンパイク→スカイライン経由で行ったら案外すんなり行けた…箱根大観山で休憩がてら記撮(笑)
金沢工業大学で作ったものを保存するため永久貸与してるらしい
↑虹の郷での自分と息子のメインは15インチゲージの鉄道…車庫内のC11にビックリ(゚o゚;)
鉄橋は足まわりが隠れちゃうね( ・_・;)
↑走行を撮る息子と興味ない(笑)娘を入れてDL牽引列車を撮ってみる(笑)…SLの走行は一眼で撮ったのでそれは後日(^^ゞ

結局ミニ鉄道も一度乗ればそれでいい感じだし、娘はまだ小さすぎて、息子はもう遊具で遊ぶ歳でもなくて、嫁さんと母親は足が悪いので庭園を歩いたりというのもできずと、場所の選定が失敗だったかなとなり早めに撤収(苦笑)
伊東の方を回って小田原で干物買って帰ろうとなった…
温泉には入ってられないな…
↑伊東の道の駅でお土産等々…ちなみにお昼は後ろの方に看板が小さく写ってる食べ放題のお店で食べました(笑)
中型バスばっかりだね(^_^;
↑ついでに東海バスも撮ってみたり(笑)

行き先の選定は微妙だったが、まぁドライブとしては楽しめたのかなということで、良しとしましょう(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

串単機(苦笑)

2014.05.03(19:18)
今日は仕事明けだが昼前ぐらいの終了。
その後午後から組合関係の動員があったので時間調整して直行することに…

とりあえず5160レがロクヨン原色のようで間に合うのでチェキるため山手へ(笑)
単機と分かった瞬間、集中力が欠けた!?(苦笑)
↑このところ単機のことが多いのでどうかなと思ったら、やっぱり単機だった(^_^;)…しかも串パンだし、どうしようもないね(苦笑)

んでまた横浜に戻って例のカレー屋でブランチ。
カレーも食べたくなった(笑)
↑今日はカレーではなくシシカバライスにしてみたが、もう1回ぐらい行けるかなぁ…ちょうど昼食時間ではあったが、連休のせいか閉店近いせいか、かなり混んでいた(^^ゞ

その後関内に出て現地へ…前半終わったところでもういいだろうと退出、そして帰宅(笑)
明日は早くから家族でお出掛けという予定になったので、早く寝るようにしなくちゃな(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

EF66 2

2014.05.02(14:33)
今日は夕方からの泊まり仕事。
なのだがいつも通り朝は息子を起こす時間には起床。
送り出したあとは洗濯でもしてと思ったが、嫁さんがアウトレットのGWセールをやってて娘の服を買いたいというので付き合わされ…帰宅後は兜飾りをまだ出してなかったので出して等々であっという間に時間が過ぎてしまった(・・;)

出勤時にネタでも拾おうかと思ったが、めんどくさくなったので適当に昔の写真を引っぱり出してみる(^^;
すれ違う車内から撮ったっぽい!?
↑EF66の2号機の牽引するコンテナです…まだコキフが当たり前に付いてる時代だね(^^;

さてもう少ししたら出勤だ…これから夜中までが長い(´д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は5月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム